home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
PC World 2007 April
/
PCWorld_2007-04_cd.bin
/
komunikace
/
shareaza
/
Shareaza_2.2.5.0.exe
/
{app}
/
Skins
/
Languages
/
default-ja.xml
< prev
next >
Wrap
Extensible Markup Language
|
2007-02-02
|
269KB
|
4,492 lines
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!-- Shareaza Default Japanese Skin File -->
<!-- This skin basically represents the current Shareaza defaults. You can use this file as -->
<!-- a basis for creating new skins, however in a new skin be sure to ONLY include the sections -->
<!-- which you changed! Including sections you did not edit will reduce performance and limit -->
<!-- compatibility with future versions and other skins. -->
<!-- Body element, don't touch -->
<skin xmlns="http://www.shareaza.com/schemas/Skin.xsd" version="1.0">
<fonts>
<font name="System.Plain" face="MS UI Gothic" size="12" weight="plain" />
<font name="System.Bold" face="MS UI Gothic" size="12" weight="bold" />
<font name="Panel.Caption" face="MS UI Gothic" size="12" weight="plain" />
</fonts>
<!-- Manifest -->
<manifest name="日本語"
author="ワン公(DukeDog) and CyberBob"
description="Shareaza 日本語スキンファイル"
link="http://www.dukedog.flnet.org/"
email="countnyan@hotmail.com"
version="2.2.4.0"
type="Language"
language="ja"
prompt="アプリケーションで日本語を使用したい場合はここをクリックして下さい"
/>
<!-- Toolbar Definitions -->
<toolbars>
<!-- MAIN WINDOW -->
<toolbar name="CMainWnd.Basic">
<button id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続"/>
<separator/>
<button id="ID_TAB_HOME" text="ホーム"/>
<button id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ"/>
<button id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó"/>
<button id="ID_TAB_SEARCH" text="検索"/>
<button id="ID_TAB_TRANSFERS" text="転送"/>
</toolbar>
<toolbar name="CMainWnd.Tabbed">
<button id="ID_TAB_CONNECT" text="接続"/>
<separator/>
<button id="ID_TAB_HOME" text="ホーム"/>
<button id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ"/>
<button id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó"/>
<button id="ID_TAB_SEARCH" text="検索"/>
<button id="ID_TAB_TRANSFERS" text="転送"/>
<button id="ID_TAB_NETWORK" text="ネットワーク"/>
</toolbar>
<toolbar name="CMainWnd.Windowed">
<button id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続"/>
<button id="ID_NETWORK_DISCONNECT"/>
<separator/>
<button id="ID_TAB_HOME"/>
<button id="ID_VIEW_SYSTEM"/>
<button id="ID_VIEW_NEIGHBOURS"/>
<button id="ID_VIEW_DOWNLOADS"/>
<button id="ID_VIEW_UPLOADS"/>
<button id="ID_VIEW_LIBRARY"/>
<button id="ID_VIEW_MEDIA"/>
<button id="ID_VIEW_SECURITY"/>
<button id="ID_VIEW_HOSTS"/>
<button id="ID_VIEW_DISCOVERY"/>
<button id="ID_VIEW_TRAFFIC"/>
<button id="ID_VIEW_PACKETS"/>
<button id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR"/>
<button id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR"/>
<separator/>
<button id="ID_TOOLS_SETTINGS"/>
<button id="ID_TOOLS_DOWNLOAD"/>
<separator/>
<button id="ID_WINDOW_CASCADE"/>
<button id="ID_WINDOW_TILE_HORZ"/>
<button id="ID_WINDOW_TILE_VERT"/>
<separator/>
<button id="ID_NETWORK_SEARCH" text="新規検索"/>
</toolbar>
<!-- SEARCH WINDOW -->
<toolbar name="CSearchWnd.Panel.Basic">
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="ユーザを参照"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_PANEL" text="検索パネルを表示"/>
<button id="ID_SEARCH_DETAILS" text="詳細を表示"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="130"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<toolbar name="CSearchWnd.Panel">
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_PANEL" text="検索パネルを表示"/>
<button id="ID_SEARCH_DETAILS" text="詳細"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="160"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<toolbar name="CSearchWnd.Full">
<button id="ID_SEARCH_SEARCH" text="再検索..."/>
<button id="ID_SEARCH_STOP" text="停止"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_PANEL" text="検索パネルを表示"/>
<button id="ID_SEARCH_DETAILS" text="詳細を表示"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="150"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<!-- BROWSE HOST WINDOW -->
<toolbar name="CBrowseHeaderCtrl">
<button id="ID_BROWSE_PROFILE" text="プロフィール"/>
<button id="ID_BROWSE_FILES" text="共有ファイル"/>
</toolbar>
<toolbar name="CBrowseTree.Top">
<button id="ID_LIBRARY_TREE_PHYSICAL" text="物理フォルダ"/>
<button id="ID_LIBRARY_TREE_VIRTUAL" text="仮想フォルダ"/>
</toolbar>
<toolbar name="CBrowseHostWnd.Basic">
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_DETAILS" text="詳細を表示"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="160"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<toolbar name="CBrowseHostWnd">
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<separator/>
<button id="ID_BROWSE_STOP" text="停止"/>
<button id="ID_BROWSE_REFRESH" text="更新"/>
<separator/>
<button id="ID_SEARCH_DETAILS" text="詳細を表示"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="160"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<!-- DOWNLOADS WINDOW -->
<toolbar name="CDownloadsWnd.Basic">
<button id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" text="開く・再生"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH" text="プレビュー"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_FILE_DELETE" text="σëèΘÖñ"/>
<separator/>
<button id="ID_DOWNLOADS_RESUME" text="σåìΘûï"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_PAUSE" text="一時停止"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_INCOMPLETE" text="キャンセル"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" text="完了済みをクリア"/>
<separator/>
<button id="ID_DOWNLOADS_MONITOR" text="モニタを表示"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード/Torrent追加..."/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア"/>
</toolbar>
<toolbar name="CDownloadsWnd">
<button id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" text="開く・再生"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_FILE_DELETE" text="σëèΘÖñ"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH" text="プレビュー"/>
<separator/>
<button id="ID_DOWNLOADS_RESUME" text="σåìΘûï"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_PAUSE" text="一時停止"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_INCOMPLETE" text="キャンセル"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" text="完了済みをクリア"/>
<separator/>
<button id="ID_DOWNLOADS_MONITOR" text="モニターを表示"/>
<button id="ID_DOWNLOADS_TORRENT_INFO" text="Torrent情報"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード/Torrent追加..."/>
<button id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア"/>
<separator/>
<button id="ID_DOWNLOADS_FILTER_MENU" text="フィルタ"/>
</toolbar>
<!-- UPLOADS WINDOW -->
<toolbar name="CUploadsWnd.Basic">
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<button id="ID_UPLOADS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_UPLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア"/>
</toolbar>
<toolbar name="CUploadsWnd">
<button id="ID_UPLOADS_LAUNCH" text="開く・再生"/>
<separator/>
<button id="ID_UPLOADS_START" text="すぐに開始"/>
<button id="ID_UPLOADS_CLEAR" text="アップロードをクリア"/>
<separator/>
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<button id="ID_UPLOADS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<button id="ID_SECURITY_BAN" text="BAN"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_UPLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア"/>
<separator/>
<button id="ID_UPLOADS_FILTER_MENU" text="フィルタ"/>
</toolbar>
<!-- LIBRARY FRAME -->
<toolbar name="CLibraryTree.Top">
<button id="ID_LIBRARY_TREE_PHYSICAL" text="物理フォルダ"/>
<button id="ID_LIBRARY_TREE_VIRTUAL" text="仮想フォルダ"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryTree.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル..."/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryHeaderBar.Physical">
<button id="ID_LIBRARY_VIEW" text="表示"/>
<button id="ID_LIBRARY_PANEL" text="詳細を表示"/>
<button id="ID_LIBRARY_PARENT" text="上へ"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryHeaderBar.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_VIEW" text="表示"/>
<button id="ID_LIBRARY_PANEL" text="詳細を表示"/>
<button id="ID_LIBRARY_PARENT" text="上へ"/>
</toolbar>
<!-- LIBRARY VIEWS -->
<toolbar name="CLibraryHomeView.Physical">
<button id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル..."/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryHomeView.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_NEW" text="アルバムを作成..."/>
<button id="ID_LIBRARY_ALBUM_DELETE" text="アルバムを削除"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryTileView.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_NEW" text="アルバムを作成..."/>
<button id="ID_LIBRARY_ALBUM_DELETE" text="アルバムを削除"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryFileView.Physical.Basic">
<button id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生"/>
<button id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryFileView.Physical">
<button id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生"/>
<button id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加"/>
<separator/>
<button id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú"/>
<separator/>
<button id="ID_LIBRARY_MOVE" text="移動"/>
<button id="ID_LIBRARY_COPY" text="コピー"/>
<button id="ID_LIBRARY_DELETE" text="σëèΘÖñ"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryFileView.Virtual.Basic">
<button id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生"/>
<button id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加"/>
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを再生"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryFileView.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生"/>
<button id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加"/>
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを再生"/>
<separator/>
<button id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<toolbar name="CLibraryCollectionView.Virtual">
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを完全再生"/>
<separator/>
<button id="ID_LIBRARY_FOLDER_DOWNLOAD" text="全てのファイルをダウンロード"/>
<rightAlign/>
<label text="検索:" tip="ライブラリ内を検索するにはここにキーワードを入力して下さい"/>
<control id="108" width="120"/>
<button id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" text="検索"/>
</toolbar>
<!-- MEDIA WINDOW -->
<toolbar name="CMediaFrame.Basic">
<button id="ID_MEDIA_PLAY" text="σåìτöƒ"/>
<button id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止" visible="false"/>
<button id="ID_MEDIA_STOP" text="停止"/>
<separator/>
<label text="移動:" tip="メディアファイル内の指定した位置に移動します"/>
<control id="117" width="190" height="22"/>
<label text="音量:" tip="オーディオ音声を調節します"/>
<control id="119" width="50" height="22"/>
<separator/>
<button id="ID_MEDIA_OPEN" text="ファイルを開く"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_MEDIA_PREVIOUS" text="前へ"/>
<button id="ID_MEDIA_NEXT" text="次へ"/>
<separator/>
<button id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リスト"/>
</toolbar>
<toolbar name="CMediaFrame">
<button id="ID_MEDIA_PLAY" text="σåìτöƒ"/>
<button id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止" visible="false"/>
<button id="ID_MEDIA_STOP" text="停止"/>
<separator/>
<label text="移動:" tip="メディアファイル内の指定した位置に移動します"/>
<control id="117" width="190" height="22"/>
<label text="スピード:" tip="メディアファイルの再生速度を調節します"/>
<control id="118" width="40" height="22"/>
<label text="音量:" tip="オーディオ音声を調節します"/>
<control id="119" width="50" height="22"/>
<separator/>
<button id="ID_MEDIA_OPEN" text="開く"/>
<separator/>
<button id="ID_MEDIA_FULLSCREEN"/>
<button id="ID_MEDIA_ZOOM"/>
<button id="ID_MEDIA_VIS"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_MEDIA_PREVIOUS"/>
<button id="ID_MEDIA_NEXT"/>
<separator/>
<button id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リスト"/>
</toolbar>
<toolbar name="CMediaList">
<button id="ID_MEDIA_ADD"/>
<button id="ID_MEDIA_REMOVE"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_MEDIA_CLEAR" text="クリア"/>
<button id="ID_MEDIA_SAVE" text="保存"/>
</toolbar>
<!-- NEIGHBOURS WINDOW -->
<toolbar name="CNeighboursWnd.Basic">
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<button id="ID_NEIGHBOURS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2"/>
<button id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000"/>
<button id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1"/>
<separator/>
<button id="ID_NEIGHBOURS_SETTINGS" text="Φ¿¡σ«Ü"/>
</toolbar>
<toolbar name="CNeighboursWnd">
<button id="ID_NETWORK_CONNECT_TO" text="接続先"/>
<button id="ID_NEIGHBOURS_DISCONNECT" text="σêçµû¡"/>
<separator/>
<button id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照"/>
<button id="ID_NEIGHBOURS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê"/>
<button id="ID_SECURITY_BAN" text="ホストをBAN"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2"/>
<button id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000"/>
<button id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1"/>
<separator/>
<button id="ID_NEIGHBOURS_SETTINGS" text="Φ¿¡σ«Ü"/>
</toolbar>
<!-- HIT MONITOR WINDOW -->
<toolbar name="CHitMonitorWnd">
<button id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード"/>
<button id="ID_HITMONITOR_SEARCH" text="再問い合わせ"/>
<separator/>
<button id="ID_HITMONITOR_PAUSE" text="一時停止"/>
<button id="ID_SEARCH_CLEAR" text="クリア"/>
<rightAlign/>
<label text="フィルタ:" tip="検索結果をフィルタリングしたい場合はここにフィルタ文字列を入力して下さい"/>
<control id="107" width="160"/>
<button id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" text="詳細設定..."/>
</toolbar>
<!-- HOST CACHE WINDOW -->
<toolbar name="CHostCacheWnd.Basic">
<button id="ID_HOSTCACHE_CONNECT" text="接続"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_DISCONNECT" text="σêçµû¡"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_REMOVE" text="σëèΘÖñ"/>
</toolbar>
<toolbar name="CHostCacheWnd">
<button id="ID_HOSTCACHE_CONNECT" text="接続"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_DISCONNECT" text="σêçµû¡"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_REMOVE" text="σëèΘÖñ"/>
<rightAlign/>
<button id="ID_HOSTCACHE_G2_HORIZON" text="G2 クラスタ"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_G2_CACHE" text="G2 キャッシュ"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_G1_CACHE" text="G1 キャッシュ"/>
<button id="ID_HOSTCACHE_ED2K_CACHE" text="eDonkey キャッシュ"/>
</toolbar>
<!-- PRIVATE CHAT FRAME -->
<toolbar name="CPrivateChatFrame">
<button id="ID_CHAT_BOLD" text="B"/>
<button id="ID_CHAT_ITALIC" text="I"/>
<button id="ID_CHAT_UNDERLINE" text="U"/>
<button id="ID_CHAT_COLOUR" text="C"/>
<button id="ID_CHAT_EMOTICONS"/>
<separator/>
<button id="ID_CHAT_BROWSE" text="参照"/>
<!--<button id="ID_CHAT_SEND_FILE" text="Send File"/> -->
<button id="ID_CHAT_PRIORITY" text="転送順位を優先"/>
<separator/>
<button id="ID_CHAT_CONNECT" text="接続" visible="false"/>
<button id="ID_CHAT_DISCONNECT" text="σêçµû¡"/>
</toolbar>
<!-- IMAGE VIEWER WINDOW -->
<toolbar name="ImageViewer_Toolbar">
<button id="ImageViewer_BestFit" text="自動拡大/縮小"/>
<button id="ImageViewer_ActualSize" text="原寸大"/>
<separator/>
<button id="ImageViewer_Refresh" text="更新"/>
<separator/>
<button id="ImageViewer_Close" text="Θûëπüÿπéï"/>
</toolbar>
</toolbars>
<!-- Menu Definitions -->
<menus>
<!-- SIMPLE POPUP MENU -->
<menu name="Simple">
<item id="ID_CHILD_CLOSE" text="ウィンドウを閉じる(_C)"/>
</menu>
<!-- CHILD POPUP MENU -->
<menu name="Child">
<item id="ID_CHILD_MAXIMISE" text="σà¿τö╗Θ¥ó(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_CHILD_RESTORE" text="元に戻す(_R)"/>
<item id="ID_CHILD_MINIMISE" text="最小化(_M)"/>
<separator/>
<item id="ID_CHILD_CLOSE" text="ウィンドウを閉じる(_C)"/>
</menu>
<!-- MAIN WINDOW MENU BAR -->
<menu name="CMainWnd.Basic" type="bar">
<menu text="ネットワーク(_N)">
<item id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続(_C)" shortcut="Ctrl+G"/>
<separator/>
<menu text="ネットワーク選択(_N)">
<item id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2へ接続(_G)"/>
<item id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000へ接続(_E)"/>
<item id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1へ接続(_1)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" text="転送後に終了(_A)"/>
<item id="ID_NETWORK_EXIT" text="終了(_X)"/>
</menu>
<menu text="表示(_V)">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="メディアプレーヤー(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_WINDOW_REMOTE" text="リモート(_R)"/>
<separator/>
<menu text="高度(_A)">
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_N)"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_O)"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_BASIC" text="素人モード(_N)"/>
<item id="ID_VIEW_TABBED" text="玄人モード(_P)"/>
</menu>
<menu text="ツール(_T)">
<item id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル(_F)..."/>
<item id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード/Torrent(_D)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_SKIN" text="スキンを選択(_K)..."/>
<item id="ID_TOOLS_LANGUAGE" text="言語を選択(_L)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_PROFILE" text="プロフィールを編集(_P)..."/>
<item id="ID_TOOLS_WIZARD" text="クイックスタートウィザード(_W)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_SETTINGS" text="ShareazaΦ¿¡σ«Ü(_S)..."/>
</menu>
<menu text="πâÿπâ½πâù(_H)">
<item id="ID_HELP_FAQ" text="Shareaza FAQ(_F)"/>
<separator/>
<menu text="πé¼πéñπâë(_G)">
<item id="ID_HELP_GUIDE" text="Shareazaユーザーズガイド(_U)"/>
<item id="ID_HELP_ROUTER" text="ルーター ヘルプ(_R)"/>
<item id="ID_HELP_SECURITY" text="セキュリティ ヘルプ(_S)"/>
<item id="ID_HELP_CODEC" text="コーデック ヘルプ(_C)"/>
</menu>
<separator/>
<menu text="ウェブサイト(_W)">
<item id="ID_HELP_HOMEPAGE" text="Shareaza.com(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_HELP_FORUMS" text="Shareazaフォーラム(_F)"/>
<!-- <item id="ID_HELP_UPDATE" text="最新ニュース"/>
<item id="ID_HELP_WEB_1" text="Zeropaid.com"/>
<item id="ID_HELP_WEB_2" text="P2PForums.com"/> -->
</menu>
<separator/>
<item id="ID_HELP_ABOUT" text="Shareazaについて(_A)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CMainWnd.Tabbed" type="bar">
<menu text="ネットワーク(_N)">
<item id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続(_C)" shortcut="Ctrl+G"/>
<item id="ID_NETWORK_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<menu text="ネットワーク選択(_N)">
<item id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2へ接続(_G)"/>
<item id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000へ接続(_E)"/>
<item id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1へ接続(_1)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_CONNECT_TO" text="接続先(_T)..." shortcut="Ctrl+T"/>
<item id="ID_NETWORK_BROWSE_TO" text="ホストを参照(_B)..."/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" text="転送後に終了(_A)"/>
<item id="ID_NETWORK_EXIT" text="終了(_X)"/>
</menu>
<menu text="表示(_V)">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="メディアプレーヤー(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="転送(_T)"/>
<item id="ID_TAB_NETWORK" text="ネットワーク(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_O)"/>
<separator/>
<menu text="高度(_D)">
<item id="ID_VIEW_SYSTEM" text="システム(_Y)" shortcut="F11"/>
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_E)" shortcut="Ctrl+F11"/>
<item id="ID_VIEW_DOWNLOADS" text="ダウンロード(_D)" shortcut="F3"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)" shortcut="F4"/>
<item id="ID_VIEW_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)" shortcut="F5"/>
<item id="ID_VIEW_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)" shortcut="F6"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)" shortcut="F7"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_O)" shortcut="F8"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)" shortcut="F9"/>
<item id="ID_VIEW_TRAFFIC" text="グラフ(_G)" shortcut="F10"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_PACKETS" text="パケットダンプ(_P)" shortcut="Ctrl+F1"/>
<item id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" text="検索モニタ(_A)" shortcut="Ctrl+F2"/>
<item id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" text="ヒットモニタ(_I)" shortcut="Ctrl+F3"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_BASIC" text="標準モード(_O)"/>
<item id="ID_VIEW_TABBED" text="タブモード(_A)"/>
<item id="ID_VIEW_WINDOWED" text="ウィンドウモード(_W)"/>
</menu>
<menu text="ツール(_T)">
<item id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル(_F)..."/>
<item id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード/Torrent(_D)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_SKIN" text="スキンを選択(_K)..."/>
<item id="ID_TOOLS_LANGUAGE" text="言語を選択(_L)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_PROFILE" text="プロフィールを編集(_P)..."/>
<item id="ID_TOOLS_WIZARD" text="クイックスタートウィザード(_W)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_SETTINGS" text="ShareazaΦ¿¡σ«Ü(_S)..."/>
</menu>
<menu text="ウィンドウ(_W)">
<item id="ID_WINDOW_NAVBAR" text="ナビゲーションバーを表示(_N)"/>
<item id="ID_WINDOW_TOOLBAR" text="ツールバーを表示(_T)"/>
<item id="ID_WINDOW_TABBAR" text="タブバーを表示(_B)"/>
<item id="ID_WINDOW_MONITOR" text="モニタを表示(_M)"/>
<item id="ID_WINDOW_REMOTE" text="リモートを表示(_R)"/>
</menu>
<menu text="πâÿπâ½πâù(_H)">
<item id="ID_HELP_FAQ" text="Shareaza FAQ(_F)"/>
<separator/>
<menu text="πé¼πéñπâë(_G)">
<item id="ID_HELP_GUIDE" text="Shareazaユーザーズガイド(_U)"/>
<item id="ID_HELP_ROUTER" text="ルーター ヘルプ(_R)"/>
<item id="ID_HELP_SECURITY" text="セキュリティ ヘルプ(_S)"/>
<item id="ID_HELP_CODEC" text="コーデック ヘルプ(_C)"/>
</menu>
<separator/>
<menu text="ウェブサイト(_W)">
<item id="ID_HELP_HOMEPAGE" text="Shareaza.com(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_HELP_FORUMS" text="Shareazaフォーラム(_F)"/>
<!-- <item id="ID_HELP_UPDATE" text="最新ニュース"/>
<item id="ID_HELP_WEB_1" text="Zeropaid.com"/>
<item id="ID_HELP_WEB_2" text="P2PForums.com"/> -->
</menu>
<separator/>
<item id="ID_HELP_ABOUT" text="Shareazaについて(_A)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CMainWnd.Windowed" type="bar">
<menu text="ネットワーク(_N)">
<item id="ID_NETWORK_SEARCH" text="新規検索(_S)..." shortcut="Ctrl+S"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続(_C)" shortcut="Ctrl+G"/>
<item id="ID_NETWORK_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_CONNECT_TO" text="接続先(_T)..." shortcut="Ctrl+T"/>
<item id="ID_NETWORK_BROWSE_TO" text="ホストを参照(_B)..."/>
<separator/>
<menu text="ネットワーク選択(_N)">
<item id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2へ接続(_G)"/>
<item id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000へ接続(_E)"/>
<item id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1へ接続(_1)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" text="転送後に終了(_A)"/>
<item id="ID_NETWORK_EXIT" text="終了(_X)"/>
</menu>
<menu text="表示(_V)">
<item id="ID_VIEW_SYSTEM" text="システム(_S)" shortcut="F11"/>
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_N)" shortcut="Ctrl+F11"/>
<item id="ID_VIEW_DOWNLOADS" text="ダウンロード(_D)" shortcut="F3"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)" shortcut="F4"/>
<item id="ID_VIEW_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)" shortcut="F5"/>
<item id="ID_VIEW_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)" shortcut="F6"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)" shortcut="F7"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_O)" shortcut="F8"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)" shortcut="F9"/>
<item id="ID_VIEW_TRAFFIC" text="グラフ(_G)" shortcut="F10"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_PACKETS" text="パケットダンプ(_P)" shortcut="Ctrl+F1"/>
<item id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" text="検索モニタ(_A)" shortcut="Ctrl+F2"/>
<item id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" text="ヒットモニタ(_I)" shortcut="Ctrl+F3"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_BASIC" text="標準モード"/>
<item id="ID_VIEW_TABBED" text="タブモード"/>
<item id="ID_VIEW_WINDOWED" text="ウィンドウモード"/>
</menu>
<menu text="ツール(_T)">
<item id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル(_F)..."/>
<item id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード/Torrent(_D)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_SKIN" text="スキンを選択(_K)..."/>
<item id="ID_TOOLS_LANGUAGE" text="言語を選択(_L)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_PROFILE" text="プロフィールを編集(_P)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TOOLS_WIZARD" text="クイックスタートウィザード(_W)..."/>
<item id="ID_TOOLS_SETTINGS" text="ShareazaΦ¿¡σ«Ü(_S)..."/>
</menu>
<menu text="ウィンドウ(_W)">
<item id="ID_WINDOW_CASCADE" text="フルスクリーン(_F)"/>
<item id="ID_WINDOW_TILE_HORZ" text="横に並べる(_H)"/>
<item id="ID_WINDOW_TILE_VERT" text="縦に並べる(_V)"/>
<separator/>
<item id="ID_WINDOW_NAVBAR" text="ナビゲーションバーを表示(_N)"/>
<item id="ID_WINDOW_TOOLBAR" text="ツールバーを表示(_T)"/>
<separator/>
<item id="ID_WINDOW_TABBAR" text="タブバーを表示(_B)"/>
<item id="ID_WINDOW_MONITOR" text="モニタを表示(_M)"/>
<item id="ID_WINDOW_REMOTE" text="リモートを表示(_R)"/>
</menu>
<menu text="πâÿπâ½πâù(_H)">
<item id="ID_HELP_FAQ" text="Shareaza FAQ(_F)"/>
<separator/>
<menu text="πé¼πéñπâë(_G)">
<item id="ID_HELP_GUIDE" text="Shareazaユーザーズガイド(_U)"/>
<item id="ID_HELP_ROUTER" text="ルーター ヘルプ(_R)"/>
<item id="ID_HELP_SECURITY" text="セキュリティ ヘルプ(_S)"/>
<item id="ID_HELP_CODEC" text="コーデック ヘルプ(_C)"/>
</menu>
<separator/>
<menu text="ウェブサイト(_W)">
<item id="ID_HELP_HOMEPAGE" text="Shareaza.com(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_HELP_FORUMS" text="Shareazaフォーラム(_F)"/>
<!-- <item id="ID_HELP_UPDATE" text="最新ニュース"/>
<item id="ID_HELP_WEB_1" text="Zeropaid.com"/>
<item id="ID_HELP_WEB_2" text="P2PForums.com"/> -->
</menu>
<separator/>
<item id="ID_HELP_ABOUT" text="Shareazaについて(_A)..."/>
</menu>
</menu>
<!-- VIEW POPUP -->
<menu name="CMainWnd.View.Basic">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="ダウンロード(_D)"/>
<separator/>
<menu text="高度(_A)">
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_N)"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)"/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_S)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_H)"/>
</menu>
</menu>
<menu name="CMainWnd.View.Tabbed">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="転送(_T)"/>
<item id="ID_TAB_NETWORK" text="ネットワーク(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_H)"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)"/>
<item id="ID_VIEW_TRAFFIC" text="グラフ(_G)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_PACKETS" text="パケットダンプ(_P)"/>
<item id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" text="検索モニタ(_A)"/>
<item id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" text="ヒットモニタ(_I)"/>
</menu>
<menu name="CMainWnd.View.Windowed">
<item id="ID_NETWORK_SEARCH" text="新規検索(_S)..."/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SYSTEM" text="システム(_Y)"/>
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_E)"/>
<item id="ID_VIEW_DOWNLOADS" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)"/>
<item id="ID_VIEW_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_VIEW_MEDIA" text="メディアプレーヤー(_M)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_H)"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)"/>
<item id="ID_VIEW_TRAFFIC" text="グラフ(_G)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_PACKETS" text="パケットダンプ(_P)"/>
<item id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" text="検索モニタ(_A)"/>
<item id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" text="ヒットモニタ(_I)"/>
</menu>
<!-- TRAY MENU -->
<menu name="CMainWnd.Tray">
<item id="ID_TRAY_OPEN" text="Shareazaを表示(_O)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_SEARCH" text="新規検索(_W)..."/>
<item id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)..."/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAY" text="メディアを再生(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止(_U)"/>
<item id="ID_MEDIA_STOP" text="停止(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PREVIOUS" text="前のトラック(_R)"/>
<item id="ID_MEDIA_NEXT" text="次のトラック(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" text="転送後に終了(_T)"/>
<item id="ID_NETWORK_EXIT" text="終了(_X)"/>
</menu>
<!-- REMOTE MENU -->
<menu name="CRemoteWnd">
<item id="ID_TRAY_OPEN" text="Shareazaを表示(_O)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_SEARCH" text="新規検索(_W)..."/>
<item id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)..."/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAY" text="メディアを再生(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止(_U)"/>
<item id="ID_MEDIA_STOP" text="停止(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PREVIOUS" text="前のトラック(_R)"/>
<item id="ID_MEDIA_NEXT" text="次のトラック(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" text="転送後に終了(_T)"/>
<item id="ID_NETWORK_EXIT" text="終了(_X)"/>
</menu>
<!-- HOME MENU -->
<menu name="CHomeWnd.Basic">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="ダウンロード(_D)"/>
<separator/>
<menu text="高度(_A)">
<item id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" text="近隣(_N)"/>
<item id="ID_VIEW_UPLOADS" text="アップロード(_U)"/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_S)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_H)"/>
</menu>
</menu>
<menu name="CHomeWnd.Tabbed">
<item id="ID_TAB_HOME" text="ホーム(_H)"/>
<item id="ID_TAB_LIBRARY" text="ライブラリ(_L)"/>
<item id="ID_TAB_MEDIA" text="πâíπâçπéúπéó(_M)"/>
<item id="ID_TAB_SEARCH" text="検索(_S)"/>
<item id="ID_TAB_TRANSFERS" text="転送(_T)"/>
<item id="ID_TAB_NETWORK" text="ネットワーク(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_SECURITY" text="セキュリティ(_C)"/>
<item id="ID_VIEW_HOSTS" text="ホストキャッシュ(_H)"/>
<item id="ID_VIEW_DISCOVERY" text="ディスカバリ(_V)"/>
<item id="ID_VIEW_TRAFFIC" text="グラフ(_G)"/>
<separator/>
<item id="ID_VIEW_PACKETS" text="パケットダンプ(_P)"/>
<item id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" text="検索モニタ(_A)"/>
<item id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" text="ヒットモニタ(_I)"/>
</menu>
<!-- HOST CACHE WINDOW -->
<menu name="CHostCacheWnd">
<item id="ID_HOSTCACHE_CONNECT" text="すぐに接続(_C)"/>
<item id="ID_HOSTCACHE_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<item id="ID_HOSTCACHE_PRIORITY" text="優先サーバ(_P)"/>
<separator/>
<item id="ID_HOSTCACHE_REMOVE" text="ホストを削除(_R)"/>
<separator/>
<menu text="フィルタ(_F)">
<item id="ID_HOSTCACHE_G2_HORIZON" text="Gnutella2クラスタ(_U)"/>
<item id="ID_HOSTCACHE_G2_CACHE" text="Gnutella2キャッシュ(_2)"/>
<item id="ID_HOSTCACHE_G1_CACHE" text="Gnutella1キャッシュ(_1)"/>
<item id="ID_HOSTCACHE_ED2K_CACHE" text="eDonkeyサーバ(_E)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_HOSTCACHE_IMPORT" text="METファイルをインポート(_I)..."/>
<item id="ID_HOSTCACHE_ED2K_DOWNLOAD" text="METをダウンロード..."/>
</menu>
<!-- SEARCH WINDOW -->
<menu name="CSearchWnd.Basic">
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_S)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_SEARCH_COPY" text="URIをコピー(_U)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CSearchWnd">
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOADNOW" text="今すぐダウンロード"/>
<item id="ID_SEARCH_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
<separator/>
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_W)"/>
<item id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<item id="ID_SECURITY_BAN" text="BANπüÖπéï(_B)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_S)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER" text="フィルタ結果(_F)..."/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER_REMOVE" text="フィルタを削除(_R)"/>
<item id="ID_SEARCH_CLEAR" text="結果をクリア(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_COLUMNS" text="カラムを編集(_O)..."/>
</menu>
<!-- BROWSE HOST WINDOW -->
<menu name="CBrowseHostWnd.Basic">
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOADNOW" text="今すぐダウンロード(_N)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_S)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブファイル情報(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_SEARCH_COPY" text="URIをコピー(_U)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CBrowseHostWnd">
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOADNOW" text="今すぐダウンロード(_N)"/>
<item id="ID_SEARCH_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_S)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER" text="フィルタ結果(_F)..."/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER_REMOVE" text="フィルタを削除(_E)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_COLUMNS" text="カラムを編集(_O)..."/>
</menu>
<!-- HIT MONITOR WINDOW -->
<menu name="CHitMonitorWnd">
<item id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" text="ダウンロード(_D)"/>
<item id="ID_SEARCH_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
<separator/>
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_SEARCH_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_S)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER" text="フィルタ結果(_F)..."/>
<item id="ID_SEARCH_FILTER_REMOVE" text="フィルタを削除(_R)"/>
<separator/>
<item id="ID_HITMONITOR_PAUSE" text="表示を一時停止(_P)"/>
<item id="ID_HITMONITOR_CLEAR" text="表示をクリア(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_COLUMNS" text="カラムを編集(_O)..."/>
</menu>
<!-- DOWNLOADS WINDOW -->
<menu name="CDownloadsWnd.Download.Basic">
<item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH" text="プレビュー(_P)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_REMOTE_PREVIEW" text="リモートプレビュー(_R)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_VIEW_REVIEWS" text="レビューを表示(_V)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_RESUME" text="σåìΘûï(_R)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_PAUSE" text="一時停止(_A)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_INCOMPLETE" text="キャンセル(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_SOURCES" text="追加ソースを検索(_F)"/>
<!-- <separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア(_L)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_AUTO_CLEAR" text="A_uto Clear"/> -->
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_HELP" text="πâÿπâ½πâù(_H)..."/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Download">
<item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH" text="プレビュー(_P)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_REMOTE_PREVIEW" text="リモートプレビュー(_R)"/>
<!-- <item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COPY" text="Pre_view Copy"/> -->
<item id="ID_DOWNLOADS_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_Y)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_VIEW_REVIEWS" text="レビューを表示(_V)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_RESUME" text="σåìΘûï(_R)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_PAUSE" text="一時停止(_A)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_INCOMPLETE" text="キャンセル(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_SOURCES" text="追加ソースを検索(_F)"/>
<separator/>
<menu text="高度(_A)">
<item id="ID_DOWNLOADS_SHARE" text="共有ファイル(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_COPY" text="URIをコピー(_C)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_URL" text="ソースを追加(_A)..."/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_MONITOR" text="モニタウィンドウ(_W)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_EDIT" text="高度な編集(_E)..."/>
<item id="ID_DOWNLOADS_TORRENT_INFO" text="Torrent情報(_T)..."/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_MOVE_UP" text="上に移動(_U)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_MOVE_DOWN" text="下に移動(_D)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_BOOST" text="帯域制限を無視(_I)"/>
</menu>
<item id="ID_DOWNLOADS_HELP" text="πâÿπâ½πâù(_H)..."/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Source">
<item id="ID_TRANSFERS_CONNECT" text="アクセス(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_TRANSFERS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_TRANSFERS_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<item id="ID_TRANSFERS_FORGET" text="忘却する(_F)"/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Completed.Basic">
<item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_A)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" text="クリア(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILE_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Completed">
<item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_A)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" text="クリア(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_TORRENT_INFO" text="Torrent情報"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILE_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_RATE" text="ファイルを評価(_R)..."/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Seeding">
<item id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" text="開く(_O)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_TORRENT_INFO" text="Torrent情報(_I)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" text="シード停止(_S)"/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Nothing">
<item id="ID_DOWNLOADS_HELP" text="πâÿπâ½πâù(_H)..."/>
<item id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア(_L)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_AUTO_CLEAR" text="自動クリア処理(_O)"/>
</menu>
<menu name="CDownloadTabBar">
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_RESUME" text="全て再開(_R)"/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_PAUSE" text="全て一時停止(_A)"/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_CLEAR" text="全てクリア(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_NEW" text="新規グループ(_N)..."/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_REMOVE" text="グループ削除(_G)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_SHOW" text="グループ表示(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CDownloadsWnd.Filter">
<item id="ID_DOWNLOADS_FILTER_ALL" text="全て表示(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILTER_ACTIVE" text="アクティブを表示(_C)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILTER_QUEUED" text="保留中を表示(_E)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILTER_SOURCES" text="ソース無しを表示(_N)"/>
<item id="ID_DOWNLOADS_FILTER_PAUSED" text="停止を表示(_P)"/>
<separator/>
<item id="ID_DOWNLOADS_SHOW_SOURCES" text="全てのソースを表示(_S)"/>
<item id="ID_DOWNLOAD_GROUP_SHOW" text="グループを表示(_G)"/>
</menu>
<!-- UPLOADS WINDOW -->
<menu name="CUploadsWnd.Upload.Basic">
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_UPLOADS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
</menu>
<menu name="CUploadsWnd.Upload">
<item id="ID_UPLOADS_START" text="すぐに開始(_S)"/>
<item id="ID_UPLOADS_CLEAR" text="クリア(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_UPLOADS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<item id="ID_SECURITY_BAN" text="BANπüÖπéï(_A)"/>
</menu>
<menu name="CUploadsWnd.Queue">
<item id="ID_UPLOADS_EDIT_QUEUE" text="キュー設定(_Q)"/>
<item id="ID_UPLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア(_L)"/>
<item id="ID_UPLOADS_AUTO_CLEAR" text="自動クリア処理(_O)"/>
</menu>
<menu name="CUploadsWnd.Nothing">
<item id="ID_UPLOADS_HELP" text="πâÿπâ½πâù(_H)..."/>
<item id="ID_UPLOADS_CLEAR_COMPLETED" text="完了済みをクリア(_L)"/>
<item id="ID_UPLOADS_AUTO_CLEAR" text="自動クリア処理(_O)"/>
</menu>
<menu name="CUploadsWnd.Filter">
<item id="ID_UPLOADS_FILTER_ALL" text="全て表示"/>
<separator/>
<item id="ID_UPLOADS_FILTER_ACTIVE" text="アクティブを表示"/>
<item id="ID_UPLOADS_FILTER_QUEUED" text="キュー状態を表示"/>
<item id="ID_UPLOADS_FILTER_TORRENT" text="BitTorrentを表示"/>
<item id="ID_UPLOADS_FILTER_HISTORY" text="履歴を表示"/>
</menu>
<!-- LIBRARY FRAME -->
<menu name="CLibraryTree.Physical.Basic">
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FOLDER" text="共有(_S)"/>
<item id="ID_LIBRARY_REMOVE" text="σëèΘÖñ(_R)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル..."/>
</menu>
<menu name="CLibraryTree.Physical">
<item id="ID_LIBRARY_EXPLORE" text="エクスプローラ(_E)"/>
<item id="ID_LIBRARY_REMOVE" text="σëèΘÖñ(_R)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FOLDER" text="共有(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SCAN" text="スキャン(_C)"/>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD" text="再構成(_B)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDERS" text="共有ファイル..."/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_FILE_PROPERTIES" text="πâòπéíπéñπâ½πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryTree.Virtual.Basic">
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを再生(_P)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_FILE_PROPERTIES" text="πâòπéíπéñπâ½πâùπâ¡πâæπâåπéú(_F)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_PROPERTIES" text="アルバムプロパティ(_A)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryTree.Virtual">
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを再生(_P)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD" text="再構成(_R)"/>
<item id="ID_LIBRARY_EXPORT_COLLECTION" text="コレクションをエクスポート(_E)..."/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_NEW" text="新規フォルダ(_N)..."/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_FILE_PROPERTIES" text="πâòπéíπéñπâ½πâùπâ¡πâæπâåπéú(_F)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_PROPERTIES" text="アルバムプロパティ(_A)"/>
</menu>
<!-- LIBRARY VIEWS -->
<menu name="CLibraryTileView">
<item id="ID_LIBRARY_ALBUM_OPEN" text="開く(_O)"/>
<item id="ID_LIBRARY_ALBUM_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_ALBUM_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryFileView.Physical.Basic">
<item id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FILE" text="共有(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_E)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_DOWNLOAD" text="メタデータをダウンロード(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_URL" text=""/>
</menu>
<menu text="構成(_R)">
<item id="ID_LIBRARY_RENAME" text="ファイル名変更(_R)"/>
<item id="ID_LIBRARY_MOVE" text="ファイルを移動(_M)..."/>
<item id="ID_LIBRARY_COPY" text="ファイルをコピー(_C)..."/>
</menu>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD_ANSI" text="メタデータをローカライズ(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryFileView.Physical">
<item id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_Y)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FILE" text="共有(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_URL" text=""/>
<item id="ID_LIBRARY_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_E)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_DOWNLOAD" text="メタデータを取得(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_CREATETORRENT" text=".torrentファイルを作成"/>
</menu>
<menu text="構成(_R)">
<item id="ID_LIBRARY_RENAME" text="ファイル名変更(_R)"/>
<item id="ID_LIBRARY_MOVE" text="ファイルを移動(_M)..."/>
<item id="ID_LIBRARY_COPY" text="ファイルをコピー(_C)..."/>
</menu>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD_ANSI" text="メタデータをローカライズ(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_COLUMNS" text="カラム選択(_C)..."/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryFileView.Virtual.Basic">
<item id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_Y)"/>
<item id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" text="アルバムを再生(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FILE" text="共有(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_E)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_DOWNLOAD" text="メタデータを取得(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_URL" text=""/>
</menu>
<menu text="構成(_R)">
<item id="ID_LIBRARY_RENAME" text="ファイル名変更(_R)"/>
<item id="ID_LIBRARY_UNLINK" text="ファイルを削除(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_MOVE" text="ファイルを移動(_M)..."/>
<item id="ID_LIBRARY_COPY" text="ファイルをコピー(_C)..."/>
</menu>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD_ANSI" text="メタデータをローカライズ(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<menu name="CLibraryFileView.Virtual">
<item id="ID_LIBRARY_LAUNCH" text="開く・再生(_O)"/>
<item id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" text="再生リストに追加(_Y)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_SHARED_FILE" text="共有(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_URL" text=""/>
<item id="ID_LIBRARY_DELETE" text="σëèΘÖñ(_D)"/>
<separator/>
<menu text="検索対象(_E)">
<item id="ID_SEARCH_FOR_THIS" text="πüôπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" text="似たファイル"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" text="同じアーティストの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" text="同じアルバムの曲"/>
<item id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" text="同じシリーズのエピソード"/>
</menu>
<menu text="ウェブサービス(_W)">
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" text="Bitzi Ticketを表示(_B)"/>
<item id="ID_LIBRARY_BITZI_DOWNLOAD" text="メタデータを取得(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_CREATETORRENT" text=".torrentファイルを作成"/>
</menu>
<menu text="構成(_R)">
<item id="ID_LIBRARY_UNLINK" text="ファイルを削除(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_RENAME" text="ファイル名変更(_R)"/>
<item id="ID_LIBRARY_MOVE" text="ファイルを移動(_M)..."/>
<item id="ID_LIBRARY_COPY" text="ファイルをコピー(_C)..."/>
</menu>
<item id="ID_LIBRARY_REBUILD_ANSI" text="メタデータをローカライズ(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_COLUMNS" text="カラム選択(_C)..."/>
<separator/>
<item id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<!-- MEDIA WINDOW -->
<menu name="CMediaFrame.Basic">
<item id="ID_MEDIA_PLAY" text="σåìτöƒ(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止(_U)"/>
<item id="ID_MEDIA_STOP" text="停止(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_OPEN" text="メディアファイルを開く(_O)..."/>
<separator/>
<menu text="再生リスト">
<item id="ID_MEDIA_PREVIOUS" text="前へ(_V)"/>
<item id="ID_MEDIA_NEXT" text="次へ(_N)"/>
<item id="ID_MEDIA_RANDOM" text="ランダム(_R)"/>
<item id="ID_MEDIA_REPEAT" text="繰り返し(_E)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リストを表示(_P)"/>
</menu>
<menu text="ビデオサイズ(_Z)">
<item id="ID_MEDIA_SIZE_ONE" text="元のサイズ(_O)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_TWO" text="ダブルサイズ(_D)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_THREE" text="トリプルサイズ(_T)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_FILL" text="最大(_L)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_DISTORT" text="ウィンドウに合わせる(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_DEFAULT" text="デフォルトアスペクト比(_A)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_4_3" text="4:3 [TV] (_4)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_16_9" text="16:9 [µÿáτö╗] (_1)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_FULLSCREEN" text="フルスクリーン(_F)"/>
</menu>
<menu text="Φ¿¡σ«Ü">
<item id="ID_MEDIA_VIS" text="視覚効果を選択(_V)..."/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リストを表示(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_STATUS" text="ステータスラインを表示(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_SETTINGS" text="πâíπâçπéúπéóΦ¿¡σ«Ü(_M)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CMediaFrame">
<item id="ID_MEDIA_PLAY" text="σåìτöƒ(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_PAUSE" text="一時停止(_U)"/>
<item id="ID_MEDIA_STOP" text="停止(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_OPEN" text="メディアファイルを開く(_O)..."/>
<item id="ID_MEDIA_CLOSE" text="ファイルを閉じる(_C)..."/>
<separator/>
<menu text="再生リスト">
<item id="ID_MEDIA_PREVIOUS" text="前へ(_V)"/>
<item id="ID_MEDIA_NEXT" text="次へ(_N)"/>
<item id="ID_MEDIA_RANDOM" text="ランダム(_R)"/>
<item id="ID_MEDIA_REPEAT" text="繰り返し(_E)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リストを表示(_P)"/>
</menu>
<menu text="ビデオサイズ(_Z)">
<item id="ID_MEDIA_SIZE_ONE" text="元のサイズ(_O)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_TWO" text="ダブルサイズ(_D)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_THREE" text="トリプルサイズ(_T)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_FILL" text="最大(_L)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_DISTORT" text="ウィンドウに合わせる(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_DEFAULT" text="デフォルトアスペクト比(_A)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_4_3" text="4:3 [TV] (_4)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_16_9" text="16:9 [µÿáτö╗] (_1)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_FULLSCREEN" text="フルスクリーン(_F)"/>
</menu>
<menu text="Φ¿¡σ«Ü">
<item id="ID_MEDIA_VIS" text="視覚効果を選択(_V)..."/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リストを表示(_P)"/>
<item id="ID_MEDIA_STATUS" text="ステータスラインを表示(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_SETTINGS" text="πâíπâçπéúπéóΦ¿¡σ«Ü(_M)..."/>
</menu>
</menu>
<menu name="CMediaFrame.Zoom">
<item id="ID_MEDIA_SIZE_ONE" text="元のサイズ(_O)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_TWO" text="ダブルサイズ(_D)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_THREE" text="トリプルサイズ(_T)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_FILL" text="最大(_L)"/>
<item id="ID_MEDIA_SIZE_DISTORT" text="ウィンドウに合わせる(_F)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_DEFAULT" text="デフォルトアスペクト比(_A)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_4_3" text="4:3 [TV] (_4)"/>
<item id="ID_MEDIA_ASPECT_16_9" text="16:9 [µÿáτö╗] (_1)"/>
</menu>
<menu name="CMediaList">
<item id="ID_MEDIA_SELECT" text="σåìτöƒ(_P)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_ADD" text="πâòπéíπéñπâ½Φ┐╜σèá(_A)..."/>
<item id="ID_MEDIA_ADD_FOLDER" text="フォルダ追加(_F)..."/>
<item id="ID_MEDIA_REMOVE" text="σëèΘÖñ(_R)"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_RANDOM" text="ランダムモード"/>
<item id="ID_MEDIA_REPEAT" text="繰り返しモード"/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_OPEN" text="再生リストを開く(_O)..."/>
<item id="ID_MEDIA_SAVE" text="再生リストを保存(_S)..."/>
<item id="ID_MEDIA_EXPORT_COLLECTION" text="コレクションをエクスポート(_X)..."/>
<item id="ID_MEDIA_CLEAR" text="再生リストをクリア(_C)..."/>
<separator/>
<item id="ID_MEDIA_PLAYLIST" text="再生リストを表示(_Y)..."/>
</menu>
<!-- SYSTEM WINDOW -->
<menu name="CSystemWnd">
<item id="ID_SYSTEM_VERBOSE" text="冗長モード(_V)"/>
<item id="ID_SYSTEM_TIMESTAMP" text="タイムスタンプ(_P)"/>
<separator/>
<item id="ID_SYSTEM_CLEAR" text="バッファをクリア(_B)"/>
</menu>
<!-- NEIGHBOURS WINDOW -->
<menu name="CNeighboursWnd.Basic">
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
</menu>
<menu name="CNeighboursWnd">
<item id="ID_BROWSE_LAUNCH" text="参照(_B)"/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_CHAT" text="πâüπâúπââπâê(_C)"/>
<item id="ID_SECURITY_BAN" text="BANπüÖπéï(_A)"/>
<separator/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_COPY" text="URIをコピー(_U)"/>
<separator/>
<menu text="ネットワーク(_N)">
<item id="ID_NETWORK_CONNECT" text="接続(_C)"/>
<item id="ID_NETWORK_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_NETWORK_G2" text="Gnutella2(_G)"/>
<item id="ID_NETWORK_ED2K" text="eDonkey2000(_E)"/>
<item id="ID_NETWORK_G1" text="Gnutella1(_1)"/>
</menu>
<menu text="モニタ(_M)">
<item id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_ALL" text="全ての転送を表示(_A)"/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_INCOMING" text="ダウンロード転送を表示(_I)"/>
<item id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_OUTGOING" text="アップロード転送を表示(_O)"/>
</menu>
</menu>
<!-- SEARCH MONITOR WINDOW -->
<menu name="CSearchMonitorWnd">
<item id="ID_HITMONITOR_SEARCH" text="これを検索(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_SEARCHMONITOR_PAUSE" text="表示を一時停止(_P)"/>
<item id="ID_SEARCHMONITOR_CLEAR" text="バッファをクリア(_C)"/>
</menu>
<!-- GRAPH/TRAFFIC WINDOW -->
<menu name="CTrafficWnd">
<item id="ID_TRAFFIC_SETUP" text="グラフを選択(_S)..."/>
<separator/>
<item id="ID_TRAFFIC_GRID" text="グリッド線(_G)"/>
<item id="ID_TRAFFIC_AXIS" text="Φ╗╕(_A)"/>
<item id="ID_TRAFFIC_LEGEND" text="説明表示(_L)"/>
<separator/>
<item id="ID_TRAFFIC_CLEAR" text="クリア(_C)"/>
<separator/>
<item id="ID_TRAFFIC_WINDOW" text="新規ウィンドウ(_N)"/>
</menu>
<!-- SECURITY WINDOW -->
<menu name="CSecurityWnd">
<item id="ID_SECURITY_ADD" text="規則を追加(_A)..."/>
<separator/>
<item id="ID_SECURITY_REMOVE" text="σëèΘÖñ(_R)"/>
<item id="ID_SECURITY_RESET" text="リセット(_T)"/>
<separator/>
<item id="ID_SECURITY_MOVE_UP" text="上に移動(_U)"/>
<item id="ID_SECURITY_MOVE_DOWN" text="下に移動(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_SECURITY_IMPORT" text="インポート(_I)..."/>
<item id="ID_SECURITY_EXPORT" text="エクスポート(_X)..."/>
<separator/>
<menu text="基本方針(_O)">
<item id="ID_SECURITY_POLICY_ACCEPT" text="受理(_A)"/>
<item id="ID_SECURITY_POLICY_DENY" text="拒否(_D)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_SECURITY_EDIT" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<!-- DISCOVERY SERVICES WINDOW -->
<menu name="CDiscoveryWnd">
<item id="ID_DISCOVERY_QUERY" text="すぐに問い合わせる(_Q)"/>
<item id="ID_DISCOVERY_ADVERTISE" text="公募する(_D)"/>
<item id="ID_DISCOVERY_REMOVE" text="σëèΘÖñ(_R)"/>
<separator/>
<item id="ID_DISCOVERY_BROWSE" text="統計を参照(_S)"/>
<separator/>
<item id="ID_DISCOVERY_GNUTELLA" text="ブートストラップを表示(_B)"/>
<item id="ID_DISCOVERY_WEBCACHE" text="GWebCacheを表示(_G)"/>
<item id="ID_DISCOVERY_SERVERMET" text="Server.metを表示(_V)"/>
<separator/>
<item id="ID_DISCOVERY_ADD" text="サービスを追加(_A)..."/>
<separator/>
<item id="ID_DISCOVERY_EDIT" text="πâùπâ¡πâæπâåπéú(_P)"/>
</menu>
<!-- PRIVATE CHAT FRAME -->
<menu name="CPrivateChatFrame">
<item id="ID_CHAT_CONNECT" text="接続(_C)"/>
<item id="ID_CHAT_DISCONNECT" text="σêçµû¡(_D)"/>
<separator/>
<item id="ID_CHAT_BROWSE" text="参照(_B)"/>
<!-- <item id="ID_CHAT_SEND_FILE" text="ファイルを送信(_S)..."/> -->
<item id="ID_CHAT_PRIORITY" text="認証優先順位(_P)"/>
<separator/>
<menu text="_Format">
<item id="ID_CHAT_BOLD" text="ボールド(_B)"/>
<item id="ID_CHAT_ITALIC" text="イタリック(_I)"/>
<item id="ID_CHAT_UNDERLINE" text="アンダーライン(_U)"/>
<item id="ID_CHAT_COLOUR" text="色(_C)"/>
<item id="ID_CHAT_EMOTICONS" text="絵文字(_E)"/>
</menu>
<separator/>
<item id="ID_CHAT_TIMESTAMP" text="タイムスタンプ(_T)"/>
<item id="ID_CHAT_CLEAR" text="ウィンドウをクリア(_L)"/>
</menu>
<!-- PLUGIN MENUS -->
<menu name="ImageViewer_Context">
<item id="ImageViewer_BestFit" text="自動(_B)"/>
<item id="ImageViewer_ActualSize" text="原寸大(_A)"/>
<separator/>
<item id="ImageViewer_Refresh" text="更新(_R)"/>
<separator/>
<item id="ImageViewer_Close" text="Θûëπüÿπéï(_C)"/>
</menu>
</menus>
<!-- Watermarks -->
<watermarks>
<watermark target="CHomeViewCtrl.Header" path="257.PNG"/>
<watermark target="CHomeViewCtrl.Header" path="258.PNG"/>
</watermarks>
<!-- Documents -->
<documents>
<!-- Home View -->
<document name="CHomeViewCtrl" crBackground="FFFFFF" leftMargin="16" topMargin="0">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="12"/>
<colours text="000000" link="0000FF" hover="FF0000"/>
</style>
<style name="heading">
<font face="MS ゴシック" size="16" weight="800"/>
<colours text="800000"/>
</style>
</styles>
<anchor id="Header" width="32" height="172"/>
<newline gap="0"/>
<group id="1">
<icon res="130" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">接 続 を 開 始 す る</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text>Shareazaへようこそ! 現時点ではまだどのピア・ツー・ピアネットワークにも接続していません。 </text>
<link target="raza:command:ID_NETWORK_CONNECT">ここをクリックすると接続を開始します!</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
</group>
<group id="2">
<icon res="134" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">S H A R E A Z A 検 索</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<anchor id="SearchBox" width="256" height="80"/>
<newline gap="12" indent="0"/>
</group>
<group id="3">
<icon res="128" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">U P G R A D E 通 知</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text id="Upgrade"/>
<newline gap="6"/>
<link target="raza:upgrade">ここをクリックするとアップグレードします</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
</group>
<group id="4">
<icon res="252" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">警 告 - あ な た は フ ァ イ アー ウ ォ ー ル の 中 に い ま す</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text colour="FF0000">ShareazaはあなたがNATまたはファイアーウォールの背後に隠れていて、
インターネットからの接続を受け付けることができないことを検出しました。 </text>
<text colour="FF0000" format="b">これはダウンロード性能やサーチ性能の著しい低下を意味します。</text>
<newline gap="6"/>
<link target="raza:command:ID_HELP_ROUTER">ここをクリックすればルータやファイアーウォールの設定法について知ることができます</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
</group>
<group id="6">
<icon res="252" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">警 告 - あ な た の T C P ポ ー ト は フ ァ イ アー ウ ォ ー ル に よ っ て 遮 断 さ れ て い ま す</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text colour="FF0000">ShareazaはあなたがNATまたはファイアーウォールの背後に隠れていて、
インターネットからの接続を受け付けることができないことを検出しました。 </text>
<text colour="FF0000" format="b">これはダウンロード性能の著しい低下を意味します。</text>
<newline gap="6"/>
<link target="raza:command:ID_HELP_ROUTER">ここをクリックすればルータやファイアーウォールの設定法について知ることができます</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
</group>
<group id="7">
<icon res="252" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">警 告 - あ な た の U D P ポ ー ト は フ ァ イ アー ウ ォ ー ル に よ っ て 遮 断 さ れ て い ま す</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text colour="FF0000">ShareazaはあなたがNATまたはファイアーウォールの背後に隠れていて、
インターネットからのメッセージを受け付けることができないことを検出しました。 </text>
<text colour="FF0000" format="b">これはサーチ性能の著しい低下を意味します。</text>
<newline gap="6"/>
<link target="raza:command:ID_HELP_ROUTER">ここをクリックすればルータやファイアーウォールの設定法について知ることができます</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
</group>
<icon res="236" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">S H A R E A Z A カ ス タ マ イ ズ</heading>
<newline gap="12" indent="42"/>
<icon res="237" width="32" height="32" target="raza:command:ID_TOOLS_SKIN"/>
<gap size="8"/>
<link target="raza:command:ID_TOOLS_SKIN" format="bu" align="middle">スキン</link>
<text align="middle"> - Shareazaの外観を変更することが出来ます</text>
<newline gap="8"/>
<icon res="236" width="32" height="32" target="raza:command:ID_TOOLS_WIZARD"/>
<gap size="8"/>
<link target="raza:command:ID_TOOLS_WIZARD" format="bu" align="middle">設定ウィザード</link>
<text align="middle"> - Shareazaの設定を行います</text>
<newline gap="8"/>
<icon res="147" width="32" height="32" target="raza:command:ID_HELP_FAQ"/>
<gap size="8"/>
<link target="raza:command:ID_HELP_FAQ" format="bu" align="middle">クイックヘルプ</link>
<text align="middle"> - Shareazaを使う上での基本的なヘルプを参照出来ます</text>
<newline gap="18" indent="0"/>
<icon res="136" width="32" height="32" target="raza:shell:downloads"/>
<gap size="8"/>
<heading align="middle">ダ ウ ン ロ ー ド フ ォ ル ダ</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text>ダウンロードしたファイルが保存されているフォルダを開くには</text>
<link target="raza:shell:downloads">ここをクリックして下さいclick here</link>
<newline gap="18" indent="0"/>
<group id="5">
<icon res="128" width="32" height="32"/><gap size="8"/>
<heading align="middle">リ モ ー ト ア ク セ ス 有 効</heading>
<newline gap="8" indent="42"/>
<text>Shareazaリモートアクセスが有効になっています。 次のアドレスでブラウザからShareazaをコントロールできます:</text>
<newline gap="6"/>
<link id="RemoteAccessURL1"/>
<text> - または - </text>
<link id="RemoteAccessURL2"/>
<newline gap="16" indent="0"/>
</group>
</document>
<document name="CHomeDownloadsBox" title="ダウンロード" leftMargin="6" topMargin="6">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="9"/>
</style>
</styles>
<para align="center">
<group id="1">
<text>現在ダウンロード中のファイルはありません</text>
<newline gap="4"/>
</group>
<link id="DownloadsNone" format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_DOWNLOADS">ダウンロードを表示</link>
<link id="DownloadsOne" format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_DOWNLOADS">ダウンロードを表示 (1)</link>
<link id="DownloadsMany" format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_DOWNLOADS">ダウンロードを表示 (%i)</link>
</para>
</document>
<document name="CHomeLibraryBox" title="ライブラリ" leftMargin="6" topMargin="6">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="9"/>
</style>
</styles>
<para align="center">
<group id="2">
<text>最近ダウンロードしたファイルはありません。</text>
<newline gap="8"/>
</group>
<text id="LibraryFiles" format="b">%lu </text>
<text>πâòπéíπéñπâ½, </text>
<text id="LibraryVolume" format="b">%s</text>
<newline gap="0"/>
<link format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_LIBRARY">ライブラリを表示</link>
<group id="1">
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaはスキャン処理を実行中です</text>
<text id="LibraryHashRemaining" format="b">%lu</text>
<text>πâòπéíπéñπâ½</text>
<newline gap="8"/>
</group>
<group id="3">
<link target="raza:command:ID_LIBRARY_HASH_PRIORITY">ここをクリックして高速ハッシュを行います</link>
</group>
<group id="4">
<link target="raza:command:ID_LIBRARY_HASH_PRIORITY">ここをクリックして低速ハッシュを行います</link>
</group>
</para>
</document>
<document name="CHomeConnectionBox" title="接続" leftMargin="6" topMargin="6">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="9"/>
</style>
</styles>
<group id="1">
<para align="center">
<text format="b">未接続</text>
<newline gap="4"/>
<link target="raza:command:ID_NETWORK_CONNECT">ここをクリックして接続を開始します</link>
</para>
</group>
<icon group="20" command="ID_NETWORK_G2"/><gap group="20" size="4"/>
<text group="20" align="middle" format="b">Gnutella2:</text>
<text group="21" align="middle">σêçµû¡</text>
<text group="22" align="middle">接続中...</text>
<text group="23" align="middle">接続済</text>
<text group="24" align="middle" id="G2Hubs">%i ハブ</text>
<text group="25" align="middle" id="G2Leaves">%i リーフ</text>
<newline group="20" gap="2"/>
<icon group="30" command="ID_NETWORK_ED2K"/><gap group="30" size="4"/>
<text group="30" align="middle" format="b">eDonkey:</text>
<text group="31" align="middle">σêçµû¡</text>
<text group="32" align="middle">接続中...</text>
<text group="33" align="middle">接続済</text>
<newline group="30" gap="2"/>
<icon group="10" command="ID_NETWORK_G1"/><gap group="10" size="4"/>
<text group="10" align="middle" format="b">Gnutella1:</text>
<text group="11" align="middle">σêçµû¡</text>
<text group="12" align="middle">接続中...</text>
<text group="13" align="middle">接続済</text>
<newline group="10" gap="2"/>
<group id="2">
<para align="center">
<newline gap="6"/>
<text>接続時間:</text>
<text id="ConnectedHours" format="b">%i </text>
<text>µÖéΘûô</text>
<text id="ConnectedMinutes" format="b">%i </text>
<text>σêå</text>
</para>
</group>
</document>
<document name="CHomeUploadsBox" title="アップロード" leftMargin="6" topMargin="6">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="9"/>
</style>
</styles>
<para align="center">
<text id="UploadsNone" format="b">アクティブなアップロードはありません</text>
<link id="UploadsOne" format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_UPLOADS">1 アクティブアップロード</link>
<link id="UploadsMany" format="bu" target="raza:command:ID_VIEW_UPLOADS">%i アクティブアップロード</link>
<newline gap="4"/>
<text id="UploadedNone">今日はまだファイルをアップロードしていません</text>
<text id="UploadedOne">アップロード: 1 ファイル (%s)</text>
<text id="UploadedMany">アップロード: %i ファイル (%s)</text>
</para>
</document>
<document name="CHomeTorrentsBox" title="Torrent" leftMargin="6" topMargin="6">
<styles>
<style name="default">
<font face="MS UI Gothic" size="9"/>
</style>
</styles>
<para align="center">
<text id="TorrentsNone" format="b">シードなし</text>
<text id="TorrentsOne" format="b">1 シード</text>
<text id="TorrentsMany" format="b">%i シード</text>
<newline gap="4"/>
<link id="ReseedTorrent" format="bu" target="raza:command:ID_TOOLS_RESEEDTORRENT">再シード %s</link>
<newline gap="4"/>
<group id="1">
<link id="SeedTorrent" format="bu" target="raza:command:ID_TOOLS_SEEDTORRENT">別Torrentをシードする</link>
</group>
<group id="2">
<link id="SeedTorrent" format="bu" target="raza:command:ID_TOOLS_SEEDTORRENT">Torrentをシードする</link>
</group>
</para>
</document>
<!-- Settings Pages -->
<document name="CGeneralSettingsGroup" title="一般" leftMargin="8" topMargin="8">
<styles>
<style name="default">
<colours link="000080"/>
</style>
</styles>
<text format="b">Shareaza設定マネージャへようこそ</text>
<newline gap="16"/>
<text>
Shareaza設定マネージャでは熟練したユーザがShareazaの挙動を思い通りに
カスタマイズすることが出来ます。
</text>
<!-- <text format="b">一般</text> -->
<text>
各セクションの設定はユーザの経験に左右されるところがあります。
</text>
<newline gap="16" margin="16"/>
<link target="raza:page:CGeneralSettingsPage" format="b">一般:</link>
<gap size="4"/>
<text>一般的なユーザーインターフェースはツールチップのようなものが好まれます。 その為フォーマット数やプロンプト等の動作は最小限のものとなります。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CLibrarySettingsPage" format="b">ライブラリ:</link>
<gap size="4"/>
<text>ファイルライブラリの表示と管理、及びファイルを開き方を設定します。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CMediaSettingsPage" format="b">メディアプレーヤー:</link>
<gap size="4"/>
<text>内蔵Shareazaメディアセンターを何時何処で使用するかを設定します。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CCommunitySettingsPage" format="b">コミュニティ:</link>
<gap size="4"/>
<text>プロフィール、チャット、そしてインスタントメッセージの設定を行います。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CWebSettingsPage" format="b">ウェブ:</link>
<gap size="4"/>
<text>Shareazaとウェブブラウザを統合してピア・ツー・ピアリンクを受け付け、その内容を ダウンロードすることが出来ます。</text>
<newline gap="10"/>
</document>
<document name="CInternetSettingsGroup" title="インターネット" leftMargin="8" topMargin="8">
<styles>
<style name="default">
<colours link="000080"/>
</style>
</styles>
<text format="b">Shareaza設定マネージャへようこそ</text>
<newline gap="16"/>
<text>
Shareaza設定マネージャでは熟練したユーザがShareazaの挙動を思い通りに
カスタマイズすることが出来ます。
</text>
<text format="b">インターネット</text>
<text>
セクションの設定ではShareazaが分散型ピア・ツー・ピアネットワーク内で
他のユーザーとどのように対話するかの制御を行います。
</text>
<newline gap="16" margin="16"/>
<link target="raza:page:CConnectionSettingsPage" format="b">接続:</link>
<gap size="4"/>
<text>インターネット接続の速度と性能の設定を行います。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CDownloadsSettingsPage" format="b">ダウンロード:</link>
<gap size="4"/>
<text>ダウンロードのスループット、スケジューリング、検査、タイムアウト等の管理を行います。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CUploadsSettingsPage" format="b">アップロード:</link>
<gap size="4"/>
<text>アップロード容量、キュー、BAN(禁止)処理、タイムアウトや特別な要求等の
管理を行います。</text>
<newline gap="10"/>
<link target="raza:page:CRemoteSettingsPage" format="b">リモート:</link>
<gap size="4"/>
<text>ウェブブラウザを通してShareazaを遠隔操作する為の設定を行います。</text>
<newline gap="10"/>
</document>
<!-- Browse User Profile -->
<document name="CBrowseHostProfile.1">
<heading id="Nick"/>
<heading>のプロフィール</heading>
<newline gap="8"/>
<group id="1">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">名前</text>
<newline gap="2" indent="8"/>
<text id="FullName"/>
</group>
<group id="2">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">場所</text>
<newline gap="2" indent="8"/>
<text id="FullLocation"/>
</group>
<group id="3">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">性別・年齢</text>
<newline gap="2" indent="8"/>
<text id="GenderMale">男性</text>
<text id="GenderFemale">女性</text>
<text>,</text>
<text id="Age"/>
</group>
<group id="4">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">連絡先</text>
<newline gap="1" indent="8"/>
</group>
<group id="40">
<newline gap="1"/>
<icon res="265"/><gap size="5"/>
<link id="ContactEmail" align="middle"/>
</group>
<group id="44">
<newline gap="1"/>
<icon res="1007"/><gap size="5"/>
<link id="ContactMSN"/>
</group>
<group id="41">
<newline gap="1"/>
<icon res="206"/><gap size="5"/>
<link id="ContactYahoo"/>
</group>
<group id="42">
<newline gap="1"/>
<icon res="208"/><gap size="5"/>
<link id="ContactICQ"/>
</group>
<group id="43">
<newline gap="1"/>
<icon res="207"/><gap size="5"/>
<link id="ContactAOL"/>
</group>
<group id="45">
<newline gap="1"/>
<icon res="207"/><gap size="5"/>
<link id="ContactJabber"/>
</group>
<group id="5">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">興味</text>
<newline gap="2" indent="8"/>
<text id="Interests"/>
</group>
<group id="6">
<newline gap="8" indent="0"/>
<text format="b">略歴</text>
<newline gap="2" indent="8"/>
<text id="BioText"/>
</group>
</document>
<document name="CBrowseHostProfile.2">
<newline gap="40" indent="0"/>
<text format="b">共有ファイル</text>
<newline gap="4" indent="8"/>
<icon res="137" target="raza:command:ID_BROWSE_FILES"/><gap size="5"/>
<link target="raza:command:ID_BROWSE_FILES" align="middle">共有ファイルを表示</link>
<group id="2">
<newline gap="16" indent="0"/>
<text format="b">コミュニティ</text>
<newline gap="4" indent="8"/>
<icon res="140" target="raza:command:ID_SEARCH_CHAT"/>
<gap size="5"/>
<link target="raza:command:ID_SEARCH_CHAT" align="middle">πâüπâúπââπâê</link>
</group>
<group id="3">
<newline gap="16" indent="0"/>
<text format="b">お気に入りのウェブリンク</text>
<newline gap="4" indent="8" id="Bookmarks"/>
</group>
<newline gap="16" indent="0"/>
</document>
<!-- Download help documents -->
<document name="DownloadHelp.Select">
<text format="b">ダウンロード領域</text>
<newline gap="8"/>
<text>ここは現在ダウンロード中のファイルが表示されるところです。左側にある+マークを
クリックすることで、それぞれのファイルのソースを確認することができます。</text>
<newline gap="8"/>
<text>ダウンロードに関するヘルプ情報を得る為にこのコマンドを使用することが出来ます。
ダウンロードを選択した後で再びこのコマンドを実行して下さい。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Completed">
<text format="b">このダウンロードは完了しました</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaはこのファイルのダウンロードを終了し、それが100%正常なもので
あることを確認しました。ファイルはダウンロードフォルダに移動しています。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Moving">
<text format="b">このダウンロードは移動中です</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaはこのファイルのダウンロードを終了し、それが正常なものである
ことを確認しました。現在このファイルはダウンロードフォルダに移動/解凍中です。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Paused">
<text format="b">このダウンロードは一時停止しています</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロードを一時停止しています。もし再びダウンロードを再開したい
場合は'</text><text format="b">再開</text><text>'コマンドをクリックして下さい。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.DiskFull">
<text format="b">ディスクの空き容量が足りません</text>
<newline gap="8"/>
<text>ハードディスクに空き容量がないか、ファイルに書き込めなかった為Shareaza
は自動的にダウンロードを中止しました。ダウンロードを続けたいのであれば、ハード
ディスク上の適当なファイルを削除して十分な空き容量を確保するか、未完了ファイル
が確実にアクセス可能になるように設定してからダウンロードを再開して下さい。
</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Verifying">
<text format="b">このダウンロードは検査中です</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロードは終了しました。Shareazaは現在そのファイルをチェックして
オリジナルのファイルと同一のものであるか検査しています。何らかの破損部分を発見
した場合、Shareazaは自動的にそれを修復します。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Downloading">
<text format="b">このダウンロードはアクティブです!</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロードは現在進行中です。
もしそのダウンロードが遅すぎる場合は</text>
'<text format="b">追加ソースを検索</text><text>'コマンドでネットワーク内に更に多くの
ソースがないか検索してみて下さい。それでも速度が改善されない場合はダウンロード
しているユーザがアップロード速度を絞っているのかも知れません。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Pending">
<text format="b">このダウンロードは保留中です</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロードはアップロードが始まるのを待機しています。
Shareazaはこのファイルをダウンロードする準備が出来ていますが、現状では誰も
データを送信していません。恐らくキュー内で順番待ちをしていて、適時ダウンロードが
開始されるでしょう。順番待ちしているキューを確認するにはここのソースを参照して下さい。
あなた自身も何らかのファイルを共有しているなら、ダウンロードの転送が開始される機会が
増える可能性があります。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Queued">
<text format="b">このダウンロードはキュー(順番待ち)状態です</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロードは現在進行中の他のダウンロードが完了するのを待機しています。
ダウンロード設定によっては、それぞれのダウンロードがよりよい帯域を得ることを保証する
為に、随時アクティブなダウンロード数が制限される可能性があります。
Shareaza設定のツールを利用してこれらの設定を変更することが出来ます。
或いは再開コマンドでこのダウンロードを手動で開始することも出来ます。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Searching">
<text format="b">このダウンロードは検索中です</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロード用の既知のソースが見つからない為、Shareazaは新しいソースを
得る為に接続している全てのP2Pネットワークを検索しています。ソースを見つけることが
出来ればダウンロードは自動的に再開されます。Shareazaは自動的にソースを検索しますが、</text>
<text format="b">追加ソースを検索</text><text>コマンドを使用することで
そのプロセスを迅速にすることが出来ます。</text>
<newline gap="8"/>
<text>しかしながら、多くの場合探しているファイルを所有するユーザがオンライン上に
いないことが多いでしょう。このような場合に行える唯一のやり方は、誰かがそのファイルを
共有してオンラインになるのを待つか、よりダウンロード可能なユーザが多い、似たような
ファイルを探すことしかありません。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Creating">
<text format="b">このダウンロードは作成中です</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaは時間を節約する為に、このダウンロードを格納するためのファイル領域を
事前割り当てしています。</text>
</document>
<document name="DownloadHelp.Tracker">
<text format="b">BitTorrentトラッカーがダウンしています</text>
<newline gap="8"/>
<text>このダウンロード用のBitTorrentトラッカーサーバがダウンしているか、誤動作
している可能性があります。Shareazaはダウンロード中のピアのリストを受信する為に
BitTorrentトラッカーと接続することが出来ません。</text>
</document>
<!-- Upload help documents -->
<document name="UploadHelp">
<text format="b">アップロード領域</text>
<newline gap="8"/>
<text>ここはキュー(順番待ち)とアップロードが表示されるところです。左側にある+マークを
クリックすることでそれぞれのキューを確認したり、ウィンドウツールバー上の右側にあるボタンで
フィルタリングしたり出来ます。</text>
</document>
<!-- General help documents -->
<document name="GeneralHelp.DiskSpace">
<text format="b">ディスク容量が残り少なくなっています</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaが使用するディスクの残り容量が少なくなっています。</text>
<newline gap="8"/>
<text>ダウンロードに十分なディスク容量を常時確保しておくべきです。ドライブが一杯になれば
プログラムが不安定になり、一時ファイルが失われる可能性があります。ディスククリーンアップを行ったり、
不必要なファイルの削除や使用しないソフトウェアをアンインストールする等して空き容量を確保して下さい。</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.DiskWriteFail">
<text format="b">指定されたディレクトリに書き込めません</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaが指定されたディスク又はディレクトリに書き込むことが出来ませんでした。</text>
<newline gap="8"/>
<text>ネットワークドライブが切断されていたり、指定されたディレクトリが読み込み専用になっている
可能性があります。ディレクトリのパーミッションを確認するか、一時ファイルの保存場所を変更して下さい。
</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.ConnectionFail">
<text format="b">インターネット接続が失われました</text>
<newline gap="8"/>
<text>Windowsから利用可能なインターネット接続が無いという報告を受けました。</text>
<newline gap="8"/>
<text>考えられる原因はルータやモデムが落ちていてインターネットにアクセスできないことです。
手動で再接続するか、接続をリセットする必要があります。</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaは全てのキャッシュ済みホストの損失を避ける為、接続試行を中止しています。</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.XPsp2">
<text format="b">半オープン接続制限を検出しました</text>
<newline gap="8"/>
<text>ShareazaはWindows XP Service Pack 2(又はそれと同等な環境)を検出しました。
このSP2が適用されていると、アプリケーションが一度に使用する接続数が制限されます。</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaのネットワーク接続数が制限され、適切に動作するように最適なデフォルト値に
設定されました。しかしShareazaの性能はかなり損なわれることになります。
詳細はShareazaフォーラムで最新の情報を見て下さい。</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.AdultFilter">
<text format="b">18禁フィルタが有効になっています</text>
<newline gap="8"/>
<text>(他の全ての自動フィルタと同じように)このフィルタはアダルトな内容を100%フィルタリングする
とは限りません。100%安全にブロックするというよりも、むしろ単に必要でない検索結果をフィルタに
かけるように設計されています。</text>
<newline gap="8"/>
<text>(P2Pファイル共有を含む)子供達のインターネットの使用は保護者の監視下で行われるべきです。</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.BadTorrentEncoding">
<text format="b">このTorrentにはエンコードエラーが存在します</text>
<newline gap="8"/>
<text>WindowsがこのTorrent内のテキストのデコード中にトランスレーションを失敗しました。
考えられる原因はTorrentが破損しているか、正常にエンコードされていないことです。
ファイル名は正常でないものの、Torrentは適切にダウンロードされる可能性があります。</text>
<newline gap="8"/>
<text>全てのBitTorrentアプリケーションで適切に動作するのを確実にするには、
Torrent生成アプリケーションでこのTorrentを修復するべきです。</text>
<newline gap="8"/>
<link target="http://www.shareaza.com/help/?torrentencoding">ここで追加のヘルプを参照</link>
<text>するか、Torrentを修復するソフトウェアをダウンロードして下さい。</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.DonkeyServerList">
<text format="b">eDonkeyサーバーリストが空です</text>
<newline gap="8"/>
<text>eDonkey2000サーバーリスト内にサーバーがありません。eD2Kに接続するには最新の
サーバーリスト(metファイル)をダウンロードする必要があります。</text>
<newline gap="8"/>
<text>eD2K設定ページかディスカバリサービスウィンドウでサーバーリストをダウンロードすることが出来ます。
(F9を押せばディスカバリサービスウィンドウを開けます)</text>
</document>
<document name="GeneralHelp.UploadWarning">
<text format="b">アップロードを制限すればダウンロード速度が遅くなる可能性があります</text>
<newline gap="8"/>
<text>Shareazaが接続するネットワークの中には、共有していないクライアントへのアップロードを制限したり、
過去にアップロードしてくれたクライアントを優先する機能が存在します。</text>
<newline/>
<text>ブロードバンドのDSL接続は2車線の高速道路に似ていて、アップロード用とダウンロード用で別々に
帯域を割り当てることができます。クライアントが適切に設定されていれば、完全なダウンロード速度を確保しつつ、
より良いアップロード速度が得られます。</text>
<newline gap="8"/>
<text>デフォルトではダウンロードは無制限で、アップロード速度は利用可能なアップロード帯域の85%に設定されています。
この設定で可能な限り高速なダウンロード速度を得ることができるでしょう。
</text>
</document>
<!-- Search help documents -->
<document name="SearchHelp.BadSearch1">
<text format="b">別の検索文字列を入力して下さい</text>
<newline gap="8"/>
<text>この検索文字列は不十分で、正しく検索できない可能性があります。
検索キーワードは可能であれば複数入力し、ファイルの種類を指定しておくべきです。
さらに、キーワードは数字は否定キーワードのみであってはなりません。そして非常に
一般的なキーワードを避けるべきです。</text>
<newline gap="8"/>
<text>例えば、非常に多くの検索結果が発生するため、ネットワーク上の殆どのクライアントは
MP3ファイルを全て検索するような検索指定を無視します。</text>
</document>
<document name="SearchHelp.BadSearch2">
<text format="b">別の検索文字列を入力して下さい</text>
<newline gap="8"/>
<text>この検索文字列には適切に検索が行われるだけのキーワードが含まれていません。
検索を開始することが出来る最低文字数が必要になります。</text>
<newline gap="8"/>
<text>検索時には一般的なファイル拡張子(と数字)だけでなく、他の検索キーワードも
入力しなければなりません。句読点とワイルドカードは検索文字列内では使用されません。
</text>
</document>
<document name="SearchHelp.BadSearch3">
<text format="b">別の検索文字列を入力して下さい</text>
<newline gap="8"/>
<text>この検索文字列は一般的なファイル拡張子だけしか指定されていない可能性があります。
</text>
<newline gap="8"/>
<text>検索キーワードの指定に何か問題がありましたら、それがウェブ検索と全く同じであることを
思い出してください。あなたが欲しいファイルを特定できるような単語やフレーズを指定して下さい。
</text>
<newline gap="8"/>
<text>一般的すぎるキーワードは効果的に検索できず、検索効率も悪くなり、検索時に大きな
帯域幅を使用することになります。</text>
<newline gap="8"/>
<text>追加詳細はShareazaウェブサイトを参照して下さい。</text>
</document>
<document name="SearchHelp.AdultSearch">
<text format="b">この検索は出来ません</text>
<newline gap="8"/>
<text>指定された検索は成人向けの内容を含む検索結果になる可能性があるため、設定により
キャンセルされました。別の検索文字列を指定するか、フィルタを無効にして下さい。
</text>
<newline gap="8"/>
<text>フィルタを無効にするにはツール → > Shareaza設定 > → 一般で18禁フィルタの
チェックを外して下さい。</text>
</document>
<!-- Share help documents -->
<document name="ShareHelp.AlreadyShared">
<text format="b">既に共有されています</text>
<newline gap="8"/>
<text>あなたが選択したフォルダは既に共有されています。</text>
<newline gap="8"/>
<text>%s</text>
</document>
<document name="ShareHelp.BadShare">
<text format="b">このフォルダは共有すべきではありません</text>
<newline gap="8"/>
<text>このフォルダ(又はこのフォルダに含まれるフォルダ)はシステムフォルダです。
他の殆どの人にとってそれらに含まれるファイルの大部分が無駄である為、 このフォルダを共有すべきではありません。</text>
<newline gap="8"/>
<text>WindowsディレクトリやProgram Filesディレクトリ、そしてそれと同じようなシステムフォルダは共有するのに
適当なファイルを含んでいません。
恐らく共有に値するような全てのファイルは、これらのフォルダの</text><text format="i">内部に</text><text>位置するサブフォルダに存在するはずです。
替わりにそれらを共有するようにして下さい。</text>
<newline gap="8"/>
<text>進行中のダウンロードをハッシュしようとしてパフォーマンスに重大な影響を与える可能性があるため、
Shareazaの"incomplete"フォルダもまたライブラリを通して共有すべきではありません。</text>
</document>
</documents>
<!-- Localised Command Tip Text. The "message" is displayed in the status bar, while the "tip" is shown in a tooltip -->
<commandTips>
<tip id="ID_BROWSE_FILES" message="ユーザの共有ファイルを参照します"/>
<tip id="ID_BROWSE_LAUNCH" message="選択したユーザのプロフィールと共有ファイルを参照します"/>
<tip id="ID_BROWSE_PROFILE" message="ユーザのプロフィールを参照します"/>
<tip id="ID_BROWSE_REFRESH" message="このホスト上で利用可能なファイルリストの更新をします"/>
<tip id="ID_BROWSE_STOP" message="このホストのファイル参照を停止します"/>
<tip id="ID_CHAT_BOLD" message="ボールド体フォーマットを適用します(Ctrl+B)"/>
<tip id="ID_CHAT_BROWSE" message="ユーザのプロフィールと共有ファイルを参照します"/>
<tip id="ID_CHAT_CLEAR" message="このウィンドウ内のメッセージテキストをクリアします"/>
<tip id="ID_CHAT_COLOUR" message="文字色を選択します(Ctrl+K)"/>
<tip id="ID_CHAT_CONNECT" message="チャットセッションに接続します"/>
<tip id="ID_CHAT_DISCONNECT" message="チャットセッションを切断します"/>
<tip id="ID_CHAT_EMOTICONS" message="絵文字を挿入します"/>
<tip id="ID_CHAT_ITALIC" message="イタリック体フォーマットを適用します(Ctrl+I)"/>
<tip id="ID_CHAT_PRIORITY" message="このユーザにアップロード優先権を与えます"/>
<!-- <tip id="ID_CHAT_SEND_FILE" message="ユーザへファイルを送信します..."/> -->
<tip id="ID_CHAT_TIMESTAMP" message="各メッセージを受信した時間を表示します"/>
<tip id="ID_CHAT_UNDERLINE" message="アンダーライン属性のフォーマットを適用します(Ctrl+U)"/>
<tip id="ID_CHILD_CLOSE" message="アクティブウィンドウを閉じます"/>
<tip id="ID_CHILD_MAXIMISE" message="アクティブウィンドウを最大化します"/>
<tip id="ID_CHILD_MINIMISE" message="選択したウィンドウをタブバーに最小化します"/>
<tip id="ID_CHILD_RESTORE" message="選択したウィンドウを開きます"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_ADD" message="新しいディスカバリサービスを追加します..."/>
<tip id="ID_DISCOVERY_ADVERTISE" message="ランダムで既存GWebCasheへGWebCasheサービスの宣伝をします"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_BROWSE" message="選択したGWebChacheのウェブ上での統計を参照します"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_EDIT" message="選択したディスカバリサービスのプロパティを表示します"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_GNUTELLA" message="ディスカバリウィンドウ内のブートストラップサービスを表示します"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_QUERY" message="選択したディスカバリサービスに今すぐ問い合わせます"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_REMOVE" message="選択したディスカバリサービスを削除します"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_SERVERMET" message="ディスカバリウィンドウ内のeDonkey2000 Server.metを表示します"/>
<tip id="ID_DISCOVERY_WEBCACHE" message="ディスカバリウィンドウ内のGWebCacheサービスを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_CLEAR" message="このグループ内の全てのダウンロードをキャンセル・削除します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_NEW" message="新しいダウンロードグループを作成します..."/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_PAUSE" message="このグループ内の全てのダウンロードを一時停止します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_PROPERTIES" message="選択したダウンロードグループのプロパティを編集します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_REMOVE" message="選択したダウンロードグループを削除します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_RESUME" message="このグループ内の全てのダウンロードを再開します"/>
<tip id="ID_DOWNLOAD_GROUP_SHOW" message="ダウンロードグループバーを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_AUTO_CLEAR" message="完了したダウンロードを自動的にクリアします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_BOOST" message="帯域制限を止めて選択したダウンロードのパフォーマンスを上げます"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_CLEAR" message="選択したダウンロードをクリア・削除します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETE" message="選択したダウンロードをリストから取り除きます"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_COMPLETED" message="完了したダウンロードの表示をクリアします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_INCOMPLETE" message="選択した未完了ダウンロードをキャンセルします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_CLEAR_PAUSED" message="一時停止状態のダウンロードをクリアします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_COPY" message="選択したファイルのURIをコピーします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_EDIT" message="高度ダウンロード編集インターフェース..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_ENQUEUE" message="選択したダウンロードをメディア再生リストに追加します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILE_DELETE" message="選択した完了済みファイルを削除します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_ACTIVE" message="アクティブなダウンロードを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_ALL" message="全てのダウンロードを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_MENU" message="この画面内でどの種類のダウンロードを表示し、どの種類を非表示にするかを選択します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_PAUSED" message="一時停止しているダウンロードを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_QUEUED" message="キューで待機中のダウンロードを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_FILTER_SOURCES" message="ソースを待機しているダウンロードを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_HELP" message="このダウンロードのヘルプ情報を表示します..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH" message="選択したファイルをプレビューします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COMPLETE" message="選択したファイルをオープン・再生します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_LAUNCH_COPY" message="選択したダウンロードをスマートプレビューします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_MONITOR" message="このダウンロード用のダウンロードモニタウィンドウを開きます..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_MOVE_DOWN" message="選択したダウンロードの優先順位を下に移動します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_MOVE_UP" message="選択したダウンロードの優先順位を上に移動します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_PAUSE" message="選択したダウンロードを一時停止します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_RATE" message="選択したダウンロードを評価します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_REMOTE_PREVIEW" message="選択されたダウンロードのプレビューイメージをダウンロードします"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_RESUME" message="選択したダウンロードを再開します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_SETTINGS" message="ダウンロード設定を行います..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_SHARE" message="他のユーザとこの部分ダウンロードを共有します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_SHOW_SOURCES" message="現在使用されていないソースを表示します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_SOURCES" message="選択したダウンロード用のソースを更に検索します"/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_TORRENT_INFO" message="選択したBitTorrentダウンロードについての情報を表示します..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_URL" message="選択したダウンロードへURLソースを追加します..."/>
<tip id="ID_DOWNLOADS_VIEW_REVIEWS" message="選択したダウンロードのレビューを表示します"/>
<tip id="ID_HELP_ABOUT" message="Shareazaのアバウトダイアログを表示します..."/>
<tip id="ID_HELP_CODEC" message="コーデックとビデオの諸問題について"/>
<tip id="ID_HELP_FAQ" message="Shareaza FAQを表示します"/>
<tip id="ID_HELP_ROUTER" message="ルータやファイアーウォールの設定についてのヘルプを閲覧します"/>
<tip id="ID_HELP_FORUMS" message="Shareaza討論フォーラムを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_GUIDE" message="Shareazaユーザーズガイドを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_HOMEPAGE" message="Shareaza.comウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_SECURITY" message="悪意のあるプログラムからシステムを守るためのヘルプ"/>
<tip id="ID_HELP_UPDATE" message="ニュースと更新をチェックします"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_1" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_2" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_3" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_4" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_5" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HELP_WEB_6" message="このウェブサイトを訪問します"/>
<tip id="ID_HITMONITOR_CLEAR" message="ヒットモニタのバッファをクリアします"/>
<tip id="ID_HITMONITOR_PAUSE" message="ヒットモニタを一時停止します"/>
<tip id="ID_HITMONITOR_SEARCH" message="ネットワークで選択した項目を検索します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_CONNECT" message="選択したホストへ接続します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_DISCONNECT" message="選択した近隣から切断します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_ED2K_CACHE" message="eDonkey2000サーバーを表示します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_ED2K_DOWNLOAD" message="eDonkey2000 "server.met" ファイルをダウンロードします..."/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_G1_CACHE" message="Gnutella1キャッシュホストを表示します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_G2_CACHE" message="Gnutella2キャッシュホストを表示します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_G2_HORIZON" message="Gnutella2水平ハブを表示します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_IMPORT" message=""server.met" ファイルのような既知ホストのリストをインポートします..."/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_PRIORITY" message="他のサーバの前にこのサーバへの接続を試行します"/>
<tip id="ID_HOSTCACHE_REMOVE" message="ホストキャッシュから選択したホストを削除します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_ADD" message="ライブラリに新しいフォルダを追加します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_ALBUM_DELETE" message="選択したアルバムフォルダを削除します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_ALBUM_OPEN" message="選択したアルバムフォルダを開きます"/>
<tip id="ID_LIBRARY_ALBUM_PROPERTIES" message="選択したアルバムフォルダのプロパティを表示・編集します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_BITZI_DOWNLOAD" message="Bitzi(TM)から選択したファイル用のメタデータをダウンロードします..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_BITZI_WEB" message="ウェブ上で選択したファイル用のBitzi(TM) ticketを表示します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_COLUMNS" message="表示するメタデータカラムを選択します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_COPY" message="選択したファイルを別のライブラリフォルダにコピーします..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_CREATETORRENT" message="ウェブサイトへアップロードするための.torrentファイルを作成します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_DELETE" message="選択したファイルを完全に削除します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_ENQUEUE" message="選択したファイルをメディア再生リストに追加します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_EXPLORE" message="選択したフォルダを開きます"/>
<tip id="ID_LIBRARY_EXPORT_COLLECTION" message="選択したアルバムフォルダをコレクションファイルにエクスポートします..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_DOWNLOAD" message="選択したコレクション内の全てのファイルをダウンロードします"/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_ENQUEUE" message="選択したアルバムフォルダ内の全てのファイルを再生リストに追加します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_FILE_PROPERTIES" message="選択したフォルダ内の全てのファイルのプロパティを表示・編集します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_METADATA" message="一般的なメタデータをアルバムフォルダからそのファイル全てに適用します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_NEW" message="ここに新しいアルバムフォルダを作成します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDER_PROPERTIES" message="選択したアルバムフォルダのプロパティを表示・編集します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_FOLDERS" message="ライブラリ内の物理フォルダを管理します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_HASH_PRIORITY" message="ファイルのスキャン・ハッシュ速度を加速します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_LAUNCH" message="選択したファイルをオープン・再生します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_MOVE" message="選択したファイルを別のライブラリフォルダに移動します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_PANEL" message="ライブラリ詳細パネルを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_PARENT" message="現在のフォルダを上に移動します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_PROPERTIES" message="選択したファイルのプロパティを表示・編集します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_REBUILD" message="選択したフォルダ又はファイル用のメタデータとハッシュを再構築します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_REBUILD_ANSI" message="他の言語を使用してメタデータを再構築します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_REFRESH" message="ライブラリの表示を更新します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_REMOVE" message="選択した共有フォルダを取り除きます"/>
<tip id="ID_LIBRARY_RENAME" message="選択したファイルをその場所でリネームします"/>
<tip id="ID_LIBRARY_SCAN" message="変更を反映させる為に選択したフォルダ又はファイルをスキャンします"/>
<tip id="ID_LIBRARY_SEARCH" message="ファイルライブラリを検索します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_SEARCH_QUICK" message="ファイルライブラリを検索します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_SEED_TORRENT" message="BitTorrent上で選択したTorrentをシードします"/>
<tip id="ID_LIBRARY_SELECT_ALL" message="ライブラリ内の全てのフォルダを選択・表示します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_SHARED_FILE" message="選択したファイルを共有・非共有します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_SHARED_FOLDER" message="選択したフォルダを共有・非共有します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_TREE_PHYSICAL" message="ライブラリ内の物理フォルダを表示します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_TREE_VIRTUAL" message="ライブラリを構成します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_UNLINK" message="現在のアルバムフォルダから選択したファイルを削除します"/>
<tip id="ID_LIBRARY_URL" message="選択したファイルのURIをコピーします"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW" message="ライブラリ表示を選択します..."/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_ALBUM" message="アルバム形式で表示します" tip="アルバム表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_COLLECTION" message="コレクション形式で表示します" tip="コレクション表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_DETAIL" message="ファイル名、詳細、メタデータを表示します" tip="詳細表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_HOME" message="ライブラリホームページを表示します" tip="ホーム表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_ICON" message="アイコンとしてファイルを表示します" tip="アイコン表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_LIST" message="リストとしてファイルを表示します" tip="リスト表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_THUMBNAIL" message="ファイルをサムネイル表示します" tip="サムネイル表示"/>
<tip id="ID_LIBRARY_VIEW_TILE" message="アルバムフォルダのリストを表示します" tip="タイトル表示"/>
<tip id="ID_MEDIA_ADD" message="メディアファイルを再生リストに追加します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_ADD_FOLDER" message="再生リストにメディアファイルのフォルダを追加します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_ASPECT_16_9" message="映画のような16:9のアスペクト比で固定します"/>
<tip id="ID_MEDIA_ASPECT_4_3" message="TVのような4:3のアスペクト比で固定します"/>
<tip id="ID_MEDIA_ASPECT_DEFAULT" message="ビデオのデフォルトアスペクト比を使用します"/>
<tip id="ID_MEDIA_CLEAR" message="再生リストをクリア(空に)します"/>
<tip id="ID_MEDIA_CLOSE" message="現在のメディアファイルを閉じて、メモリ領域を開放します"/>
<tip id="ID_MEDIA_FULLSCREEN" message="全画面ビデオモードに切り替えます"/>
<tip id="ID_MEDIA_MUTE" message="オーディオ再生をミュートします"/>
<tip id="ID_MEDIA_NEXT" message="現在の再生リスト内の次のファイルに進みます" tip="次のファイル"/>
<tip id="ID_MEDIA_OPEN" message="メディアファイル又は再生リストのファイルをオープン・再生します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_PAUSE" message="メディアファイルの再生を一時停止します" tip="一時停止"/>
<tip id="ID_MEDIA_PLAY" message="現在のメディアファイルを再生します" tip="再生"/>
<tip id="ID_MEDIA_PLAYLIST" message="再生リストエディタを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_PREVIOUS" message="現在の再生リスト内の前のファイルに戻ります" tip="前のファイル"/>
<tip id="ID_MEDIA_RANDOM" message="現在の再生リストをランダム(シャッフル)モードに切り替えます"/>
<tip id="ID_MEDIA_REMOVE" message="選択したメディアファイルを再生リストから削除します"/>
<tip id="ID_MEDIA_REPEAT" message="現在のメディアファイルの再生を繰り返します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SAVE" message="現在の再生リストをファイルに保存します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_SELECT" message="このファイルを選択・再生します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SETTINGS" message="メディア設定ページを表示します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_SIZE_DISTORT" message="ビデオ画像を拡大して表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SIZE_FILL" message="基本となる再生画面のアスペクト比を選択します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SIZE_ONE" message="ビデオ画像をオリジナルサイズで表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SIZE_THREE" message="ビデオ画像をオリジナルサイズの3倍に拡大して表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_SIZE_TWO" message="ビデオ画像をオリジナルサイズの2倍に拡大して表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_STATUS" message="メディアステータスラインを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_MEDIA_STOP" message="再生中のメディアファイルを停止します" tip="停止"/>
<tip id="ID_MEDIA_VIS" message="オーディオの視覚化プラグインを選択します..."/>
<tip id="ID_MEDIA_ZOOM" message="ズームとアスペクト比設定を調整します"/>
<tip id="ID_MONITOR_CLOSE" message="モニタウィンドウを閉じます"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_CHAT" message="選択したユーザとのチャットを開始します"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_COPY" message="選択したホストにアクセスするURIをコピーします"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_DISCONNECT" message="選択した近隣を切断します"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_SETTINGS" message="ネットワーク設定を構成します..."/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_ALL" message="この近隣をモニタリングする新しいパケットダンプウィンドウを開きます"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_INCOMING" message="この近隣からの入力転送をモニタリングする新しいパケットダンプウィンドウを開きます"/>
<tip id="ID_NEIGHBOURS_VIEW_OUTGOING" message="この近隣への出力転送をモニタリングする新しいパケットダンプウィンドウを開きます"/>
<tip id="ID_NETWORK_AUTO_CLOSE" message="転送終了後に自動的にShareazaを終了します"/>
<tip id="ID_NETWORK_BROWSE_TO" message="プロフィールと共有ファイルを表示する為にユーザを参照します..."/>
<tip id="ID_NETWORK_CONNECT" message="ネットワークに接続します"/>
<tip id="ID_NETWORK_CONNECT_TO" message="手動でホストに接続します..."/>
<tip id="ID_NETWORK_DISCONNECT" message="ネットワークから切断します"/>
<tip id="ID_NETWORK_ED2K" message="eDonkey2000ネットワークに接続します"/>
<tip id="ID_NETWORK_EXIT" message="Shareazaを終了します"/>
<tip id="ID_NETWORK_G1" message="オリジナルGnutellaネットワークに接続します"/>
<tip id="ID_NETWORK_G2" message="Gnutella2ネットワークに接続します(推奨)"/>
<tip id="ID_NETWORK_SEARCH" message="ネットワークで新規検索します..."/>
<tip id="ID_SEARCH_CHAT" message="選択したユーザとのチャットを開始します"/>
<tip id="ID_SEARCH_CLEAR" message="検索結果をクリアします"/>
<tip id="ID_SEARCH_COLUMNS" message="表示するメタデータカラムを選択します..."/>
<tip id="ID_SEARCH_COPY" message="選択したファイルのURIをコピーします"/>
<tip id="ID_SEARCH_DETAILS" message="選択したファイルの詳細情報を表示します"/>
<tip id="ID_SEARCH_DOWNLOAD" message="選択したファイルをダウンロードします"/>
<tip id="ID_SEARCH_DOWNLOADNOW" message="優先順位に従って選択したファイルをダウンロードします"/>
<tip id="ID_SEARCH_FILTER" message="指定された単語と条件で検索結果をフィルタリングします..."/>
<tip id="ID_SEARCH_FILTER_RAW" message="指定された単語と条件で検索結果をフィルタリングします..."/>
<tip id="ID_SEARCH_FILTER_REMOVE" message="検索結果からフィルタリングを解除します"/>
<tip id="ID_SEARCH_FOR_ALBUM" message="選択したファイルと同じアルバムの曲を検索します"/>
<tip id="ID_SEARCH_FOR_ARTIST" message="選択したファイルと同じアーティストの曲を検索します"/>
<tip id="ID_SEARCH_FOR_SERIES" message="選択したファイルと同じシリーズのビデオファイルを検索します"/>
<tip id="ID_SEARCH_FOR_SIMILAR" message="選択したファイルに似たファイルを検索します"/>
<tip id="ID_SEARCH_FOR_THIS" message="選択したファイルの他のコピーを検索します"/>
<tip id="ID_SEARCH_PANEL" message="検索ウィンドウの左側にクイックサーチパネルを表示します"/>
<tip id="ID_SEARCH_SEARCH" message="再度ネットワークで検索します..."/>
<tip id="ID_SEARCH_STOP" message="このウィンドウでの検索結果の受信を停止します"/>
<tip id="ID_SEARCHMONITOR_CLEAR" message="検索モニタバッファをクリアします"/>
<tip id="ID_SEARCHMONITOR_PAUSE" message="検索モニタリングを一時停止します"/>
<tip id="ID_SECURITY_ADD" message="セキュリィティチェインに新しい規則を追加します..."/>
<tip id="ID_SECURITY_BAN" message="このセッションの間、選択したホストをBAN(禁止)します"/>
<tip id="ID_SECURITY_EDIT" message="選択したセキュリィティ規則を編集します..."/>
<tip id="ID_SECURITY_EXPORT" message="選択したセキュリティ規則をファイルへエクスポートします..."/>
<tip id="ID_SECURITY_IMPORT" message="ファイルからセキュリティ規則をインポートします..."/>
<tip id="ID_SECURITY_MOVE_DOWN" message="優先順位リスト内で選択されたセキュリティ規則を下に移動します"/>
<tip id="ID_SECURITY_MOVE_UP" message="優先順位リスト内で選択されたセキュリティ規則を上に移動します"/>
<tip id="ID_SECURITY_POLICY_ACCEPT" message="デフォルトのセキュリティ方針を全てのホストに許可するように設定します"/>
<tip id="ID_SECURITY_POLICY_DENY" message="デフォルトセキュリティ方針を全てのホストで許可しないように設定します"/>
<tip id="ID_SECURITY_REMOVE" message="選択したセキュリティ規則を削除します"/>
<tip id="ID_SECURITY_RESET" message="選択した規則のヒット数をリセットします"/>
<tip id="ID_SYSTEM_CLEAR" message="ステータスログをクリアします"/>
<tip id="ID_SYSTEM_TIMESTAMP" message="各行のタイムスタンプを記録します"/>
<tip id="ID_SYSTEM_VERBOSE" message="詳細なシステム稼働ログを表示します"/>
<tip id="ID_TAB_CONNECT" message="ネットワークに接続・切断します"/>
<tip id="ID_TAB_HELP" message="Shareazaを使用してヘルプを参照します"/>
<tip id="ID_TAB_HOME" message="Shareazaホームページに戻ります"/>
<tip id="ID_TAB_LIBRARY" message="ローカルのライブラリを表示・管理します"/>
<tip id="ID_TAB_MEDIA" message="ライブラリ内からオーディオ・ビデオファイルを再生します"/>
<tip id="ID_TAB_NETWORK" message="ネットワークにどの程度接続しているかを表示します"/>
<tip id="ID_TAB_SEARCH" message="ファイルをダウンロードする為にネットワークを検索します"/>
<tip id="ID_TAB_TRANSFERS" message="現在実行しているアップロードとダウンロードをモニタします"/>
<tip id="ID_TOOLS_DOWNLOAD" message="新しいファイル又はBitTorrentのtorrentファイルのダウンロードを開始します..."/>
<tip id="ID_TOOLS_LANGUAGE" message="Shareazaで使用する言語ファイルを選択します..."/>
<tip id="ID_TOOLS_PROFILE" message="プロフィールを編集します..."/>
<tip id="ID_TOOLS_RESKIN" message="現在のスキンを再読込・適用します"/>
<tip id="ID_TOOLS_SEEDTORRENT" message="BitTorrent上で選択したTorrentをシードします"/>
<tip id="ID_TOOLS_SETTINGS" message="Shareaza設定を構成します..."/>
<tip id="ID_TOOLS_SKIN" message="Shareazaの別のスキンを選択します..."/>
<tip id="ID_TOOLS_WIZARD" message="クイックスタートウィザードを開きます..."/>
<tip id="ID_TRAFFIC_AXIS" message="縦軸を表示します"/>
<tip id="ID_TRAFFIC_CLEAR" message="転送グラフをクリアします"/>
<tip id="ID_TRAFFIC_GRID" message="グリッド線を表示します"/>
<tip id="ID_TRAFFIC_LEGEND" message="履歴を表示します"/>
<tip id="ID_TRAFFIC_SETUP" message="グラフのアイテムを選択・構成します..."/>
<tip id="ID_TRAFFIC_WINDOW" message="新しいグラフウィンドウを開きます..."/>
<tip id="ID_TRANSFERS_CHAT" message="選択したユーザとのチャットを開始します"/>
<tip id="ID_TRANSFERS_CONNECT" message="選択したダウンロードソースにアクセスし、ダウンロードを試行します"/>
<tip id="ID_TRANSFERS_DISCONNECT" message="選択したダウンロードの転送を切断します"/>
<tip id="ID_TRANSFERS_FORGET" message="選択したダウンロードソースから切断し、そのソースを廃棄します"/>
<tip id="ID_TRAY_OPEN" message="Shareazaウィンドウを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_AUTO_CLEAR" message="アップロードが完了時にリストから自動的にクリアします"/>
<tip id="ID_UPLOADS_CHAT" message="選択したユーザとのチャットを開始します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_CLEAR" message="選択したアップロードをリストからクリアします"/>
<tip id="ID_UPLOADS_CLEAR_COMPLETED" message="完了したアップロードをクリアします"/>
<tip id="ID_UPLOADS_DISCONNECT" message="選択したアップロードを切断します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_ACTIVE" message="アクティブに送信している全てのアップロードを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_ALL" message="全てのアップロードを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_HISTORY" message="最早接続されていないアップロードを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_MENU" message="この画面内でどの種類のアップロードを表示し、どの種類を非表示にするかを選択します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_QUEUED" message="キュー内で待機中のアップロードを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_FILTER_TORRENT" message="BitTorrentアップロードを表示します"/>
<tip id="ID_UPLOADS_LAUNCH" message="選択した共有ファイルを開きます"/>
<tip id="ID_UPLOADS_SETTINGS" message="アップロード設定を構成します..."/>
<tip id="ID_UPLOADS_START" message="選択したアップロードキューを開始します"/>
<tip id="ID_VIEW_BASIC" message="Shareazaを標準モードで使用します"/>
<tip id="ID_VIEW_DISCOVERY" message="ディスカバリーサービスウィンドウを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_DOWNLOADS" message="ダウンロードウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_HELP" message="ヘルプウィンドウを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_HOSTS" message="ホストキャッシュウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_LIBRARY" message="ライブラリウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_MEDIA" message="メディアプレイヤーウィンドウを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_NEIGHBOURS" message="近隣ウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_PACKETS" message="パケットダンプウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_RESULTS_MONITOR" message="ヒットモニタウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_SEARCH_MONITOR" message="検索モニタウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_SECURITY" message="セキュリティウィンドウを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_SYSTEM" message="システムウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_TABBED" message="Shareazaを上級タブモードで使用します(ホーム、ライブラリ、メディア、転送、ネットワーク)"/>
<tip id="ID_VIEW_TRAFFIC" message="グラフウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_UPLOADS" message="アップロードウィンドウを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_VIEW_WINDOWED" message="Shareazaを上級ウィンドウモードで使用します"/>
<tip id="ID_WINDOW_CASCADE" message="開いているウィンドウを全て最大化します"/>
<tip id="ID_WINDOW_MONITOR" message="帯域モニタを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_NAVBAR" message="ナビゲーションバーを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_REMOTE" message="Shareazaリモートコントロールを表示/非表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_TABBAR" message="ウィンドウタブバーを表示・非表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_TILE_HORZ" message="開いているウィンドウを重ならないようにタイル状に横に並べて表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_TILE_VERT" message="開いているウィンドウを重ならないようにタイル状に縦に並べて表示します"/>
<tip id="ID_WINDOW_TOOLBAR" message="ツールバーを表示・非表示します"/>
<!-- PLUGIN TIPS -->
<tip id="ImageViewer_BestFit" message="イメージの大きさをウインドウの大きさにあわせて自動的に拡大・縮小します"/>
<tip id="ImageViewer_ActualSize" message="イメージを原寸大で表示します"/>
<tip id="ImageViewer_Refresh" message="イメージを更新します"/>
<tip id="ImageViewer_Close" message="イメージビュアーを閉じます"/>
</commandTips>
<!-- Localised Strings -->
<strings>
<string id="WINDOW_MAIN" value="Shareaza"/>
<string id="WINDOW_SYSTEM" value="システム"/>
<string id="WINDOW_NEIGHBOURS" value="近隣"/>
<string id="WINDOW_PACKET" value="パケットダンプ"/>
<string id="WINDOW_HOSTCACHE" value="ホストキャッシュ"/>
<string id="WINDOW_SEARCHMONITOR" value="検索モニタ"/>
<string id="WINDOW_SEARCH" value="検索"/>
<string id="WINDOW_HITMONITOR" value="ヒットモニタ"/>
<string id="WINDOW_DOWNLOADS" value="ダウンロード"/>
<string id="WINDOW_LIBRARY" value="ライブラリ"/>
<string id="WINDOW_UPLOADS" value="アップロード"/>
<string id="WINDOW_TRAFFIC" value="グラフ"/>
<string id="WINDOW_CHAT" value="πâüπâúπââπâê"/>
<string id="WINDOW_SECURITY" value="セキュリティ"/>
<string id="WINDOW_DISCOVERY" value="ディスカバリサービス"/>
<string id="WINDOW_BROWSEHOST" value="参照"/>
<string id="WINDOW_HOME" value="Shareazaホーム"/>
<string id="WINDOW_MEDIA" value="メディアプレーヤー"/>
<string id="WINDOW_SEARCHPAD" value="検索"/>
<string id="WINDOW_HELP" value="Shareazaπâÿπâ½πâù"/>
<string id="7000" value="このフィルタを削除して宜しいですか?"/>
<string id="7001" value="&スキーマ"/>
<string id="7002" value="複数値"/>
<string id="7003" value="Φñçµò░"/>
<string id="7004" value="既にフィルタ"%s"が読み込まれています。置き換えて宜しいですか?"/>
<string id="7005" value="フィルタ名を入力して下さい。"/>
<string id="7100" value="このテンプレートは無効です。"/>
<string id="7101" value="このテンプレートは全くカスタマイズされていません。"/>
<string id="7102" value="テンプレート "%s" を削除してよろしいですか?\n一旦削除すると元に戻すことはできません。"/>
<string id="8000" value="Shareaza Φ¿¡σ«Ü"/>
<string id="8001" value="Shareazaへようこそ"/>
<string id="8002" value="πâòπéíπéñπâ½πâùπâ¡πâæπâåπéú"/>
<string id="8003" value="プロフィールを編集"/>
<string id="8004" value="!Shareaza (version) へようこそ!\n.\nShareazaは完全にフリーなソフトウェアです\n責任を持って使用し、著作権法を遵守して下さい\n"/>
<string id="8005" value="(転送後に閉じます)"/>
<string id="8006" value="ネットワークに未接続です。開始するには接続ボタンをクリックして下さい"/>
<string id="8007" value="アクティブな検索はありません。ここをクリックすればファイルを検索できます"/>
<string id="8008" value="新しいShareazaのバージョン (%s) のダウンロードが完了しました。今すぐアップロードしますか?\n\n「はい」を選択すれば、Shareazaはアップグレードのために一時的に終了します"/>
<string id="8009" value=""%s" スキンを削除してよろしいですか? この作業は元に戻せません"/>
<string id="8010" value="これはShareazaのプレリリースバージョンで、ベータテスト期間は終了しています。www.shareaza.comからオフィシャルリリースをダウンロードして下さい"/>
<string id="8011" value="画面表示の変更は現在開いている全てのウィンドウを閉じます。今すぐ変更しますか?"/>
<string id="8012" value="Torrent情報"/>
<string id="8060" value="ハブ/ウルトラピアモード 近隣接続 %lu, 共有 %s"/>
<string id="8061" value="ウルトラピアモード 近隣接続 %lu, 共有 %s"/>
<string id="8062" value="ハブモード 近隣接続 %lu, 共有 %s"/>
<string id="8063" value="接続済み, 共有 %s"/>
<string id="8064" value="近隣接続 %lu, 共有 %s"/>
<string id="8065" value="ネットワークに接続中..."/>
<string id="8066" value="ネットワーク未接続です"/>
<string id="8067" value="入 %s : 出 %s [D:%i/U:%i]"/>
<string id="8068" value="[H:%i] 入 %s : 出 %s [D:%i/U:%i]"/>
<string id="8069" value="接続"/>
<string id="8070" value="接続中..."/>
<string id="8071" value="接続済み"/>
<string id="8072" value="σêçµû¡"/>
<string id="8096" value="この領域は選択したファイルに関する詳細な情報を表示します"/>
<string id="8097" value="ひとつのソースが利用可能です (%s)"/>
<string id="8098" value="%i ソースが利用可能です (%s)"/>
<string id="8099" value="ひとつのレビューがあります"/>
<string id="8100" value="%i レビューがあります"/>
<string id="8101" value="%s Φ¿ÿΦ┐░:"/>
<string id="8102" value="%s 評価:"/>
<string id="8103" value="プレビューするにはクリックして下さい"/>
<string id="8104" value="プレビュー中..."/>
<string id="8105" value=""%s" からプレビューの内容をダウンロードできませんでした"/>
<string id="8128" value="再検索するにはクリックして下さい"/>
<string id="8129" value="このウィンドウではまだ検索を開始していません"/>
<string id="8130" value="Shareazaはネットワークを検索中です..."/>
<string id="8131" value="ネットワークはまだどんな結果も返していません"/>
<string id="8132" value="いくつかの結果が利用可能ですが、フィルタにかけられました"/>
<string id="8133" value="Shareazaは現在ネットワークを検索中です..."/>
<string id="8134" value="新規検索を開始しようとしています。以前の検索結果をクリアしますか?"/>
<string id="8135" value="メタデータ無し"/>
<string id="8136" value="プレーンテキスト検索"/>
<string id="8137" value="スキーマカラムがありません"/>
<string id="8141" value="検索パネルを表示します"/>
<string id="8142" value="検索パネルを非表示にします"/>
<string id="8143" value="検索中..."/>
<string id="8144" value="検索開始"/>
<string id="8145" value="更に検索"/>
<string id="8146" value="停止"/>
<string id="8147" value="全てのファイルタイプ"/>
<string id="8148" value="キーワードを入力して下さい:"/>
<string id="8149" value="この種類のファイルを検索:"/>
<string id="8150" value="状態:"/>
<string id="8151" value="検索結果:"/>
<string id="8152" value="%lu ハブ, %lu リーフ"/>
<string id="8153" value="未検索"/>
<string id="8154" value="一致するファイルはありません"/>
<string id="8155" value="%lu ファイル %lu ヒット|%lu ファイル %lu ヒット|%lu ファイル %lu ヒット"/>
<string id="8156" value="検索"/>
<string id="8157" value="結果"/>
<string id="8158" value="クリア"/>
<string id="8159" value="高度"/>
<string id="8160" value="ホストとの接続を確立中..."/>
<string id="8161" value="プッシュ要求を送信し、接続を待機しています..."/>
<string id="8162" value="接続完了。参照要求中..."/>
<string id="8163" value="参照応答をダウンロード中 (%2.f%%)..."/>
<string id="8164" value="ユーザーを参照するホストと接続できません"/>
<string id="8165" value="ファイルリストをダウンロードできません。このホストは参照をサポートしていない可能性があります"/>
<string id="8166" value="このネットワークを検索:"/>
<string id="8167" value="全てのネットワーク"/>
<string id="8176" value="Shareaza検索"/>
<string id="8177" value="検索するキーワードを入力して下さい:"/>
<string id="8178" value="ファイルの種類は?"/>
<string id="8179" value="(検索履歴をクリア)"/>
<string id="8180" value="最小ファイルサイズ"/>
<string id="8181" value=" ~"/><!-- size from xx TO xx-->
<string id="8208" value="Shareazaは %i ファイルのハッシュを作成しています:"/>
<string id="8223" value="%i µùÑ %i µÖéΘûô"/>
<string id="8224" value="Shareazaはダウンロード中です:"/>
<string id="8225" value="このダウンロードは一時停止しています:"/>
<string id="8226" value="Shareazaはダウンロード終了しました:"/>
<string id="8227" value="%i µÖéΘûô %i σêå"/>
<string id="8228" value="%i 分 %i 秒"/>
<string id="8229" value="%i 秒"/>
<string id="8230" value="Shareazaはソースを探しています:"/>
<string id="8231" value="ソース無し"/>
<string id="8232" value="開く"/>
<string id="8233" value="プレビュー"/>
<string id="8235" value="総転送速度:"/>
<string id="8236" value="予想残り時間:"/>
<string id="8237" value="ダウンロード量:"/>
<string id="8238" value="ソース数:"/>
<string id="8239" value="完了"/>
<string id="8240" value="Shareazaはダウンロードデータを移動中です:"/>
<string id="8241" value="Shareazaはダウンロードエラーをチェック中です:"/>
<string id="8243" value="アップロード量:"/>
<string id="8244" value="レビュー数:"/>
<string id="8288" value="Shareazaライブラリを閲覧中です"/>
<string id="8289" value="閲覧:"/>
<string id="8290" value="%i フォルダの内容を閲覧しています"/>
<string id="8291" value="複数フォルダ"/>
<string id="8292" value="%i ファイル選択"/>
<string id="8293" value="選択ファイルがありません"/>
<string id="8294" value="最近の追加"/>
<string id="8295" value="このファイルを評価"/>
<string id="8304" value="N/A"/>
<string id="8306" value="場所"/>
<string id="8307" value="種類"/>
<string id="8308" value="サイズ"/>
<string id="8309" value="部分ソース (%.2f%% が利用可能)"/>
<string id="8310" value="アップロードスロット: %i, 待機中のキュー: %i"/>
<string id="8311" value="ライブラリ内に既にこのファイルが存在します"/>
<string id="8312" value="ダウンロードリスト内に既にこのファイルが存在します"/>
<string id="8313" value="このファイルはスパムである可能性があります"/>
<string id="8314" value="以前にこのファイルをダウンロードしているか、削除したことがあります"/>
<string id="8315" value="ブラックリスト:"/>
<string id="8316" value="ヒット"/>
<string id="8317" value="アップロード"/>
<string id="8318" value="今日: %lu, 合計: %lu"/>
<string id="8319" value="ハッシュセット無し"/>
<string id="8320" value="状態:"/>
<string id="8321" value="速度:"/>
<string id="8322" value="URL:"/>
<string id="8323" value="ユーザエージェント:"/>
<string id="8324" value="無効"/>
<string id="8325" value="有効"/>
<string id="8326" value="次の行"/>
<string id="8327" value="総ファイル数:"/>
<string id="8328" value="総サイズ:"/>
<string id="8329" value="(ライブラリ内)"/>
<string id="8330" value="フォルダ"/>
<string id="8331" value="このソースは現在ビジー状態です"/>
<string id="8332" value="このソースはファイアーウォールされています"/>
<string id="8333" value="このソースは不安定である可能性があります"/>
<string id="8334" value="このファイル用のソースは現在ビジー状態です"/>
<string id="8335" value="このファイル用のソースはファイアーウォールされています"/>
<string id="8336" value="このファイル用のソースは不安定である可能性があります"/>
<string id="8337" value="未検証"/>
<string id="16064" value="Shareazaネットワークコアを開始しています..."/>
<string id="16065" value="入力接続用に %s ポート %i をバインドできませんでした。入力接続はサポートされません"/>
<string id="16066" value="Shareazaネットワークコアを終了しています..."/>
<string id="16067" value="ネットワークから切断しました"/>
<string id="16068" value="%s ポート %i で入力TCP接続を受け付けています"/>
<string id="16069" value="%s ポート %i から出力接続しています"/>
<string id="16070" value="出力接続用の %s を名前解決できません。出力接続はデフォルトインターフェースを使用します"/>
<string id="16071" value="ファイアーウォールされていて入力接続に応答できません"/>
<string id="16072" value="%s ポート %i 上のUDPデータグラムに応答しています"/>
<string id="16073" value="ホスト "%s" を名前解決中です..."/>
<string id="16074" value="ホスト "%s" を名前解決できませんでした"/>
<string id="16075" value="セキュリティマネージャが %s からの接続を拒否しました"/>
<string id="16076" value="セキュリティマネージャが %s への接続を禁止しました"/>
<string id="16077" value="セキュリティ規則によりアドレス %s は既にブロックされています"/>
<string id="16078" value="%s をブロックする為のセキュリティ規則が追加されました"/>
<string id="16079" value="本当に切断してよろしいですか?"/>
<string id="16081" value=""%s" の問い合わせを %s へ送信中です"/>
<string id="16083" value="あなたのPCを強制的にハブモードに移行させた場合、マシンの処理能力とP2Pネットワークに悪影響を及ぼす恐れがあります。通常はShareaza自身にハブモードを使用するかどうか選択させる方が良好な結果が得られます。\n\nハブモードにしたところでよりよい検索結果もありませんし、その他のいかなる利点もありません。\n\nこれらの欠点にも関わらずまだそれを望みますか?"/>
<string id="16084" value="Gnutella1プロトコルを使用禁止することはあなた自身の検索結果を制限するだけでなく、もしハブとして機能しているならば他のユーザの検索結果にも影響を与える可能性があります。それでも使用禁止にしますか?"/>
<string id="16085" value="Gnutella2はShareazaの主ネットワークです。それを禁止した場合、検索結果の数と品質に重大な制限を与える可能性があります。それでも禁止しますか?"/>
<string id="16087" value="あなたの出力帯域はこのネットワークへ接続出来る程大きくありません"/>
<string id="16128" value="%s ポート %i からの入力接続を受け付けました"/>
<string id="16129" value="%s ポート %i からの近隣接続を初期化中です..."/>
<string id="16130" value="%s との近隣接続の初期化に失敗しました"/>
<string id="16131" value="%s との接続が時間切れになりました"/>
<string id="16132" value="トラフィック不足の為近隣 %s から切断しています"/>
<string id="16133" value="近隣 %s との接続が確立し、ハンドシェイク中です..."/>
<string id="16134" value="近隣 %s から切断しました"/>
<string id="16135" value="%s との近隣接続を初期化できませんでした (拒否)"/>
<string id="16136" value="近隣 %s が突然接続を中止しました"/>
<string id="16137" value="%s からの2重接続を拒否しています"/>
<string id="16138" value="既に %sに接続している為、2番目の接続は確立されません"/>
<string id="16139" value="近隣 %s は接続を閉じました (%i : %s)."/>
<string id="16141" value="ハブではない為、近隣 %s との接続を閉じました"/>
<string id="16144" value="%s とのハンドシェークが時間切れになりました"/>
<string id="16145" value="近隣 %s とのGnutella接続に成功しました (G%i.%i : %s)"/>
<string id="16146" value="無効なデータが配信された為、%s との連結に失敗しました"/>
<string id="16147" value="%s との余剰接続を閉じています。ホストヒント (%s ポート %i)"/>
<string id="16148" value="%s への接続が拒否されました (%s)"/>
<string id="16150" value="%s からの剰余接続を閉じています"/>
<string id="16151" value="保護されているリーフノードの為 %s からの接続を拒否しています"/>
<string id="16152" value="ハブ近隣 %s がハブとして受け付けない為接続を閉じています"/>
<string id="16153" value="保護されたリーフノードへ退行している近隣 %s へ接続中です"/>
<string id="16154" value="ハブ接続が確立しました。ピア接続を閉じています"/>
<string id="16155" value="リーフ近隣 %s のハブとして動作中です"/>
<string id="16156" value="近隣 %s がハブになろうとしている為接続を閉じています"/>
<string id="16157" value="近隣 %s がハブでない為接続を閉じています"/>
<string id="16158" value="近隣 %s とのGnutella2接続の確立に成功しました (%s)"/>
<string id="16159" value="非Gnutella2である近隣 %s との接続を閉じています"/>
<string id="16192" value="近隣 %s が大きすぎるパケットを転送した為、接続を中止しました"/>
<string id="16193" value="近隣 %s がTTLが0のパケットを転送した為、無視しています"/>
<string id="16194" value="近隣 %s が大きすぎるTTLを転送した為、パケットを中止しています (TTL=%i, Hops=%i)"/>
<string id="16195" value="近隣 %s が不正な長さのpingパケットを転送した為、無視しています"/>
<string id="16196" value="近隣 %s が不正な長さのpongパケットを転送した為、無視しています"/>
<string id="16197" value="%s → %s [%i/%i] %s %s"/>
<string id="16198" value="リーフ近隣 %s が問い合わせを転送中で、接続を中止しています"/>
<string id="16199" value="近隣 %s が認識できないパケット (0x%.2x)を転送した為、無視しています"/>
<string id="16200" value="近隣 %s が無効なアドレスデータでpongした為、無視しています"/>
<string id="16201" value="%s から不正な形式の問い合わせパケットを受信した為、無視しています"/>
<string id="16202" value="%s から不正な形式のヒットパケットを受信した為、無視しています"/>
<string id="16203" value="近隣 %s が不正な長さのプッシュパケットを転送した為、無視しています"/>
<string id="16208" value="近隣 %s から予期しない問い合わせルーチンテーブルのアップデートを受信中です"/>
<string id="16209" value="近隣 %s が不正な問い合わせルーチンテーブルのアップデートを送信しました。接続を中止しています"/>
<string id="16210" value="近隣 %s が問い合わせルーチンテーブルをアップデートしました (%i bit = %lu[%i], 進行 %i%%)"/>
<string id="16211" value="近隣 %s がファイアーウォールされたアドレスにプッシュ要求を転送した為、無視しています"/>
<string id="16212" value="近隣 %s がGGEP以外でエンコードされた拡張パケットを転送しました"/>
<string id="16213" value="近隣 %s に問い合わせルーチンテーブルを送信中です (%i bit = %lu[%i], 進行 %i%%)"/>
<string id="16256" value="ダウンロードキューに "%s" を追加しました(ソース数: %i)"/>
<string id="16257" value=""%s"のダウンロードが完了しました"/>
<string id="16258" value=""%s"のダウンロードを一時停止しています"/>
<string id="16259" value=""%s"のダウンロードを再開しています"/>
<string id="16260" value="ダウンロード"%s"をクリアしました"/>
<string id="16261" value="ダウンロード用のファイル "%s" を作成しています"/>
<string id="16262" value="ダウンロード用のローカルファイル "%s" を作成できませんでした。中止しています"/>
<string id="16263" value="ダウンロード用のローカルファイル "%s" を開くことが出来ませんでした。中止しています"/>
<string id="16264" value="%s ポート %i ("%s"のダウンロード用)との接続を初期化中..."/>
<string id="16265" value="ダウンロードホスト %s と接続できません"/>
<string id="16266" value="%s とのダウンロード接続が確立しました"/>
<string id="16267" value="ダウンロードフラグメント (%I64i-%I64i ,ファイル: "%s" ,ダウンロード元: %s)を要求中です..."/>
<string id="16268" value="これ以上のダウンロードフラグメントはありません。%s との接続を閉じています"/>
<string id="16269" value="フラグメントが短縮されています。%s との接続を閉じています"/>
<string id="16270" value="%s へのダウンロード要求が時間切れになりました。接続を閉じています"/>
<string id="16271" value="トラフィック不足のためダウンロード接続 %s を閉じています"/>
<string id="16272" value="ダウンロードホスト %s はファイル "%s" を所有していません"/>
<string id="16273" value="ダウンロードホスト %s は無効なHTTP応答を返しました"/>
<string id="16274" value="ダウンロードホスト %s は %s で応答しました (%s)"/>
<string id="16275" value="ダウンロードホスト %s のバージョン "%s" は別のURNを持っている為、中止しています"/>
<string id="16276" value="ダウンロードホスト %s のバージョン "%s" は長さが違う為、中止しています"/>
<string id="16277" value="ダウンロードホスト %s は "%s" の不要なバイト範囲で応答した為、保留中です"/>
<string id="16278" value="%s とのダウンロード接続が失われました"/>
<string id="16279" value="ホスト %s からダウンロード内容を受信しています (%s)"/>
<string id="16280" value="ダウンロードホスト %s はビジー状態です。%i 秒後に再試行します"/>
<string id="16281" value=""%s"をクリアしてよろしいですか?\n\n一旦ダウンロードウィンドウからクリアされれば、後でそれを再開できなくなります"/>
<string id="16282" value="ネットワークが無効になり、"%s" のダウンロード(ダウンロード元: %s)を中止しています (%s)"/>
<string id="16283" value="ファイル "%s" は既にダウンロード中の為、ソースの追加を行います"/>
<string id="16284" value="%s からの不完全なプッシュ接続を受信した為、接続を閉じています"/>
<string id="16285" value="%s からの不要なプッシュ接続を受信しました"/>
<string id="16286" value="ホスト %s がダウンロード "%s" をプッシュしている為、それを受付中です"/>
<string id="16287" value="ネットワーク接続が全くない為、ダウンロード %s の追加ソースをフェッチできません"/>
<string id="16288" value="ダウンロード "%s" の追加ソースを %i 接続で問い合わせ中です..."/>
<string id="16289" value="ダウンロード "%s" 用のプッシュ要求を送信中です..."/>
<string id="16290" value="ダウンロードホスト %s が異なる応答を返しました。使用可能範囲 (%I64i-%I64i) : "%s""/>
<string id="16291" value=""%s" から "%s" への移動が終了し、ダウンロードが完了しました"/>
<string id="16292" value="ダウンロード "%s" を "%s" へ移動できません。未完了ファイルが使用中でないかや、ダウンロードフォルダが存在して、書き込み可能かどうかをチェックして下さい"/>
<string id="16293" value="名前解決中 "%s" (ダウンロード "%s")..."/>
<string id="16294" value=""%s"を名前解決できませんでした"/>
<string id="16295" value="帯域制限を解除してダウンロード "%s" を加速中です"/>
<string id="16296" value="ダウンロード "%s"の検証に成功しました"/>
<string id="16297" value="警告: ダウンロード "%s" の検証に失敗しました。あなたが要求したファイルでない可能性があります!"/>
<string id="16298" value="ダウンロードホスト %s はビジー状態の為、#%i/%i ("%s")で順番待ちしています"/>
<string id="16299" value="一時停止中の全てのダウンロードをクリアしてよろしいですか? 一旦ダウンロードウィンドウからクリアされれば、後でそれを再開できなくなります"/>
<string id="16300" value="ダウンロード "%s" を削除してよろしいですか?"/>
<string id="16301" value=""%s" 用のtiger-treeボリュームを %s へ要求中です ..."/>
<string id="16302" value="ダウンロードホスト %s はtiger-tree要求を処理できませんでした"/>
<string id="16303" value="%s からtiger-treeボリュームを受信しています (%s)..."/>
<string id="16304" value="ダウンロードホストのtiger-treeデータは不正であるか内部的に矛盾している為、これを無視します"/>
<string id="16305" value="ダウンロードホストのtiger-treeは予想されたルートの値と一致しませんでした"/>
<string id="16306" value=""%s" 用のtiger-treeボリュームを受信しました。%i レベル、最小証明可能チャンク %s"/>
<string id="16307" value="最早必要でない為 %s への接続を閉じています"/>
<string id="16308" value="ダウンロードホスト %s が求められないデータを送信した為、接続を閉じています"/>
<string id="16309" value=""%s" 用のメタデータを %s に要求しています..."/>
<string id="16310" value="%s からtiger-treeデータを受信しています (%s)..."/>
<string id="16311" value=""%s" 用のeDonkey2000ハッシュセットを %s から受信しています..."/>
<string id="16312" value="不正なeDonkey2000ハッシュセットを %s から受信した為、ソースを廃棄しています"/>
<string id="16313" value=""%s" 用のeDonkey2000ハッシュセットを受信しました。最小検証可能チャンク: %s"/>
<string id="16314" value="ダウンロードホストのeDonkey2000ハッシュセットは不正であるか内部的に矛盾している為、ソースを廃棄しています"/>
<string id="16315" value="ダウンロード "%s" 用のインフレートを初期化できませんでした"/>
<string id="16316" value="eDonkey2000ダウンロードホスト %s から ファイル "%s" のキュー更新の待機が時間切れになりました"/>
<string id="16317" value=""%s" 用のキューで順番待ちしています"/>
<string id="16318" value=""%s" をダウンロードするために十分なディスクの空き容量がありません(%s)"/>
<string id="16319" value="ソース %s (%s) は、"%s"の破損した部品(%I64i-%I64i)を送信した為、廃棄されました"/>
<string id="16320" value="アップロードホスト %s は不正なHTTP要求を送信しました"/>
<string id="16321" value="%s へのプッシュ接続を初期化しています。 %s"/>
<string id="16322" value="プッシュ用にホスト %s へ接続できませんでした"/>
<string id="16323" value="アップロード接続 %s は閉じられました"/>
<string id="16324" value="アップロードホスト %s からの要求を待機中に時間切れになりました"/>
<string id="16325" value="アップロードホスト %s は未知または利用できないオブジェクト "%s" を要求しました"/>
<string id="16326" value="アップロードホスト %s は異なるSHA1の "%s" を要求しました"/>
<string id="16327" value="ビジー状態でクライアントがキューをサポートしていない為、"%s" の%sへのアップロードを拒否しています(%s)"/>
<string id="16328" value="%s へのプッシュ接続が確立されました。ハンドシェイクを待機しています..."/>
<string id="16329" value=""%s" をホスト %sへアップロードする為に開くことが出来ませんでした。ディスク/ファイルエラーです"/>
<string id="16330" value="アップロード範囲 %I64i-%I64i ("%s") をホスト %sへ送信中です(%s)"/>
<string id="16331" value=""%s" の部品を %s へアップロード終了しました"/>
<string id="16332" value="%s からの入力接続はHTTPアップロード要求です"/>
<string id="16333" value=""%s" を %s へアップロードするにはビジーすぎる為、キュー(#%i/%i)で順番待ちしています("%s")"/>
<string id="16334" value="%s からのレガシープッシュ要求は未知のファイルを要求していますが、接続試行しています..."/>
<string id="16335" value=""%s" の %s へのアップロードを削除しました"/>
<string id="16336" value="アップロードホスト %s がユーザエージェントブロックリスト内に存在する為、要求を拒否しています"/>
<string id="16337" value=""%s" からホスト %s へアップロードヘッダを送信しています (%s)"/>
<string id="16338" value="アップロードホスト %s はファイル "%s" の充足不能な範囲を要求しました"/>
<string id="16339" value="ホスト %s へアップロードするためのデフォルトHTML応答を送信しています (%s)"/>
<string id="16340" value="%s からのユーザ参照要求を拒否しました"/>
<string id="16341" value="アップロードホスト %s (%s) がユーザ参照リクエストを送信た為、応答しています..."/>
<string id="16342" value="トラフィック不足のためアップロード接続 %s を閉じています"/>
<string id="16343" value="新しい接続があるため %s との古いアップロード接続を閉じています"/>
<string id="16344" value="以前の接続が保留中のため %s への新規アップロードを拒否しています"/>
<string id="16345" value="ファイルが削除されたため "%s" の %s へのアップロードを中止しました"/>
<string id="16346" value="アップロード範囲 %I64i-%I64i (ファイル: "%s")をホスト %s へ送信しています(%s)"/>
<string id="16347" value="アップロードキュー %s の再要求が速すぎる為、接続を閉じています"/>
<string id="16348" value="あまりに多すぎるアップロード接続を持っているため %s へのプッシュ要求を拒否しました"/>
<string id="16349" value=""%s" 用のtiger-treeデータを %s へアップロードしています"/>
<string id="16350" value=""%s" 用のメタデータを %s へアップロードしています"/>
<string id="16351" value="ホストからの同時発生が多い為、"%s" の %s へのアップロードを拒否しています(%s)"/>
<string id="16352" value=""%s" のプレビューを %s へアップロードしています"/>
<string id="16353" value="非常に多くのプレビュー接続がある為、"%s" のプレビューの %s へのアップロードを拒否しました"/>
<string id="16354" value="アップロードホスト %s が "%s" のプレビューを要求しましたが、利用可能なプレビューがありません"/>
<string id="16355" value=""%s" の動的なプレビューを %s へアップロードするスケジューリングを行っています"/>
<string id="16356" value="非常に多くの参照接続がある為、%s からのユーザ参照要求を拒否しています"/>
<string id="16357" value="ファイル "%s" をホスト %s へアップロードしています..."/>
<string id="16358" value="%s へのアップロード接続が失われた為、キュー位置を保存しています"/>
<string id="16359" value="アップロードホスト %s が失効してオフラインキューになった為、削除しています"/>
<string id="16360" value="一致した全てのキューに空きが無い為、"%s" の %s へのアップロードを拒否しています(%s)"/>
<string id="16361" value="ネットワークが無効の為、%s へのアップロードを拒否しています(%s)"/>
<string id="16362" value="eDonkey2000アップロードは取り消すべきではありません。本当にこのアップロードを取り消して宜しいですか?"/>
<string id="16363" value="Torrentアップロード"/>
<string id="16364" value="アップロード完了"/>
<string id="16365" value="このグループの全てのダウンロードをキャンセル/中止してよろしいですか?"/>
<string id="16366" value="キュー"/>
<string id="16367" value="eDonkeyコア"/>
<string id="16368" value="eDonkeyΘâ¿σôü"/>
<string id="16369" value="eDonkeyガード"/>
<string id="16370" value="小さいファイル"/>
<string id="16371" value="µÖ«ΘÇÜπü«πâòπéíπéñπâ½"/>
<string id="16372" value="大きいファイル"/>
<string id="16373" value="Θâ¿σêåπâòπéíπéñπâ½"/>
<string id="16374" value="新規キュー"/>
<string id="16375" value="Θâ¿σôü"/>
<string id="16376" value="全てのファイル"/>
<string id="16377" value="HTTPガード"/>
<string id="16379" value="ライブラリファイル"/>
<string id="16384" value="ファイル "%s" を開いてよろしいですか?\n\nファイルがコンピュータに有害であることもあります。 ファイルを開く前に安全であるか確認して下さい"/>
<string id="16385" value="%i ファイルのメタデータを改変しようとしています。 続けて宜しいですか?"/>
<string id="16386" value="%i ファイルのメタデータを編集中です"/>
<string id="16387" value="ファイル "%s" はまだハッシュされていません。 ファイルがハッシュされるまで待ってから再試行して下さい"/>
<string id="16388" value="このオプション選択されたファイルに関する識別・共有情報が提供されるBitzi.comのサービスを使用します\n\nShareazaは選択したファイルのためにBitziデータベースにSHA1ハッシュコードを送信して問い合わせます。 プライバシーが心配ならBitzi.comプライバシーポリシーを参照できます\n\n続けて宜しいですか?"/>
<string id="16389" value="選択した %1 ファイルを完全に削除して本当に宜しいですか?\n\n設定次第では削除したファイルが"ごみ箱"に移動される可能性があります"/>
<string id="16390" value="まだ選択したファイルを再生するメディアプレーヤーを設定していません(例:Nullsoft WinAmp)。 今すぐプレーヤーを選択しますか?\n\nShareazaは "/ADD" 引数でファイル名を選択したプログラムに渡します"/>
<string id="16391" value="ネットワーク未接続です"/>
<string id="16392" value="開始するには接続ボタンをクリックして下さい"/>
<string id="16393" value="ファイル "%s" はハッシュ検証テストに失敗しました。 これはあなたが要求したファイルではない可能性があります。 ファイルを開いて宜しいですか?"/>
<string id="16394" value="このファイルから"潜在的に危険のある"属性を取り除きますか?"/>
<string id="16395" value="ダウンロードフォルダ "%s" がまだライブラリ内にありません。\n\nライブラリにダウンロードファイルフォルダを含むことは、新規ダウンロードの表示・構成を簡単にし、 ダウンロードの検証や自動アップグレードといった高度なSharezaの機能を利用可能にします。 ライブラリ内にダウンロードフォルダが存在しても、それが共有されているということではありません: 別個にファイルを共有するかどうかを選択できます。\n\n今すぐダウンロードフォルダをライブラリに追加しますか?"/>
<string id="16396" value="ダウンロードフォルダがライブラリに追加されました。これを共有しますか?"/>
<string id="16397" value="選択した %i 個のアルバムフォルダを削除しますか?\n\nこの操作はアルバムフォルダを削除するだけで、実際のファイルは削除されないことに注意して下さい"/>
<string id="16398" value="Shareazaはリネームできませんでした:\n\n%s\n→\n%s"/>
<string id="16399" value="Shareazaはファイルを削除できませんでした:\n\n%s"/>
<string id="16400" value="目的のファイルは既に存在しています:\n\n%s\n\n上書きしますか?"/>
<string id="16401" value="全てのファイルタイプを表示します"/>
<string id="16402" value="Shareazaは以下のコレクションファイルを受信しました:\n\n"%s"\n\nこのファイルは有効なコレクションファイルではありません"/>
<string id="16403" value="Shareazaはコレクションファイル "%s" をライブラリに追加しました"/>
<string id="16404" value="Shareazaはコレクションファイル "%s" をフォルダ "%s" にコピーしてインストールすることができませんでした"/>
<string id="16405" value="このファイルをダウンロードしますか?\n\n"%s"\n\nキャンセルを選択すると追加プロンプトを停止できます"/>
<string id="16406" value="このコレクション内の全てのファイルをダウンロードしますか?\n\nキャンセルを選択すると追加プロンプトを停止できます"/>
<string id="16407" value="このコレクションのダウンロード対して、いかなるプロンプトの表示も抑制しますか?"/>
<string id="16408" value="URIをコピー(&U)"/>
<string id="16409" value="URIをエクスポート(&U)..."/>
<string id="16410" value="選択したフォルダ "%s" のサブフォルダが既にライブラリ内に存在します。\nこのフォルダを追加すればいくつかのファイルを再ハッシュする可能性があります。\n\nこのまま続けて宜しいですか?"/>
<string id="16411" value="%s を移動できませんでした。このファイルは他のアプリケーションによって使用されている可能性があります。\n\nこのファイルを移動する代わりにコピーしますか?"/>
<string id="16448" value="%s へ接続しました。ハンドシェイク中です..."/>
<string id="16449" value="%s とのチャットが始まりました(%s)"/>
<string id="16450" value="%s への接続は閉じられました"/>
<string id="16451" value="%s への接続が失われました"/>
<string id="16452" value="認識できないコマンド "%s""/>
<string id="16453" value="チャット用に %s へ接続しています..."/>
<string id="16454" value="%s からの入力チャット要求を受け付けました。ハンドシェイク中です..."/>
<string id="16455" value="%s は現在 %s として知られています"/>
<string id="16456" value="ホスト %s に接続できませんでした"/>
<string id="16457" value="無効なデータが配信されたため接続に失敗しました"/>
<string id="16458" value="未知の応答を受信しました: %s"/>
<string id="16459" value="未接続です"/>
<string id="16512" value="総受信帯域幅"/>
<string id="16513" value="総送信帯域幅"/>
<string id="16514" value="Gnutella接続 (総合)"/>
<string id="16515" value="Gnutella接続 (アクティブ)"/>
<string id="16516" value="Gnutella受信帯域幅"/>
<string id="16517" value="Gnutella送信帯域幅"/>
<string id="16518" value="ダウンロードファイル数"/>
<string id="16519" value="ダウンロード転送数"/>
<string id="16520" value="ダウンロード帯域幅"/>
<string id="16521" value="アップロード転送数"/>
<string id="16522" value="アップロード帯域幅"/>
<string id="16523" value="Gnutellaパケット受信"/>
<string id="16524" value="Gnutellaパケット送信"/>
<string id="16525" value="Gnutellaパケット発送"/>
<string id="16526" value="Gnutellaパケット廃棄"/>
<string id="16527" value="Gnutellaパケット損失"/>
<string id="16528" value="Gnutellaローカル問い合わせ"/>
<string id="16532" value="総TCP受信帯域幅"/>
<string id="16533" value="総TCP送信帯域幅"/>
<string id="16534" value="総UDP受信帯域幅"/>
<string id="16535" value="総UDP送信帯域幅"/>
<string id="16536" value="Gnutella Ping受信/送信比率"/>
<string id="16537" value="Gnutella Pong受信/送信比率"/>
<string id="16768" value="URL "%s" を受信しました"/>
<string id="16769" value="URLの解析に失敗しました: ShareazaはこのURLを理解できません"/>
<string id="16770" value="Shareazaがビジーの為、URLアクションダイアログを表示できませんでした"/>
<string id="16771" value="既にライブラリ内に "%s" を所有しています。それでもこれをダウンロードしますか?"/>
<string id="16772" value="ホスト:"/>
<string id="16773" value="ポート:"/>
<string id="16774" value="接続(&C)"/>
<string id="16775" value="参照(&B)"/>
<string id="16776" value="Φ┐╜σèá"/>
<string id="16777" value="ファイル名:"/>
<string id="16778" value="URL:"/>
<string id="16779" value="種類:"/>
<string id="16780" value="不特定"/>
<string id="16781" value="要求中..."/>
<string id="16782" value="成功!"/>
<string id="16783" value="完了しました。閉じるをクリックして下さい"/>
<string id="16784" value="Θûëπüÿπéï(&C)"/>
<string id="16785" value="(視覚効果無し)"/>
<string id="16800" value="まだ接続速度を設定していません。 続けるにはインターネット接続形式を選択するか、接続速度を入力して下さい"/>
<string id="16802" value="共有フォルダが指定されていません。宜しいですかですか?"/>
<string id="16803" value="このフォルダは別の共有フォルダの一部として既に共有されています:\n\n%s"/>
<string id="16804" value="ユーザプロフィールに名前が入力されていません"/>
<string id="16805" value="ユーザプロフィールに場所が入力されていません\n\n場所が設定されていれば他のユーザがあなたがどこから接続しているか分かるようになります。 このフィールドへ入力していなくても何も問題はありません\n\n場所を設定せずに続けて宜しいですか?"/>
<string id="16806" value="NATルータ又はファイアーウォール上でポートフォワードを設定するように指定しました\n\nTCPとUDPの両方でポート %i への接続をローカルPCへフォワード(転送)するようにネットワークを構成して下さい"/>
<string id="16807" value=""123 kb/秒" (キロビット/秒) 又は "123 KB/秒" (キロバイト/秒) という形式で帯域制限値を入力して下さい"/>
<string id="16808" value="あなたの年齢と性別が選択されていません\n\nこの設定を行わずに次に進んで宜しいですか?"/>
<string id="16809" value="終了(&X)"/>
<string id="16810" value="歳"/>
<string id="16811" value="自動"/>
<string id="16812" value="暫くお待ち下さい: UPnPデバイスを検索してセットアップしています..."/>
<string id="16813" value="暫くお待ち下さい: ディスカバリサービスを更新しています..."/>
<string id="16814" value="暫くお待ち下さい: Donkey2000サーバーリストを更新しています..."/>
<string id="16815" value="UPnPデバイスホストサービスが実行されていません。 これはセットアップを行うために必ず必要になるサービスです。\nこのサービスがWindowsのスタートアップで自動実行されるように設定しておかなければなりません。"/>
<string id="16816" value="eDonkeyネットワークは非常に長時間順番待ちしなくてはならないような巨大なキューを使用しています。 キューで順番待ちする最大値を制限することによって、 ダウンロードが始まらないというようなトラブルが発生する可能性があります。 本当にキューで順番待ちする最大値の制限を行って宜しいですか?"/>
<string id="16817" value="Windowsは256文字以上のファイルパスをサポートしていません。\nより短いパスのフォルダを選択して下さい。"/>
<string id="16818" value="完了フォルダと未完了(ダウンロード)フォルダを同じ場所にするべきではありません"/>
<string id="16819" value="パフォーマンスが低下する恐れがあるため、未完了フォルダをライブラリに登録すべきではありません。 未完了ファイルは転送ウィンドウで自動的に共有されます"/>
<string id="16864" value="ホストディレクトリサービスを問い合わせ中です..."/>
<string id="16865" value="ディスカバリサービス "%s" に問い合わせ中です..."/>
<string id="16866" value="GWebCacheトランザクションに成功しました ("%s")"/>
<string id="16867" value="ディスカバリサービス "%s" は失敗しました。失敗数: %i"/>
<string id="16868" value="ディスカバリサービス "%s" は %i 回失敗した為、削除しています"/>
<string id="16870" value="サービス "%s" へGWebCacheアップデートを送信中です..."/>
<string id="16871" value="ランダムなGWebCacheへGWebCache "%s" を送信中です ..."/>
<string id="16928" value="ユーザ参照の為に %s との接続を初期化しています..."/>
<string id="16929" value="ユーザ参照の為の %s との接続を初期化できませんでした"/>
<string id="16930" value="ユーザ参照の為に %s へプッシュ要求を送信しました"/>
<string id="16931" value="ユーザ参照の為に %s へプッシュ要求を送信できませんでした"/>
<string id="16932" value="ユーザ参照要求を %s へ送信しています..."/>
<string id="16933" value="参照ホスト %s は無効なHTTP応答を返しました"/>
<string id="16934" value="参照ホスト %s はコード %s を返しました (%s)"/>
<string id="16935" value="参照ホスト %s は認識できない応答を返しました。ユーザ/ホスト参照をサポートしていない可能性があります"/>
<string id="16936" value="参照ホスト %s からの応答を受信しています (%s)"/>
<string id="16938" value="参照ホスト %s からのGnutellaパケットのデコード中にエラーが発生しました"/>
<string id="16939" value="ユーザ %s の参照が終了しました。%i ファイル共有しています"/>
<string id="16940" value="%s へのユーザ参照接続が破棄されました"/>
<string id="16941" value="トラフィック不足の為 %s へのユーザ参照接続を閉じています"/>
<string id="16942" value="%s へのユーザ参照接続を閉じています"/>
<string id="16943" value="%sの参照結果"/>
<string id="16944" value="共有ファイル数 %i (%sライブラリ)"/>
<string id="16991" value="Shareazaメディアプレーヤー"/>
<string id="16992" value="Shareazaはそのメディアサービスプラグインをインスタンス化できません。 Shareazaを再インストールし、必要なメディアコーデックと出力ドライバがインストールされているか確認して下さい"/>
<string id="16993" value="全てのメディアファイル|*.asx;*.wax;*.m3u;*.wvx;*.wmx;*.asf;*.wav;*.snd;*.au;*.aif;*.aifc;*.aiff;*.wma;*.rm;*.mp3;*.ogg;*.ogm;*.cda;*.mid;*.rmi;*.midi;*.avi;*.asf;*.mpeg;*.mpg;*.m1v;*.mp2;*.mpa;*.mpe;*.wmv|再生リスト|*.asx;*.wax;*.m3u;*.wvx;*.wmx|オーディオファイル|*.asf;*.wav;*.snd;*.au;*.aif;*.aifc;*.aiff;*.wma;*.rm;*.mp3;*.ogg;*.ogm|ビデオファイル|*.avi;*.asf;*.mpeg;*.mpg;*.m1v;*.mp2;*.mpa;*.mpe;*.wmv|CDオーディオトラック|*.cda|MIDIファイル|*.mid;*.rmi;*.midi|全てのファイル|*.*||"/>
<string id="16994" value="メディアファイル "%s" を読み込めませんでした"/>
<string id="16995" value="ファイルが破損しているか、再生に必要なコーデックがインストールされていない可能性があります"/>
<string id="16996" value="このファイルで再生できない部分があり、追加のコーデックをダウンロードする必要がある可能性があります"/>
<string id="16997" value="再生中のファイルはありません。 ライブラリ内のメディアファイルをダブルクリックすれば再生できます"/>
<string id="16998" value="S H A R E A Z A メ デ ィ ア シ ス テ ム"/><!-- on one line -->
<string id="16999" value="再 生 リ ス ト"/>
<string id="17024" value="%s との接続を開始しています..."/>
<string id="17025" value="%s との接続を作成できませんでした"/>
<string id="17026" value="%s からのファイアーウォールされたプッシュ接続を要求しています..."/>
<string id="17027" value="%s からのプッシュ接続を受け付けました。ハンドシェイクしています..."/>
<string id="17028" value="接続が確立しました。ハンドシェイクしています..."/>
<string id="17029" value="ハンドシェイクに失敗しました。ホストがチャットをサポートしていない可能性があります"/>
<string id="17030" value="ハンドシェイクが完了しました。チャットプロトコルバージョン %s"/>
<string id="17031" value="プロフィール情報を交換しています..."/>
<string id="17032" value="認証済みユーザ"/>
<string id="17033" value="ユーザとの個人的な会話を要求しています..."/>
<string id="17034" value="個人的な会話が承諾され、現在 %s とチャットしています"/>
<string id="17035" value="残念ながら %s は個人的な会話を拒否しました"/>
<string id="17036" value="%s は離席しています: %s"/>
<string id="17037" value="チャット接続が失われました"/>
<string id="17038" value="接続を閉じました"/>
<string id="17039" value="利用可能な経路が存在しない為、%s からのプッシュ接続を要求できませんでした"/>
<string id="17040" value="接続していない為メッセージを送信できませんでした。Shareazaは接続を試行しています..."/>
<string id="17041" value="接続がまだ確立していない為メッセージを送信できませんでした"/>
<string id="17042" value="ユーザプロフィールが記入されていません。 チャットする前にあなたのプロフィールを公開しなければなりません\n\n今すぐプロフィールを記入しますか?"/>
<string id="17043" value="ホスト %s にアップロード優先権を与えました"/>
<string id="17100" value="Gnutella: ピア・ツー・ピア 接続"/>
<string id="17101" value="Gnutella: リーフ→ウルトラピア 接続"/>
<string id="17102" value="Gnutella: ウルトラピア→リーフ 接続"/>
<string id="17103" value="GnutellaⅡ: ハブ→ハブ 接続"/>
<string id="17104" value="GnutellaⅡ: リーフ→ハブ 接続"/>
<string id="17105" value="GnutellaⅡ: ハブ→リーフ 接続"/>
<string id="17106" value="eDonkey サーバー接続 (LOWID: %lu)"/>
<string id="17107" value="eDonkey2000 サーバー接続"/>
<string id="17108" value="ハンドシェイク"/>
<string id="17109" value="入力"/>
<string id="17110" value="出力"/>
<string id="17111" value="現在:"/>
<string id="17112" value="合計:"/>
<string id="17113" value="圧縮:"/>
<string id="17114" value="比率:"/>
<string id="17115" value="デフレート"/>
<string id="17116" value="なし"/>
<string id="17117" value="接続中"/>
<string id="17118" value="ハンドシェイク中"/>
<string id="17119" value="廃棄"/>
<string id="17120" value="σêçµû¡"/>
<string id="17121" value="未知"/>
<string id="17122" value="G1πâöπéó"/>
<string id="17123" value="G1ウルトラピア"/>
<string id="17124" value="G1リーフ"/>
<string id="17125" value="G2πâöπéó"/>
<string id="17126" value="G2ハブ"/>
<string id="17127" value="G2リーフ"/>
<string id="17128" value="eDonkey2000サーバ"/>
<string id="17129" value="eDonkey2000(LowID)"/>
<string id="17130" value="eDonkey2000(HighID)"/>
<string id="17216" value="%s でeDonkey2000サーバーへの接続を開始しています..."/>
<string id="17217" value="eDonkey2000サーバー %s へ接続しました。ハンドシェイクしています..."/>
<string id="17218" value="ED2K[%s] %s"/>
<string id="17219" value="eDonkey2000サーバー %s は接続を拒否しました"/>
<string id="17220" value="eDonkey2000サーバー %s でオンライン。クライアントID は %lu です"/>
<string id="17221" value="eDonkey2000サーバー %s はクライアントID を %lu から %lu に変更しました"/>
<string id="17222" value="eDonkey2000サーバー %s が "%s" であると名乗りました"/>
<string id="17223" value="eDonkey2000サーバー %s が接続を破棄しました"/>
<string id="17224" value="eDonkey2000クライアント %s とのハンドシェイクの交換中にエラーが発生しました"/>
<string id="17225" value="%s へのeDonkey2000クライアント接続が閉じられました"/>
<string id="17226" value="%s から不正な形式のeDonkey2000パケットを受信しました (id=%x)."/>
<string id="17227" value="%s からの入力接続はeDonkey2000クライアントリンクです"/>
<string id="17228" value=""%s" 用のeDonkey2000ハッシュセットを %s へ送信しています..."/>
<string id="17229" value="%s へのeDonkey2000クライアント接続は不要になった為、閉じられました"/>
<string id="17230" value="%s とのeDonkey2000クライアント接続を開始しています..."/>
<string id="17231" value="eDonkey2000クライアント %s は間違ったGUIDを持っている為、ハンドシェイクを中止しています"/>
<string id="17232" value="eDonkey2000クライアント %s への接続が時間切れになりました"/>
<string id="17233" value="eDonkey2000クライアント %s とのハンドシェイクが時間切れになりました"/>
<string id="17234" value="eDonkey2000が使用不可能である為、%s からのeDonkey2000クライアントリンクを拒否しています"/>
<string id="17248" value="eDonkey2000 部分ダウンロードのインポート処理を開始しています..."/>
<string id="17249" value="処理が完了しました。 %i 個の部分ダウンロードのインポートに成功しました"/>
<string id="17250" value="フォルダをスキャンしています: "%s"..."/>
<string id="17251" value="ファイルをインポートできませんでした"/>
<string id="17252" value="部分ファイル "%s" が見つかりました。インポートしています..."/>
<string id="17253" value="部分ファイル "%s" を開けませんでした"/>
<string id="17254" value="ダウンロード "%s" が見つかりました。サイズ: %s"/>
<string id="17255" value="ダウンロードしたデータファイルは.partファイルより新しい為、中止しています"/>
<string id="17256" value=""%s" を "%s" へコピーしています..."/>
<string id="17257" value="ファイルのコピーが完了しました"/>
<string id="17258" value="Shareaza部分ダウンロードを作成しました。残り: %s"/>
<string id="17259" value="このファイルは既にShareazaダウンロードリスト内に存在します"/>
<string id="17260" value="ダウンロードファイルをコピーするのに十分なディスク容量がありません"/>
<string id="17472" value="%s からの入力接続要求はBitTorrentカップリングです。交渉しています..."/>
<string id="17473" value="BitTorrentクライアント %s との接続が時間切れになりました"/>
<string id="17474" value="BitTorrentクライアント %s とのハンドシェイクが時間切れになりました"/>
<string id="17475" value="トラフィックの不足の為 %s のBitTorrentカップリングを閉じています"/>
<string id="17476" value="リモートクライアントが異なるPeer IDを持っている為、%s とのBitTorrentカップリングに失敗しました"/>
<string id="17477" value="%s とのBitTorrentカップリングは間違ったファイルで応答しました"/>
<string id="17478" value="%s とのBitTorrentカップリングは不明のファイルを要求しました"/>
<string id="17479" value="%s とのBitTorrentカップリングが確立しました("%s")"/>
<string id="17481" value="BitTorrent定義ファイルを受信しました: "%s""/>
<string id="17482" value="プリフェッチされたBitTorrentファイル "%s" を解析できません"/>
<string id="17483" value=""%s" 用のBitTorrentトラッカーでエラーが発生しました: "%s""/>
<string id="17484" value="BitTorrentトラッカー応答を解析中にエラーが発生しました"/>
<string id="17485" value=""%s" 用のBitTorrentトラッカー応答を受信しました。新規ソース: %i"/>
<string id="17486" value="%s とのBitTorrentクライアントカップリングを初期化しています..."/>
<string id="17487" value="%s とのBitTorrentカップリングが確立しました。ハンドシェイクしています..."/>
<string id="17488" value="このTorrent用のトラッカーURLを変更しました。 本当にこの変更を適用して宜しいですか?\n\n無効なトラッカーURLは現状より更にダウンロードできなくなる可能性があります。"/>
<string id="17489" value="%s とのBitTorrentカップリングは拡張プロトコルです。"%s" を識別しました"/>
<string id="17490" value="%i の新しいBitTorrentソースを %s から受信しました"/>
<string id="17491" value="Torrent "%s" は既にダウンロードリスト内にあり、シードすることはできません"/>
<string id="17492" value="Torrentファイル "%s" を読込み中にエラーが発生しました。これは有効なtorrentではない可能性があります"/>
<string id="17493" value="BitTorrent共有ファイル "%s" を作成できません"/>
<string id="17494" value="このtorrentはファイル "%s" を含んでいますが、Shareazaはこのファイルをライブラリ内で見つけることができませんでした。 可能なら該当するファイルをtorrentと同じフォルダに移動させ、再試行して下さい"/>
<string id="17495" value="このtorrentはファイル "%s" を含み、それは %s であるべきですが、実際のファイルのバージョンは %s です"/>
<string id="17496" value=""%s" からBitTorrent共有ファイルへコピー中にエラーが発生しました"/>
<string id="17497" value=""%s" のシード化試行中に未知のエラーが発生しました"/>
<string id="17498" value="ファイル "%s" 内でエラーが検出されました"/>
<string id="17500" value="トラッカーが応答しませんでした。再アナウンスしています (%i / %i)"/>
<string id="17501" value="トラッカーと通信できませんでした"/>
<string id="17503" value="トラッカー接続失敗 - 次のトラッカーに接続します (%i / %i)"/>
<string id="17505" value="%s とのBitTorrent接続が破棄されました"/>
<string id="17506" value="%s とのBitTorrentハンドシェイクが破棄されました"/>
<string id="17507" value="%s とのBitTorrentカップリングが破棄されました"/>
<string id="17510" value="%s とのBitTorrentカップリングが受理されませんでした。 このクライアントとは既に接続されています"/>
<string id="17511" value="%s とのBitTorrentカップリングが受理されませんでした。 最大接続数に達しています"/>
<string id="17512" value="プライベートTorrent"/>
<string id="17513" value="エンコードエラー"/>
<string id="18496" value="名前領域を変更しました。このダウンロードをリネームして宜しいですか?"/>
<string id="18497" value="SHA1値を入力しましたが、この値は無効です。正確な値かどうか確認して再試行して下さい"/>
<string id="18498" value="ルートtiger-tree値を入力しましたが、この値は無効です。正確な値かどうか確認して再試行して下さい"/>
<string id="18499" value="eDonkey2000ハッシュ値を入力しましたが、この値は無効です。正確な値かどうか確認して再試行して下さい"/>
<string id="18500" value="現在このダウンロードと関連づけられているものとは異なるSHA1ハッシュ値を与えました。 本当にSHA1ハッシュを変更して宜しいですか?"/>
<string id="18501" value="現在このダウンロードと関連づけられているものとは異なるtiger-treeルートハッシュ値を与えました。 本当にtiger-treeルートハッシュを変更して宜しいですか?"/>
<string id="18502" value="現在このダウンロードと関連づけられているものとは異なるeDonkey2000ハッシュ値を与えました。 本当にeDonkey2000ハッシュを変更して宜しいですか?"/>
<string id="18503" value="現在の検証状況を消去してよろしいですか? ダウンロードした全てのデータが未検証として扱われ、キャッシュされたハッシュツリーとハッシュセットはフラッシュされます"/>
<string id="18504" value="選択したダウンロードの全てのソースを消去してよろしいですか?"/>
<string id="18505" value="消去する有効な範囲を入力して下さい。 "開始" フィールドには消去する最初のバイト、"終了" フィールドには消去する最後のバイトを入力します"/>
<string id="18506" value="指定された範囲のデータが存在しない為、ダウンロードから指定範囲を消去できませんでした"/>
<string id="18507" value="ダウンロードから %I64i バイトを消去しました"/>
<string id="18508" value="ダウンロードソース %s ("%s") はキューの順番待ち位置が高すぎる為、破棄されました"/>
<string id="18509" value="tiger-treeボリュームやeDonkeyハッシュセット、BitTorrentハッシュセットといった、どのような部分検証データもない為、このダウンロードを完了・再検証できません。 検証情報が無ければダウンロードを再検証できません"/>
<string id="18510" value="このダウンロードを完了済みとして再検証しますか? ファイル全体が考慮され、Shareazaは検証に成功する部分を受け付け、検証に失敗する部分を再ダウンロードします"/>
<string id="18511" value="ファイルサイズの変更が行われました。 本当にこのダウンロードのファイルサイズを変更して宜しいですか?"/>
<string id="19000" value="リモートアクセスが無効になりました"/>
<string id="19001" value="ユーザー名とパスワードを入力しなければなりません"/>
<string id="19002" value="接続を受け付けることができません。URLが利用不能です"/>
<string id="20000" value="利用可能なURNがありません"/>
<string id="20001" value="Θûëπüÿπéï"/>
<string id="20002" value="/"/><!-- e.g. 1 of 10 -->
<string id="20003" value="インターフェースの変更を適用するにはShareazaの再起動が必要になります。\nあなたはShareazaを手動で再起動しなければなりません。今すぐShareazaを終了しますか?"/>
<string id="20004" value="あなたのOSは右から左へ記述する言語をサポートしていません。"/>
<string id="20005" value="πüäπüäπüê"/>
<string id="20006" value="はい"/>
<string id="20007" value="自動"/>
<string id="20008" value="デフォルト"/>
<string id="20009" value="カスタム"/>
<string id="20010" value="戻る(&B)"/>
<string id="20011" value="次へ(&N)"/>
<string id="20100" value="接続中"/>
<string id="20101" value="要求中"/>
<string id="20102" value="応答"/>
<string id="20103" value="ダウンロード中"/>
<string id="20104" value="TigerTree"/>
<string id="20105" value="ハッシュセット"/>
<string id="20106" value="メタデータ"/>
<string id="20107" value="ビジー"/>
<string id="20108" value="エンキュー"/>
<string id="20109" value="キュー"/>
<string id="20110" value="未知"/>
<string id="20111" value="完了"/>
<string id="20112" value="シード中"/>
<string id="20113" value="移動中"/>
<string id="20114" value="一時停止"/>
<string id="20115" value="ファイルエラー"/>
<string id="20116" value="移動できません"/>
<string id="20117" value="検証中"/>
<string id="20118" value="有効"/>
<string id="20119" value="保留中"/>
<string id="20120" value="検索中"/>
<string id="20121" value="作成中"/>
<string id="20122" value="Torrent"/>
<string id="20123" value="トラッカーダウン"/>
<string id="20124" value="(ソース無し)"/>
<string id="20125" value="検証済"/>
<string id="20126" value="未検証"/>
<string id="20127" value="ソース"/>
<string id="20128" value="ソース"/><!-- numbers 21, 31, ... -->
<string id="20129" value="ソース"/><!-- tens -->
<string id="20130" value="ソース"/><!-- from 11 to 19 -->
<string id="20131" value="ソース"/><!-- from 2 to 4 -->
<string id="20132" value="ソース"/><!-- from 5 to 9 -->
<string id="20133" value="非インタレスト"/>
<string id="20134" value="チョーク済"/>
<string id="20135" value="次へ"/>
<string id="20136" value="Q"/>
<string id="20137" value="ソース"/><!-- 3/10 sources, for e.g. -->
<string id="20200" value="日曜"/>
<string id="20201" value="月曜"/>
<string id="20202" value="τü½µ¢£"/>
<string id="20203" value="水曜"/>
<string id="20204" value="木曜"/>
<string id="20205" value="Θçæµ¢£"/>
<string id="20206" value="土曜"/>
<string id="20210" value="(評価無し)"/>
<string id="20211" value="偽物 / 破損"/>
<string id="20212" value="悪い"/>
<string id="20213" value="µÖ«ΘÇÜ"/>
<string id="20214" value="良い"/>
<string id="20215" value="とても良い"/>
<string id="20216" value="素薔薇しい"/>
</strings>
<!-- Localised Dialog Text, the "cookie" verifies that the dialog matches the skin -->
<dialogs>
<dialog name="CSettingSheet" cookie="SyBuBuBu#3" caption="ShareazaΦ¿¡σ«Ü">
<control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="適用"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CGeneralSettingsGroup" cookie="" caption="一般"/>
<dialog name="CGeneralSettingsPage" cookie="BuBuBuBuStCoBuBuBuBuBuBuBuBuBuSyStEdmsStmsBuStCoStCo" caption="一般">
<control caption="一般(_G):"/>
<control caption="Shareaza起動時に自動接続する"/>
<control caption="Windows起動時にShareazaを開始"/>
<control caption="URIを開く前に確認する"/>
<control caption="レート表示:"/>
<control caption="ビット/秒|バイト/秒|b/秒|B/秒|Kb/秒|KB/秒|Mb/秒|MB/秒"/>
<control caption="ダウンロード(_D):"/>
<control caption="新しいダウンロードをデフォルトで展開する"/>
<control caption="簡単な進行バーを表示する"/>
<control caption="検索(_S):"/>
<control caption="複数ソースファイルをデフォルトで展開する"/>
<control caption="ダウンロードで転送画面に切り替える"/>
<control caption="検索開始時にサイドバーを非表示にする"/>
<control caption="検索結果に18禁フィルタを適用する"/>
<control caption="ツールチップ(_O):"/>
<control/>
<control caption="遅延(㍉秒):"/>
<control/><control/>
<control caption="透明度:"/>
<control/>
<control caption="πâêπâ¼πéñ(_T):"/>
<control caption="閉じるをクリックした時:"/>
<control caption="確認する|直ぐに終了|タスクトレイに最小化|転送後に終了"/>
<control caption="最小化をクリックした時:"/>
<control caption="通常|タスクトレイに最小化"/>
</dialog>
<dialog name="CLibrarySettingsPage" cookie="BuBuBuBuBuBuStEdmsStStEdmsStBuBuCoBuBuBuCoBuBuBuEdBuBu" caption="ライブラリ">
<control caption="オプション(_O):"/>
<control caption="フォルダ表示を記録する"/>
<control caption="ライブラリフォルダを監視する"/>
<control caption="高速ハッシュ (CPU負荷が掛ります)"/>
<control caption="共有ファイルの参照を許可する"/>
<control caption="ファイル履歴(_R):"/>
<control caption="記録:"/>
<control/><control/>
<control caption="πâòπéíπéñπâ½"/>
<control caption="上限:"/>
<control/><control/>
<control caption="µùÑ"/>
<control caption="履歴をクリア"/>
<control caption="安全な拡張子(_S):"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="共有しない拡張子(_N):"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="コレクションの格納先(_C):"/>
<control/><control/>
<control caption="ファイル削除時にゴーストを作成する"/>
</dialog>
<dialog name="CMediaSettingsPage" cookie="BuCoBuBuBuCoBuBuBuBuBuStSt" caption="メディアプレーヤー">
<control caption="オプション(_O):"/>
<control/>
<control caption="下のリスト内のファイルタイプの再生にShareazaメディアプレーヤーを使用"/>
<control caption="下のリスト内のファイルタイプのShareazaメディアプレーヤー再生リストへの追加を許可"/>
<control caption="ファイルタイプ(_T):"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="オーディオ視覚プラグイン(_V):"/>
<control caption="プラグインを選択(_S)..."/>
<control caption="メディア・ハンドラー(_M)"/>
<control caption="メディア・プレーヤーの選択:"/>
<control caption="注意:外部のメディアプレーヤーを選択すると内臓のShareazaメディアプレーヤー、オーディオ視覚プラグインは共に自動的に無効になります。"/>
</dialog>
<dialog name="CCommunitySettingsPage" cookie="BuStBuBuBuBuBuBu" caption="コミュニティ">
<control caption="プロフィール(_P):"/>
<control caption="Gnutellaユーザプロフィールを共有することによって、あなたについての情報やあなたの興味、お勧めのファイルやウェブサイトを他の人に公開することができます"/>
<control caption="プロフィールを編集"/>
<control caption="πâüπâúπââπâê(_C):"/>
<control caption="互換性のあるクライアントとピア・ツー・ピアチャットを行う"/>
<control caption="全てのネットワークでチャットを有効にする"/>
<control caption="スパム用のチャットメッセージをフィルタリングする"/>
<control caption="差別・侮辱発言を監視する"/>
</dialog>
<dialog name="CWebSettingsPage" cookie="BuStBuBuBuBuBuBuBuCoBuBuSt" caption="ウェブ">
<control caption="ピア・ツー・ピアリンク処理(_P):"/>
<control caption="これらの種類のリンクをShareazaを使って開く:"/>
<control caption="Magnet ( magnet: )"/>
<control caption="Gnutella ( gnutella: )"/>
<control caption="eDonkey2000 ( ed2k: )"/>
<control caption="Piolet ( mp2p: )"/>
<control caption="BitTorrent ( .torrent )"/>
<control caption="ダウンロードマネージャ(_D):"/>
<control caption="全てのウェブダウンロードにShareazaを使用する:"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="ダウンロードマネージャプラグインはここにリストされた種類のファイルだけをダウンロードします。他のファイルタイプのダウンロードにはウェブブラウザが使用されることになります。ダウンロードを処理するためにはShareazaを起動していなければなりません"/>
</dialog>
<dialog name="CInternetSettingsGroup" caption="インターネット"/>
<dialog name="CConnectionSettingsPage" cookie="BuStCoStCoStEdBuBuBuStCoStCoBuStCoBuBuBuStEdmsStEdms" caption="接続">
<control caption="入力アドレス(_I):"/>
<control caption="アドレス:"/>
<control caption="自動"/>
<control caption="速度:"/>
<control/>
<control caption="ポート:"/>
<control/>
<control caption="ランダム"/>
<control caption="強制的にこのアドレスに割当"/>
<control caption="出力アドレス(_O):"/>
<control caption="アドレス:"/>
<control caption="自動"/>
<control caption="速度:"/>
<control/>
<control caption="オプション(_P):"/>
<control caption="入力接続を受け付ける"/>
<control/>
<control caption="プライベート/ローカルIPアドレスを無視"/>
<control caption="UPnP接続デバイスの設定を有効にする"/>
<control caption="タイムアウト(_T):"/>
<control caption="接続:"/>
<control/><control/>
<control caption="ハンドシェイク:"/>
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadsSettingsPage" cookie="BuEdBuBuEdBuBuStEdmsStEdmsStEdmsBuStCoStCoBuBu" caption="ダウンロード">
<control caption="完了ファイルの保存先(_C):"/>
<control/><control/>
<control caption="未完了ファイルの保存先(_I):"/>
<control/><control/>
<control caption="ダウンロード数(_N):"/>
<control caption="最大ファイル数:"/>
<control/><control/>
<control caption="最大転送数:"/>
<control/><control/>
<control caption="転送/ファイル:"/>
<control/><control/>
<control caption="制限(_L):"/>
<control caption="総ダウンロード帯域幅:"/>
<control/>
<control caption="最大キュー数:"/>
<control/><control/>
<control caption="接続済みのネットワークでしかアップロード・ダウンロードしない"/>
</dialog>
<dialog name="CUploadsSettingsPage" cookie="BuBuBuBuStEdmsBuCoBuBuBuStCoStCoBuSyBuBuBuSt" caption="アップロード">
<control caption="オプション(_O):"/>
<control caption="新規部分ダウンロードを共有する"/>
<control caption="ハブモードでは共有を制限する"/>
<control caption="プレビューファイルを共有する"/>
<control caption="制限/ユニークホスト:"/>
<control/><control/>
<control caption="ユーザエージェントフィルタ(_U):"/>
<control/>
<control caption="+"/>
<control caption="-"/>
<control caption="帯域幅(_B):"/>
<control caption="制限:"/>
<control/>
<control caption="モード:"/>
<control caption="最大|平均"/>
<control caption="キュー(_Q):"/>
<control/>
<control caption="新規(_N)..."/>
<control caption="編集(_E)..."/>
<control caption="σëèΘÖñ(_D)"/>
<control caption="(変更は即座に適用されます)"/>
</dialog>
<dialog name="CRemoteSettingsPage" cookie="BuStBuBuStBuStEdStEd" caption="リモートアクセス">
<control caption="πé¼πéñπâë(_G):"/>
<control caption="ShareazaリモートアクセスはあなたがPCの前を離れていても、ウェブブラウザを使用してShareazaを遠隔操作することができるようにします。この機能を利用するには(ルータを適切に設定する等して)入力接続を受け付けることができるようにする必要があります"/>
<control caption="有効(_E):"/>
<control caption="Shareazaリモートアクセスを有効にする:"/>
<control/>
<control caption="認証(_C):"/>
<control caption="ユーザ名:"/>
<control/>
<control caption="パスワード:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CSchedulerSettingsPage" cookie="BuBuEdmsBuBuStStStStStStStStStStStEdBuSt" caption="スケジューラ">
<control caption="オプション(_O):"/>
<control caption="スケジューラを有効にする(_E)"/>
<control/><control/>
<control caption="制限時にだけG2に接続する(_C)"/>
<control caption="キー:"/>
<control caption="µùÑ"/>
<control caption="月"/>
<control caption="τü½"/>
<control caption="水"/>
<control caption="木"/>
<control caption="Θçæ"/>
<control caption="土"/>
<control caption="接続しない"/>
<control caption="帯域制限を行う"/>
<control caption="帯域制限無し"/>
<control caption="% 帯域制限(_B)"/>
<control/>
<control caption="πâÿπâ½πâù"/>
<control caption="スケジューラはShareazaがネットワークに接続し、ファイルをダウンロードする時間を設定することが出来るように設計されています。 {n}{n}{n}注意: スケジューラ有効時にShareazaを開いた場合、設定が変更されている可能性がありますが、これは正常な動作ですので心配する必要はありません。"/>
</dialog>
<dialog name="CNetworksSettingsPage" cookie="StBuStBuStBuStBuStBuStBuSt" caption="ネットワーク">
<control caption="Shareazaは複数のP2Pネットワークへ同時にアクセスできる汎用ファイル共有アプリケーションです。このページではあなたがどのP2Pネットワークに接続するかを選択し、それぞれのネットワーク固有の設定を行います。"/>
<control caption="Gnutella2ネットワーク:"/>
<control caption="Gnutella2ネットワークは他のどんなP2Pネットワークよりも機能・処理能力があり、Shareazaの推奨ネットワークとなっています。"/>
<control caption="Gnutella2(G2)に接続"/>
<control caption="Gnutella2Φ¿¡σ«Ü"/>
<control caption="eDonkey2000ネットワーク:"/>
<control caption="eDonkey2000ネットワークは典型的なサーバーベースのネットワークです。 機能的にはGnutella2ほど豊富ではありませんが、興味深いファイルの共有があります。"/>
<control caption="eDonkey2000に接続"/>
<control caption="eDonkey2000Φ¿¡σ«Ü"/>
<control caption="オリジナルGnutellaネットワーク:"/>
<control caption="オリジナルGnutellaネットワークはGnutella程機能もなく、eDonkey2000より共有量も少ないですが、それでもまだ貴重なリソースを得ることができます。"/>
<control caption="オリジナルGnutellaに接続"/>
<control caption="Gnutella1Φ¿¡σ«Ü"/>
</dialog>
<dialog name="CGnutellaSettingsPage" cookie="BuBuBuStCoBuStEdmsStEdmsStEdmsBuBuBuStCoBuStEdmsStEdmsStEdmsBuBuBuBu" caption="Gnutella">
<control caption="Gnutella2ネットワーク:"/>
<control caption="常時Gnutella2に接続する"/>
<control caption="今回Gnutella2に接続する"/>
<control caption="モード:"/>
<control caption="自動|リーフ|ハブ"/>
<control caption="G2接続(_2):"/>
<control caption="リーフ → ハブ:"/>
<control/><control/>
<control caption="ハブ → リーフ:"/>
<control/><control/>
<control caption="ハブ → ハブ:"/>
<control/><control/>
<control caption="Gnutella1ネットワーク:"/>
<control caption="常時Gnutella1に接続する"/>
<control caption="今回Gnutella1に接続する"/>
<control caption="モード:"/>
<control caption="自動|リーフ|ウルトラピア"/>
<control caption="G1接続(_1):"/>
<control caption="リーフ → ウルトラピア:"/>
<control/><control/>
<control caption="ウルトラピア → リーフ:"/>
<control/><control/>
<control caption="ピア → ピア:"/>
<control/><control/>
<control caption="リンク圧縮(_L):"/>
<control caption="ハブ → リーフ"/>
<control caption="リーフ → ハブ"/>
<control caption="ハブ → ハブ"/>
</dialog>
<dialog name="CDonkeySettingsPage" cookie="BuBuBuBuBuStEdmsStBuStEdmsStBuStBuStBu" caption="eDonkey2000">
<control caption="eDonkey2000ネットワーク(_E):"/>
<control caption="今回eDonkey2000に接続"/>
<control caption="常時eDonkey2000に接続"/>
<control caption="グローバル検索(_G):"/>
<control caption="サーバーキャッシュ内の既知のリモートサーバーを検索:"/>
<control caption="検索を終了するタイミング:"/>
<control/><control/>
<control caption="検索結果"/>
<control caption="クライアントリンク接続(_C):"/>
<control caption="最大接続数:"/>
<control/><control/>
<control caption="eDonkeyクライアント"/>
<control caption="eDonkey2000ツール(_T):"/>
<control caption="eDonkey/eMule部分ダウンロード(.part)をインポート:"/>
<control caption="インポート..."/>
<control caption="ウェブからeDonkey2000サーバーリストをダウンロード:"/>
<control caption="ダウンロード..."/>
</dialog>
<dialog name="CBitTorrentSettingsPage" cookie="BuBuBuEdmsStEdmsStBuEdmsStBuBuBuBuEdBuBuEdBuStEd" caption="BitTorrent">
<control caption="インターフェース(_I):"/>
<control caption="追加のBitTorrentインターフェースを表示する"/>
<control caption="ダウンロード接続数(_D):"/>
<control/><control/>
<control caption="同時Torrent数"/>
<control/><control/>
<control caption="クライアント接続数"/>
<control caption=" 次の共有比率になればダウンロードしたTorrentを自動クリアする:"/>
<control/><control/><control/>
<control caption=" Torrentソースを優先する"/>
<control caption="EndGame(_E):"/>
<control caption="Torrent完了時にEndGameモードを有効にする"/>
<control caption="Torrentの保存先(_S):"/>
<control/><control/>
<control caption="Torrent Creator(_T)"/>
<control/><control/>
<control caption="デフォルトのトラッカー: "/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CProtocolsSettingsPage" cookie="BuSy" caption="プロトコル">
<control caption="Shareaza一般プロトコル構造エクスプローラ:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CSkinsSettingsPage" cookie="SyBuStStStStStEdBuBuBu" caption="スキン">
<control/>
<control caption="スキン情報:"/>
<control caption="名前:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="作者:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="説明:"/>
<control/>
<control caption="σëèΘÖñ"/>
<control caption="インストール..."/>
<control caption="更に追加"/>
</dialog>
<dialog name="CPluginsSettingsPage" cookie="SyBuStStStEdBuBu" caption="プラグイン">
<control/>
<control caption="プラグイン情報:"/>
<control caption="名前:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="説明:"/>
<control/>
<control caption="Φ¿¡σ«Ü(_S)..."/>
<control caption="更に追加"/>
</dialog>
<dialog name="CAdvancedSettingsPage" cookie="SyBuStEdmsStEd" caption="高度設定">
<control/>
<control caption="Φ¿¡σ«Üπâùπâ¡πâæπâåπéú:"/>
<control caption="値:"/>
<control/><control/>
<control caption="説明:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CQueuePropertiesDlg" cookie="BuEdBuBuBuBuBuEdBuEdBuCoBuEdBuSyBuBuStEdmsStEdmsStEdmsBuStEdStEdmsBuEdmsBuBuBu" caption="アップロードキュープロパティ">
<control caption="名前(_N):"/>
<control/>
<control caption="適用対象(_E):"/>
<control caption="部分ダウンロードファイルのみ"/>
<control caption="共有ライブラリファイルのみ"/>
<control caption="部分ダウロードと共有ファイルの両方"/>
<control caption="最小ソースファイルサイズ:"/>
<control/>
<control caption="最大ソースファイルサイズ:"/>
<control/>
<control caption="マークしたファイル:"/>
<control/>
<control caption="一致ファイル名:"/>
<control/>
<control caption="プロトコル:"/>
<control/>
<control caption="制限(_C):"/>
<control caption="このキューで有効にする"/>
<control caption="最小転送数:"/>
<control/><control/>
<control caption="最大転送数:"/>
<control/><control/>
<control caption="最大待機キュー数:"/>
<control/><control/>
<control caption="サービスパラメータ(_S):"/>
<control caption="飽和帯域割合:"/>
<control/>
<control caption="このキューのアップロード帯域幅:"/>
<control/><control/>
<control caption="~秒後に交代させる:"/>
<control/><control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="アップローダに報いる"/>
</dialog>
<dialog name="CWizardWelcomePage" cookie="StStStStStStStStStStStSt" caption="Shareazaへようこそ">
<control caption="Shareazaへようこそ!"/>
<control caption="もしあなたがこれまでにShareazaや他のP2Pクライアントを使用した経験がないなら、このクイックスタートウィザードはいくつかのステップを通してShareazaの設定を構成するお手伝いをします。"/>
<control caption="もしあなたが経験豊富なP2Pユーザーなら、ツールメニューからShareazaのオプション全てにアクセスすることができます。 ”終了”ボタンをクリックすればウィザードをいつでも終了できます。"/>
<control caption="このウィザードは以下の設定を行います:"/>
<control/>
<control caption="Shareazaのインターネット接続設定"/>
<control/>
<control caption="共有するファイルの選択"/>
<control/>
<control caption="接続するP2Pネットワークの選択"/>
<control/>
<control caption="Shareazaの開始"/>
</dialog>
<dialog name="CWizardInterfacePage" cookie="StBuBuBuStStBuBuBu" caption="Shareazaへようこそ">
<control caption="Shareazaは複数のユーザーインターフェースをサポートしている為、 その中からあなたに相応しいものを選択することができ、これらのオプションは後で何時でも変更することができます"/>
<control caption="ユーザーインターフェースを選択して下さい:"/>
<control caption="素人モード"/>
<control caption="玄人モード"/>
<control caption="メニューとボタンによる単純なインターフェースです。{n}他のファイル共有プログラムとよく似た操作感で使用することが出来ます。"/>
<control caption="玄人モードは多くの拡張コマンドやウィンドウ等を熟練ユーザーへ提供します。{n}初心者ユーザーには判りづらいかもしれません!"/>
<control caption="ダウンロード進行バーの表示を簡素化 (CPUの使用率を抑えることができます)"/>
<control caption="BitTorrentインターフェースの追加要素を表示"/>
<control caption="BitTorrentリンクを処理する"/>
</dialog>
<dialog name="CWizardConnectionPage" cookie="StStCoStCoStCoStCoStms" caption="Shareazaへようこそ [3 of 7]">
<control caption="最適な性能を得る為、あなたのインターネット接続についての情報をいくつかShareazaに提供する必要があります。"/>
<control caption="以下の中からあなたが使用しているインターネットの接続を選択して下さい:"/>
<control caption="ダイヤルアップモデム| ISDN| ADSL (256K)| ADSL (512K)| ADSL (768K)| ADSL (1.5M)| ADSL (4.0M)| ADSL2 (8.0M)| ADSL2 (12.0M)| ADSL2+ (24.0M)| ケーブルモデム/SDSL| T1| T3| LAN| OC3"/>
<control caption="下り速度:"/>
<control/>
<control caption="上り速度:"/>
<control/>
<control caption="Universal Plug and Playを使用して自動的にポートを空けますか?"/>
<control/>
<control caption="状態:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CWizardSharePage" cookie="StStStSyBuBuSt" caption="Shareazaへようこそ [4 of 7]">
<control caption="P2Pネットワークはその使用者によって成り立っています。 ダウンロードできる全てのファイルは世界中のユーザによって共有されているものです。"/>
<control caption="Shareazaを使用時に必ずしもファイルを共有する必要はありませんが、いくつかのソフトウェアは共有しないユーザーに対して何らかのペナルティを与えることもあります。"/>
<control caption="共有する場合はそのフォルダを指定して下さい。 やり方は単に追加ボタンをクリックして共有するフォルダを選択するだけです。"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)..."/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="警告: 著作物を配布する行為は殆どの国で犯罪となります"/>
</dialog>
<dialog name="CFolderScanDlg" cookie="StStStStStStBu" caption="フォルダをスキャンしています...">
<control/>
<control caption="..."/>
<control caption="πâòπéíπéñπâ½:"/>
<control caption="0"/>
<control caption="ボリューム:"/>
<control caption="0"/>
<control caption="Θûëπüÿπéï"/>
</dialog>
<dialog name="CWizardProfilePage" cookie="StStEdStCoCoStCoCo" caption="Shareazaへようこそ [5 of 7]">
<control caption="全てのユーザが自分自身についての基本的な情報を入力しておくと、Shareazaは更に親しみの持てる場所となります。"/>
<control caption="名前:"/>
<control/>
<control caption="年齢と性別:"/>
<control caption=" (選択)"/>
<control caption=" (選択)| 少年| 少女| 男性| 女性"/>
<control caption="住所:"/>
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CWizardNetworksPage" cookie="StBuStBuStBuSt" caption="Shareazaへようこそ [6 of 7]">
<control caption="Shareazaは複数のP2Pネットワークへ同時にアクセスできる汎用ファイル共有アプリケーションです。 このページではあなたがどのP2Pネットワークに接続するかを選択することができます。 ここで選択しなかったとしても、後でいつでも別のネットワークを選択できることを覚えておいて下さい。"/>
<control caption="Gnutella2に接続 (推奨)"/>
<control caption="Gnutella2ネットワークは他のどんなP2Pネットワークよりも機能・処理能力があり、Shareazaの主力ネットワークとなっています"/>
<control caption="eDonkey2000に接続"/>
<control caption="eDonkey2000ネットワークは典型的なサーバーベースのネットワークです。 機能的にはGnutella2ほど豊富ではありませんが、興味深いファイルの共有があります。"/>
<control caption="オリジナルGnutellaに接続"/>
<control caption="オリジナルGnutellaネットワークはGnutella程機能もなく、eDonkey2000より共有量も少ないですが、それでもまだ貴重なリソースを得ることができます。"/>
</dialog>
<dialog name="CDonkeyImportDlg" cookie="StStBuBuEdBu" caption="eDonkey2000ダウンロードのインポート">
<control/>
<control caption="Shareazaはあなたのコンピュータ内に別のeDonkey2000互換プログラムがインストールされていることを検出しました。 未完了のファイルをShareazaにインポートしますか?"/>
<control caption="はい"/>
<control caption="いいえ|キャンセル"/>
<control/>
<control caption="Θûëπüÿπéï"/>
</dialog>
<dialog name="CWizardFinishedPage" cookie="StStStBuBuBuSt" caption="Shareazaへようこそ [7 of 7]">
<control caption="完了しました! あなたのコンピュータ内でShareazaが正常に動作するように構成されました。"/>
<control caption="後で設定を変更する必要がある場合には、ツールメニューからクイックスタートウィザードを選択することでこのウィザードをやり直すことができます"/>
<control caption="完了をクリックしてこのウィザードを終了させた後は、選択したネットワークに接続してファイルを検索し、そのダウンロードを開始することができます"/>
<control caption="このウィザードを終了後すぐにネットワークへ接続する"/>
<control caption="Shareaza起動時に常時ネットワークへ接続する"/>
<control caption="Windows起動時に常時Shareazaを開始する"/>
<control caption="それでは素敵なShareazaライフを楽しんで下さい!"/>
</dialog>
<dialog name="CProfileManagerDlg" cookie="SyBuBuBu#3" caption="プロフィールを編集">
<control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="適用"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CIdentityProfilePage" cookie="BuStEdStEdEdBuCoStCoStBu" caption="個人情報">
<control caption="名前(_N):"/>
<control caption="ニックネーム:"/>
<control/>
<control caption="本名:"/>
<control/><control/>
<control caption="身体(_V):"/>
<control caption="|男性|女性"/>
<control caption="性別:"/>
<control/>
<control caption="年齢:"/>
<control caption="他のユーザーからの参照を許可する"/>
</dialog>
<dialog name="CContactProfilePage" cookie="BuStEdBuStEdStEdStEdStEdStEd" caption="連絡先">
<control caption="Eメールアドレス(_E):"/>
<control caption="常時使用:"/>
<control/>
<control caption="メッセージングサービス(_I):"/>
<control caption="MSN/.NET Passport:"/>
<control/>
<control caption="Yahoo ID:"/>
<control/>
<control caption="ICQ UIN:"/>
<control/>
<control caption="AOL スクリーン名:"/>
<control/>
<control caption="Jabber ID:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CProfileProfilePage" cookie="BuStCoStCoBuStEdStEdBuLiBuBuCo" caption="プロフィール">
<control caption="住所(_L):"/>
<control caption="国:"/>
<control/>
<control caption="τö║:"/>
<control/>
<control caption="地図(_M):"/>
<control caption="緯度:"/>
<control/>
<control caption="経度:"/>
<control/>
<control caption="興味(_I):"/>
<control/>
<control caption="< Φ┐╜σèá"/>
<control caption="σëèΘÖñ >"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CBioProfilePage" cookie="Ed" caption="略歴">
<control/>
</dialog>
<dialog name="CAvatarProfilePage" cookie="BuStBuStBuBu" caption="近影">
<control caption="プレビュー(_P):"/>
<control/>
<control caption="選択(_S):"/>
<control caption="他のGnutellaユーザがあなたのプロフィールや共有ファイルを参照し、近影を見ることになります。 近影をカスタマイズするには128x128ピクセルで、 サポートしている画像ファイルの形式ならどんなものでも構いません。"/>
<control caption="参照(_B)..."/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
</dialog>
<dialog name="CFavouritesProfilePage" cookie="SyBuStEdStEdBuBu" caption="お気に入り">
<control/>
<control caption="編集(_E):"/>
<control caption="タイトル:"/>
<control/>
<control caption="URL:"/>
<control/>
<control caption="新規"/>
<control caption="σëèΘÖñ"/>
</dialog>
<dialog name="CFilesProfilePage" cookie="BuStSy" caption="πâòπéíπéñπâ½">
<control caption="お気に入りのファイル(_F):"/>
<control caption="お気に入りに指定することでプロフィールを参照したユーザーにお勧めを紹介できます。"Favourites"ライブラリフォルダに追加すればお気に入りを作成できます"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CCertificateProfilePage" cookie="StBuStStStStBu" caption="証明書">
<control caption="Gnutellaユーザーはグローバルでユニーク(一意)な識別子と、それに対応する公開・秘密鍵によって特定することが出来ます。 通常は新しいIDを作成する必要はありませんが、Shareazaはこのオプションを熟練したユーザに提供します"/>
<control caption="Gnutellaグローバルユニーク識別証明(_G):"/>
<control caption="GUID:"/>
<control/>
<control caption="作成:"/>
<control/>
<control caption="新規作成"/>
</dialog>
<dialog name="CLanguageDlg" cookie="" caption="使用言語を選択"/>
<dialog name="CConnectToDlg" cookie="BuCoEdBuCoBuBuBu" caption="接続|ホスト参照">
<control caption="ホスト又はサーバへの新規接続を開始:|このホストを参照:"/>
<control/><control/>
<control caption="ネットワークプロトコル(_P):"/>
<control caption="Gnutella1 (自動)|Gnutella2 (自動)|eDonkey2000"/>
<control caption="ウルトラピア圧縮(_U)"/>
<control caption="接続"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadDlg" cookie="StStStEdBuBuStStBu" caption="ファイル・Torrentダウンロード">
<control/><control/>
<control caption="Shareazaではどんなファイルをダウンロードするのも簡単です。ファイルへのURLかURIを入力するか、貼り付けてEnterキーを押して下さい"/>
<control/>
<control caption="ダウンロード"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="Shareazaはウェブ(HTTP)からファイルをダウンロードすることができ、P2Pリンク(Magnet, Gnutella, eDonkey2000, mP2P)で自動的に検索・ダウンロードできます"/>
<control caption="ShareazaはBitTorrentファイルのダウンロードもできます。 torrentは拡張子.torrentファイルへのHTTPリンクで記述されています。 torrentのHTTPリンクをダウンロードするには上のボックスにそれを貼り付けます。.torrentファイルがある場合はそれを開いて下さい:"/>
<control caption="Torrentを開く(_T)..."/>
</dialog>
<dialog name="CNewSearchDlg" cookie="EdCoBuBu" caption="新規検索|再検索|ライブラリ検索">
<control/><control/>
<control caption="検索"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CFilterSearchDlg" cookie="BuEdStBuStEdStEdStEdmsStBuBuBuBuBuBuBuBuBuCoBuBuBuBuBuBuBu" caption="フィルタ一致">
<control caption="フィルタに一致させようとする単語を入力して下さい(_W):"/>
<control/>
<control caption="( -単語 で除外設定を行うことが出来ます )"/>
<control caption="サイズ指定(_S):"/>
<control caption="最小:"/>
<control/>
<control caption="最大:"/>
<control/>
<control caption="少なくとも:"/>
<control/><control/>
<control caption="ソース"/>
<control caption="非表示(_H):"/>
<control caption="ビジー状態のホスト"/>
<control caption="FW/プッシュ ホスト"/>
<control caption="不安定なホスト"/>
<control caption="一致しないファイル"/>
<control caption="既に所有しているファイル"/>
<control caption="役に立たない結果"/>
<control caption="フィルタ"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control/>
<control caption="デフォルトに設定"/>
<control caption="新規保存(_S)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_D)"/>
<control caption="フィルタ:"/>
<control caption="DRMπâòπéíπéñπâ½"/>
<control caption="不審なファイル"/>
<control caption="アダルトファイル"/>
</dialog>
<dialog name="CSaveFilterAsDlg" cookie="EdBuBuSt" caption="フィルタに名前を付けて保存">
<control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="現在のフィルタに名前を付けて保存:"/>
</dialog>
<dialog name="CDiscoveryServiceDlg" cookie="BuEdStCoBuBu" caption="ディスカバリサービス">
<control caption="サービスのアドレス(_A):"/>
<control/>
<control caption="ディスカバリサービス種類:"/>
<control caption="Gnutellaブートストラップ|GWebCache|Server.met URL|ブロック"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadMonitorDlg" cookie="StStStStStStStStStStStStStBuBuBuBuBu" caption="ダウンロード : Shareaza">
<control caption="Shareazaはダウンロード中です:"/>
<control caption="..."/>
<control/><control/><control/>
<control caption="総転送速度:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="予想残り時間:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="ダウンロード量:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="ソース数:"/>
<control caption="..."/>
<control caption="ダウンロード完了時にこのウィンドウを閉じる"/>
<control caption="ファイルを開く"/>
<control caption="ライブラリを表示"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="非表示"/>
</dialog>
<dialog name="CFileGeneralPage" cookie="StEdEdEdEdStStEdStEdStEdStEdEdEd" caption="一般">
<control caption="ユニバーサルリソース名(URN)"/>
<control/><control/><control/><control/>
<control caption="ファイル属性"/>
<control caption="場所:"/>
<control/>
<control caption="種類:"/>
<control/>
<control caption="最終更新日:"/>
<control/>
<control caption="サイズ:"/>
<control/><control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CFileMetadataPage" cookie="CoEd" caption="メタデータ">
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CFileCommentsPage" cookie="StStCoStEdEd" caption="レビュー">
<control caption="評価"/>
<control caption="このファイルを評価:"/>
<control caption="(評価無し)|偽物/破損/紛らわしい|悪い|普通|良い|とても良い|素薔薇しい"/>
<control caption="レビューとコメント"/>
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CFileSharingPage" cookie="StBuBuBuStCoStSyEd" caption="共有">
<control caption="共有設定"/>
<control caption="親フォルダが共有されている場合にこのファイルを共有する"/>
<control caption="このファイルの共有設定を上書き"/>
<control caption="他のユーザーがこのファイルを利用できるようにする"/>
<control caption="アップロードキュー選択タグ"/>
<control/>
<control caption="-共有するネットワーク"/>
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CFileSourcesPage" cookie="StStEdSyBuBuEd" caption="ソース">
<control caption="既知のソース"/>
<control caption="新規ソースを追加"/>
<control/><control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CFileCopyDlg" cookie="StStmsBuBumsStSt" caption="ファイルコピー|ファイル移動">
<control caption="選択した %i ファイルを以下のフォルダにコピーします:"/>
<control/><control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control/>
<control caption="準備完了..."/>
<control caption="選択した %i ファイルを以下のフォルダに移動します:"/>
</dialog>
<dialog name="CFolderPropertiesDlg" cookie="StEdStCoBuStBuBu" caption="アルバムフォルダプロパティ">
<control caption="アルバムフォルダタイトル:"/>
<control/>
<control caption="フォルダ種類:"/>
<control/>
<control caption="全て"/>
<control caption="フォルダ内の全てのファイルにこのプロパティをコピーする"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CGraphListDlg" cookie="SyBuBuBuBuBuBuBuBuStEdmsStBuEdBuBu" caption="転送グラフ">
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)..."/>
<control caption="編集(_E)..."/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="表示(_S):"/>
<control caption="グリッド線"/>
<control caption="縦軸"/>
<control caption="表示説明"/>
<control caption="サンプリング周波数(_F):"/>
<control caption="サンプリング周期:"/>
<control/><control/>
<control caption="ミリ秒"/>
<control caption="名前(_N):"/>
<control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CGraphItemDlg" cookie="BuBuBuCoCoStStEdBuBuStBu" caption="グラフアイテムプロパティ">
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="ソース(_S):"/>
<control/><control/>
<control caption="パラメータ:"/>
<control caption="単位:"/>
<control/>
<control caption="表示(_D):"/>
<control caption="色選択..."/>
<control/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
</dialog>
<dialog name="CSchemaColumnsDlg" cookie="CoSyBuBuSt" caption="スキーマからカラムを選択">
<control/><control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="リストからスキーマを選択し、その後カラムとして表示するフィールドを選択して下さい"/>
</dialog>
<dialog name="CSecureRuleDlg" cookie="BuStCoStEdBuStEdEdEdEdStEdEdEdEdBuEdBuBuBuStCoStCoEdStEdStEdStBuBu" caption="セキュリティ規則">
<control caption="規則(_R):"/>
<control caption="種類:"/>
<control caption="ネットワーク(IP) アドレス|内容フィルタ"/>
<control caption="コメント:"/>
<control/>
<control caption="ネットワークアドレス(_N):"/>
<control caption="IPアドレス:"/>
<control/><control/><control/><control/>
<control caption="ネットマスク:"/>
<control/><control/><control/><control/>
<control caption="内容フィルタ(_C):"/>
<control/>
<control caption="何れかに一致"/>
<control caption="全て一致"/>
<control caption="オプション(_O):"/>
<control caption="動作:"/>
<control caption="無し|受理|拒否"/>
<control caption="期限:"/>
<control caption="無し (無期限)|セッション終了時迄|終了期限:"/>
<control/>
<control caption="µùÑ"/>
<control/>
<control caption="µÖé"/>
<control/>
<control caption="σêå"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CShareManagerDlg" cookie="StStSyBuBuBuBu" caption="共有フォルダ管理">
<control/>
<control caption="これはライブラリ内のフォルダリストです。 左側のボタンを使用することでフォルダの追加・削除ができます。 新規フォルダ追加時にはデフォルトで共有する設定になりますが、必要であればShareazaライブラリでそれを非共有にすることも出来ます。"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)..."/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CURLCopyDlg" cookie="StStStStStBuBu" caption="URIをコピー">
<control/>
<control caption="選択したファイル用にそれぞれ異なる形式のURIをコピーすることが出来ます。 以下の中から使用したい形式のURIを選択して下さい:"/>
<control/><control/><control/>
<control caption="固定ソースとしてURLに自分自身を含める(_M)"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CURLExportDlg" cookie="StStEdStCoStCoBuBumsBu" caption="URIのエクスポート">
<control/>
<control caption="選択した %lu ファイルをShareazaのURI参照としてエクスポートします。 URIの形式を選択し、保存をクリックして下さい:"/>
<control/>
<control caption="トークン挿入:"/>
<control caption="Tiger Root|SHA1|MD5|ED2K (CMD4)|ファイル名|ファイル名(URI)|基本ファイル名|ファイル拡張子|ファイルサイズ|ファイルサイズ(バイト)|フォルダパス|ローカルホスト|ローカルポート"/>
<control caption="プリセット選択:"/>
<control/>
<control caption="コピー(_C)"/>
<control caption="保存..."/>
<control/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CURLActionDlg" cookie="StStStStStEdStEdStBuBuBuBuBuSt" caption="Shareaza URIマネージャ">
<control/>
<control caption="ネットワーク上にある以下の内容へのリンクであるURIをクリックしました:"/>
<control caption="以下のホストかサーバに接続するURIをクリックしました:"/>
<control caption="以下のホストで利用可能な共有ファイルを参照するURIをクリックしました:"/>
<control/><control/><control/><control/>
<control caption="Shareazaに行わせる処理を選択して下さい:"/>
<control caption="ダウンロード(_D)"/>
<control caption="ファイルを検索(_S)"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="この選択を記憶(_R)"/>
<control caption="ダウンロードモニタウィンドウを開く(_M)"/>
<control caption="ディスカバリサービスキャッシュに以下のディスカバリサービスを加えるURIをクリックしました:"/>
</dialog>
<dialog name="CBitziDownloadDlg" cookie="StStmsBuSySt" caption="メタデータをダウンロード中...">
<control/>
<control caption="ShareazaはBitzi(TM)からメタデータのダウンロードしようとしています..."/>
<control/>
<control caption="キャンセル"/>
<control/>
<control caption="www.bitzi.com"/>
</dialog>
<dialog name="CFilePreviewDlg" cookie="StStStmsStBu" caption="ダウンロードプレビュー...">
<control/>
<control caption="Shareazaはダウンロードのプレビューを作成しています:"/>
<control/><control/>
<control caption="(新規プレビューファイルにダウンロードしたチャンクをコピー中)"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CWarningsDlg" cookie="StStStStStStStBu" caption="Shareazaはユーザーをリスペクトしています">
<control/>
<control caption="Shareazaが100%フリーな製品であることを知っていますか?"/>
<control caption="Shareazaはどのような種類の "スパイウェア"や"アドウェア" も含んでいませんし、 どんな広告・ "ポップアップ" も表示されません。{n}{n}もしShareazaを使用中に広告や"ポップアップ"が表示されたとしても、 それはこのプログラムが原因ではありませんので安心して下さい。"/>
<control caption="残念ながら他の多くのソフトウェアは望まれていないアドウェアやスパイウェアを含んでいることがあります。 もし疑わしいものを発見したら、スパイウェア削除プログラムであなたのマシンをチェックした方が良いでしょう"/>
<control caption="Shareazaを取得するには一銭もかかりません。 Shareazaは誰でもwww.shareaza.comからダウンロードすることができます。 もしあなたがShareazaの為に誰かにお金を支払っていたら、今すぐ全額払い戻しを請求して下さい。"/>
<control caption="Shareazaはそのユーザを尊敬しています!"/>
<control caption="www.shareaza.com"/>
<control caption="Θûëπüÿπéï"/>
</dialog>
<dialog name="CPromoteDlg" cookie="StStStStStStStBu" caption="言葉を世界へ">
<control/>
<control caption="Shareazaという言葉を広めるお手伝いをして下さい"/>
<control caption="我々はあなたがShareazaを楽しんで使用してくれることを願っています。 我々はこれが最良のファイル共有アプリケーションであると信じています"/>
<control caption="残念ながら、多くのファイル共有者はShareazaの存在を知りません!"/>
<control caption="Shareazaの新しいユーザーになってくれるかどうかに関係なく、 出来の悪いファイル共有ソフトを使用していている人でShareazaを気に入ってくれそうな人がいれば、 Shareazaの存在を教えてあげてくれませんか?"/>
<control caption="きっとその人はあなたに感謝することになるでしょう!"/>
<control caption="www.shareaza.com"/>
<control caption="OK"/>
</dialog>
<dialog name="CExistingFileDlg" cookie="StStStStStBuBuBuBuBuStSt" caption="µùóσ¡ÿπâòπéíπéñπâ½">
<control/><control/><control/><control/>
<control caption="ライブラリ内に既に同じファイルが存在します。どうしますか?"/>
<control caption="ライブラリ内のファイルを表示する"/>
<control caption="ファイルのダウンロードをやり直す"/>
<control caption="このファイルをダウンロードしない"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="あなたは以前このファイルをダウンロードして、削除したことがあります。どうしますか?"/>
<control caption="警告!!! ファイルのコピーが検出されました。 いくつかの悪意のあるソフトウェアがあなたのライブラリを汚染させる可能性があります。 あなたがこのファイルをダウンロードしたか手動でライブラリに追加したかどうかを必ず確認して下さい。 もし記憶に無ければ直ちにShareazaを終了させ、コンピュータをアンチウイルスプログラムでスキャンして下さい。"/>
</dialog>
<dialog name="CCloseModeDlg" cookie="StStBuBuBuBuBu" caption="終了ボタン">
<control/>
<control caption="初めてShareazaの終了ボタンをクリックしました。 次回から終了ボタンをクリックした時にShareazaがどういう挙動をするかを選択して下さい:"/>
<control caption="タスクトレイに最小化する"/>
<control caption="即座にShareazaを終了する"/>
<control caption="全てのダウンロードとアップロードが完了すればShareazaを終了する"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CDonkeyServersDlg" cookie="StStEdmsBuBu" caption="Server.metファイルのダウンロード">
<control/>
<control caption="ローカルサーバリストを更新する為にウェブからeDonkey2000 server.metファイルをダウンロードします"/>
<control/><control/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CHelpDlg" cookie="StBuAf" caption="Shareazaπâÿπâ½πâù">
<control/>
<control caption="Θûëπüÿπéï"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CDeleteFileDlg" cookie="StStBuBuBuStStBuStCoStCoStEd" caption="πâòπéíπéñπâ½σëèΘÖñ">
<control caption="本当に削除してよろしいですか?:"/>
<control/>
<control caption="σëèΘÖñ"/>
<control caption="全て削除"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control/>
<control caption="Shareazaはこのファイルを記録して、別の機会に同じファイルに遭遇した時にあなたに警告を行うことが出来ます。 このファイルを削除する理由を選択して下さい:"/>
<control caption="ゴーストを作成"/>
<control caption="削除理由:"/>
<control caption="削除(コメントを保持)|名前が間違っている(内容と合っていない、紛らわしい)|このファイルの品質が非常に悪い|このファイルは偽物であるか、破損しているなどの理由で使用できない|最新のコメントと置き換える"/>
<control caption="ファイルの評価:"/>
<control caption="(評価なし)|偽者、破損、紛らわしい|悪い|普通|良い|とても良い|素薔薇しい"/>
<control caption="このファイルが何故悪いかを説明する短いメモを入力することができます:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CCollectionExportDlg" cookie="StSyBuStStStStStEdBuBuBu" caption="コレクションをエクスポート">
<control caption="この機能はリッチコレクションファイルとしてフォルダ又は再生リストの内容をエクスポートするために使用されます。 テンプレートを選択して"次へ"をクリックして下さい。|下にデータを入力することでコレクションをカスタマイズすることができます"/>
<control/>
<control caption="テンプレート情報:"/>
<control caption="名前:"/>
<control/>
<control caption="作者:"/>
<control/>
<control caption="説明:"/>
<control/>
<control caption="削除|戻る(_B)"/>
<control caption="次へ(_N)|エクスポート..."/>
<control caption="キャンセル(_C)"/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadEditDlg" cookie="StBuStEdEdStEdBuStStEdBuStEdBuStEdBuBuStStStStBuStEdStEdBuBuBuBu" caption="ダウンロードを編集 (高度)">
<control caption="警告: このダイアログは熟練したユーザーに対して高度なダウンロード編集機能を提供します。 これが不当に使用された場合、恐らくそのダウンロードは不正になります。"/>
<control caption="ファイル名とサイズ(_Z):"/>
<control caption="ファイル名:"/>
<control/><control/>
<control caption="サイズ(バイト):"/>
<control/>
<control caption="URN(_U):"/>
<control caption="検証"/>
<control caption="SHA1:"/>
<control/><control/>
<control caption="Tiger-Root:"/>
<control/><control/>
<control caption="ED2K:"/>
<control/><control/>
<control caption="操作(_A):"/>
<control caption="現在の検証情報を廃棄 (そして再検証)"/>
<control caption="ファイルが100%完全であるとみなして再検証する"/>
<control caption="既知ソースを全て廃棄"/>
<control caption="ローカルファイルと統合して検証する"/>
<control caption="データ消去(_E):"/>
<control caption="バイト範囲:"/>
<control/>
<control caption="→"/>
<control/>
<control caption="消去"/>
<control caption="Torrent情報..."/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CTorrentSeedDlg" cookie="StStBuBuBuStms" caption="Torrentファイルを開く">
<control/>
<control caption="BitTorrentファイルを開きました。 その内容をダウンロード、又は再シードしますか??"/>
<control caption="ダウンロード"/>
<control caption="シード"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="BitTorrentを使用して完全なファイルを共有するには、先ず始めにシード作業を行う必要があります。 一旦この作業が完了すれば、Torrentがダウンロードリスト内に新しいアイテムとして表示されます。"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CTorrentGeneralPage" cookie="BuStEdStEdStEdStEdBuStCoEdStStEd" caption="一般">
<control caption="Torrent情報(_I):"/>
<control caption="名前:"/>
<control/>
<control caption="作成日:"/>
<control/>
<control caption="作成者:"/>
<control/>
<control caption="コメント:"/>
<control/>
<control caption="転送:"/>
<control caption="新規ダウンロード転送の開始時期:"/>
<control caption=" 必要に応じて行う| 割合が100%を超えた時| 要求された場合のみ| 決して行わない"/>
<control/>
<control caption="アップロード合計:"/>
<control caption="注記:"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CTorrentFilesPage" cookie="BuStEdBuSy" caption="πâòπéíπéñπâ½">
<control caption="Torrent情報(_I):"/>
<control caption="名前:"/>
<control/>
<control caption="πâòπéíπéñπâ½(_F):"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CTorrentTrackersPage" cookie="BuStEdStEdBuStEdStEdBuBuSyStCo" caption="トラッカー">
<control caption="Torrent情報(_I):"/>
<control caption="名前:"/>
<control/>
<control caption="トラッカー:"/>
<control/>
<control caption="現在のトラッカー(_D):"/>
<control caption="完了済み (シード):"/>
<control/>
<control caption="未完了:"/>
<control/>
<control caption="更新(_R)"/>
<control caption="トラッカー(_T):"/>
<control/>
<control caption="トラッカー形態:"/>
<control caption="無効|カスタム|単一トラッカー|複数トラッカー|複数トラッカー (固定)"/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadGroupDlg" cookie="BuEdSyBuCoBuBuBuBuBuEdBu" caption="ダウンロードグループプロパティ">
<control caption="名前(_N):"/>
<control/><control/>
<control caption="フィルタ(_F):"/>
<control/>
<control caption="Φ┐╜σèá(_A)"/>
<control caption="σëèΘÖñ(_R)"/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="完了フォルダ(_F):"/>
<control/>
</dialog>
<dialog name="CMediaVisDlg" cookie="StBuSyCoBuBuBu" caption="視覚効果を選択">
<control/>
<control caption="リストからオーディオ視覚効果を選択して下さい:"/>
<control/>
<control caption="フッタ表示|フルサイズ表示|大きな表示|通常表示|小さな表示"/>
<control caption="Φ¿¡σ«Ü(_S)..."/>
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
</dialog>
<dialog name="CUpgradeDlg" cookie="StStStBuBuBu" caption="アップグレード警告">
<control/>
<control caption="新しいバージョンのShareazaが利用可能になりました。 アップグレードしますか?"/>
<control caption="「今すぐアップグレード」を選択した場合、Shareazaはダウンロードキューにアップグレードプログラムを追加し、自動的にダウンロードします。"/>
<control caption="今すぐアップグレード"/>
<control caption="新バージョンをチェックしない"/>
<control caption="アップグレードしない"/>
</dialog>
<dialog name="CDownloadReviewDlg" cookie="StBuSyEd" caption="ダウンロードレビュー">
<control/>
<control caption="OK"/>
<control/><control/>
</dialog>
<dialog name="CDecodeMetadataDlg" cookie="BuBuStCo" caption="Metadataローカライズ">
<control caption="OK"/>
<control caption="キャンセル"/>
<control caption="再エンコード方式を選択して下さい"/>
<control caption="アラビア語|バルト語|中央ヨーロッパ|簡体中国語|繁体中国語|キリル語|ギリシア語|ヘブライ語|日本語|韓国語|タイ語|トルコ語|ベトナム語"/>
</dialog>
</dialogs>
<!-- Columns Definitions -->
<listColumns>
<list name="CLibraryWnd">
<column from="File" to="πâòπéíπéñπâ½"/>
<column from="Extension" to="拡張子"/>
<column from="Size" to="サイズ"/>
<column from="Folder" to="フォルダ"/>
<column from="Hits" to="ヒット"/>
<column from="Uploads" to="アップロード"/>
<column from="Modified" to="最終更新日"/>
</list>
<list name="CDownloadCtrl">
<column from="Downloaded File" to="ダウンロードファイル"/>
<column from="Size" to="サイズ"/>
<column from="Progress" to="進行"/>
<column from="Speed" to="速度"/>
<column from="Status" to="状態"/>
<column from="Client" to="クライアント"/>
<column from="Downloaded" to="ダウンロード済"/>
<column from="Complete" to="完了"/>
</list>
<list name="CUploadCtrl">
<column from="Remote User" to="リモートユーザー"/>
<column from="Uploaded File" to="アップロードファイル"/>
<column from="Size" to="サイズ"/>
<column from="Progress" to="進行"/>
<column from="Speed" to="速度"/>
<column from="Client" to="クライアント"/>
<column from="Rating" to="評価"/>
</list>
<list name="CNeighboursWnd">
<column from="Address" to="アドレス"/>
<column from="Port" to="ポート"/>
<column from="Time" to="µÖéΘûô"/>
<column from="Packets" to="パケット"/>
<column from="Bandwidth" to="帯域幅"/>
<column from="Total" to="合計"/>
<column from="Flow" to="フロー"/>
<column from="Leaves" to="リーフ"/>
<column from="Mode" to="モード"/>
<column from="Client" to="クライアント"/>
<column from="Name" to="名前"/>
</list>
<list name="CSecurityWnd">
<column from="Address / Content" to="アドレス / 内容"/>
<column from="Action" to="動作"/>
<column from="Expires" to="期間"/>
<column from="Precedence" to="優先順位"/>
<column from="Hits" to="ヒット"/>
<column from="Comment" to="コメント"/>
</list>
<list name="CHostCacheWnd">
<column from="Address" to="アドレス"/>
<column from="Port" to="ポート"/>
<column from="Client" to="クライアント"/>
<column from="Last Seen" to="最終確認日"/>
<column from="Daily Uptime" to="平均活動時間"/>
<column from="Name" to="名前"/>
<column from="Description" to="説明"/>
<column from="CurUsers" to="ユーザー"/>
<column from="MaxUsers" to="最大ユーザー"/>
</list>
<list name="CDiscoveryWnd">
<column from="Address" to="アドレス"/>
<column from="Type" to="種類"/>
<column from="Last Access" to="最終アクセス"/>
<column from="Hosts" to="ホスト"/>
<column from="Accesses" to="アクセス"/>
<column from="Updates" to="更新"/>
<column from="Failures" to="失敗"/>
</list>
<list name="CPacketWnd">
<column from="Address" to="アドレス"/>
<column from="Protocol" to="プロトコル"/>
<column from="Type" to="種類"/>
<column from="T/H" to="T/H"/>
<column from="Hex" to="16進値"/>
<column from="ASCII" to="ASCII値"/>
<column from="G1-ID" to="G1-ID"/>
</list>
<list name="CSearchMonitorWnd">
<column from="Search" to="検索"/>
<column from="URN" to="URN"/>
<column from="Schema" to="スキーマ"/>
</list>
<list name="CMatchCtrl">
<column from="File" to="πâòπéíπéñπâ½"/>
<column from="Extension" to="拡張子"/>
<column from="Size" to="サイズ"/>
<column from="Rating" to="評価"/>
<column from="Status" to="状態"/>
<column from="Host/Count" to="ホスト/カウント"/>
<column from="Speed" to="速度"/>
<column from="Client" to="クライアント"/>
</list>
<list name="CUploadQueueList">
<column from="Name" to="名前"/>
<column from="Criteria" to="評価基準"/>
<column from="Bandwidth" to="帯域幅"/>
<column from="Transfers" to="転送"/>
<column from="Order" to="Θáåτò¬"/>
</list>
<list name="CAdvancedSettingsList">
<column from="Setting" to="Φ¿¡σ«Ü"/>
<column from="Value" to="値"/>
</list>
<list name="CFavouritesProfileList">
<column from="Name" to="名前"/>
<column from="URL" to="URL"/>
</list>
<list name="CFileSourcesPageList">
<column from="URL" to="URL"/>
<column from="Expires" to="期限"/>
</list>
<list name="CTorrentFileList">
<column from="Filename" to="ファイル名"/>
<column from="Size" to="サイズ"/>
</list>
<list name="CTorrentTrackerList">
<column from="Tracker" to="トラッカー"/>
<column from="Status" to="状態"/>
<column from="Type" to="種類"/>
</list>
<list name="CReviewList">
<column from="User" to="ユーザー"/>
<column from="Rating" to="評価"/>
<column from="Comments" to="コメント"/>
<column from="Order" to="Θáåτò¬"/>
</list>
</listColumns>
</skin>